
22歳大学生の男です。
ずっと好きだった女性(フリーター、21歳)が妊娠してしまいました。
同じ飲食店でバイトをしている仲間です。
ポジションが同じで、私の方が仕事の技量は上ですが、彼女の方は人気者で求心力があるのでチーフをやっています。
社員の方からはエリア一の名コンビだと言われる仲でした。
初めて会った頃から彼女は私より年上の男と同棲をしていました。
去年の12月頃に「だんだん彼氏のことを好きでなくなっている」ということで何回か相談されているうちに、実は両思いになっていることにお互い気付き、かなりニアミスしたこともありましたが、私は大学の卒業研究と内定先への研修で忙しく
「今の彼氏と別れて自分と付き合ってくれ」的なことを言う余裕が全くありませんでした。
一方、今回恋敵になってしまった彼氏さんはどうやら彼女が離れていくのを察知し、一発奮起して2月中旬に仕込んだようです。
彼女に限って偶発的ということはたぶんないと思います。
現在、私は卒業し4月の入社式を待ちながら惰性でバイトを続けています。
彼女も続けていますが静養のため今月でバイトを辞めます。
私はちょうど3月の今頃に告白しようと予定をしていました。
「私の人生のスタートについて来てくれ」と。
妊娠したのを告げられたのは3/13(日)、まだ1週間も経っていません。
聞いたときは全身の震えが止まらず、身体の力も抜け、座ってもいられない程のショックでした。
非常に無念で無念で諦めきれません。神に見捨てられた気分です。
しかし、バイトの休憩時間のたびに妊婦向けの雑誌を読んだり、おやつを辞めイリコを食べてカルシウムを摂ったりしている彼女を見ると、もう自分の入り込む隙は無いのだと実感します。
以前はバイトがあるたびに楽しみにしていた休憩時間でも、もうお互いほとんど会話がありません。
「○○だよね?」「うん」-終了- みたいな感じです。
好きだったことは彼女もわかっていても、口に出さなければ自分の心が全く落ち着く気がしません。
でも妊娠という繊細な時期に好きだったことを告げて良いのかどうか迷います。
本当は彼氏さんから奪い取ってやりたいほどですが、「好きだった」の一言さえ告げずに耐えています。
・この一言を告げるのは許されることでしょうか?
それと、バイト仲間数名で私と彼女の送別会が行われます。
そこで何かプレゼントでもしようと考えています。(バイトでは彼女が先輩で仕事を教わった恩もあるので)
自分で考えているプレゼントは世界中で読まれている有名な育児本です。
・他に何か良い案があれば教えてください。
・最後に。このようなケースで後になって彼女が私に振り向いてくれる可能性はあるでしょうか?
または強引な手を使ってでも今奪い取るべきでしょうか?
・できれば今の私の心を落ち着かせる方法でもあれば教えてください。
余計な昔話まで長いこと読んでいただき本当に感謝します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「好きだった」の一言を告げるのは別に許されることだと思います。
言い方が過去形になるので。「好きです」だと現在進行形になってしまうので彼女さんに負担を掛けてしまう恐れがありますが。「付き合ってください」と言わない限り,全く問題ないと思います。プレゼントは有名な育児本でいいのではないでしょうか^^お優しいですね。
残念ですが彼女さんはもう妊娠なさっていて,質問者様が実感なさっているように,休憩時間の彼女さんが今までとは違うとのことなので,もう彼女さんの頭の中は授かった命を無事に産み育てることでいっぱいだと思います。ですから,強引な手を使ってでも今奪い取るなどは決してなさらないでください。せっかく今まで築き上げた彼女さんとの絆や,紳士な質問者様の印象が台無しです。
彼女さんが今後振り向いてくれる可能性のひとつとしては,もしもその彼女さんが同棲中の男性と別れた(離婚)したら,だと思います。見守る形で彼女さんを待つというのも一つの手ですが,同棲中の男性が彼女さんにDVをする,実は多額の借金がある,浮気男だ,など別れる原因がないと,なかなか難しいでしょうね。
心を落ち着かせる方法としては,今のバイトを辞め新しいバイトに就き気持ちを切り替えるか,ご自分の趣味や勉学に励むことだと思います。
「好きだった」と告げるだけでも気持ちが十分すっきりするのではないでしょうか。
入社なされば新しい出会いもあるでしょうし。
頑張ってくださいね。
なるほど。
今でも好きですけど「好きだった」と言うか、「好きだけど、諦めた」ってのを検討します。
こう言われると自分の視野の狭さ、悪い意味での頑固さ、ひいては未熟さを実感できます。
激務の中で培った絆のためにも、湧き上がってくる邪心を何としてでも抑えたいと思います。
もう自分ダメかもしれないです
No.11
- 回答日時:
「私も経験をしていますが、だから?」
題名は忘れましたが、これは自分の挫折は、成功者の殆どが経験しているという内容の本の照会文にあった返答です。
そんなのどうにもなりません。
思い切って二人で逃げる勇気がありますか?
誰も居ない所で生きていきますか?
そして彼女はどう考えているのでしょう。賛同してくれるでしょうか?
彼女には彼女の選択する人生があります。
貴方が提案し、彼女が賛同すれば成立、そうでなければ不成立するだけ。
貴方に思い付きではなく、その生活の自身がなければ、それまでの事。
はっきり言って、そんな事は多くの人が経験している失恋の一つです。
泣くだけ泣いて、ヨシッと言って一歩踏み出しましょう。
No.10
- 回答日時:
> または強引な手を使ってでも今奪い取るべきでしょうか?
やめといたほうがいいでしょう。
5年後とかに振り返ってみたら
「やめといてよかった」
と思うことでしょう。
> 神に見捨てられた気分です。
そんなことはありません。
単に一人の女に相手にされなかっただけです。
あなたの人生は一人の女に相手にされなかっただけで
終わってしまうようなものではありません。
>・できれば今の私の心を落ち着かせる方法でもあれば教えてください。
・街に出て周りを見てみる。可愛い子は結構いる。
・アダルトビデオとか見てみる。可愛い子は結構いる。
・他人の失恋談を検索する。不幸なのは自分だけじゃないと安心する。
他のコですか…。
私自信が一つ良いものを見つけると他のものに目がいかなくなるタイプなので、これを機に性格的な面を変えるよう心がけるのもアリかもしれませんね。

No.9
- 回答日時:
彼女を奪い取ってどうします?・・彼女のお腹の子は?・・質問者様が考えているように、質問者様が入り込む余地は無いです。
って、いうより、入るべきでは無いと思います。質問者様は4月からのスタートに向けて、気持ちを切り替えたほうがいいです。彼女の事はきっぱり諦めましょうよ。2、3年後にはほろ苦い思い出になっているんじゃないでしょか・・。No.8
- 回答日時:
世界中で読まれている育児書って「スポック博士」ですか?
いま「子育てハッピーアドバイス」っていう本がベストセラーになってますよ。
イラストが一杯で読みやすいのでお勧めです。
そうです。
ウチの大学の認知科学の先生が「スポック博士」は持っておくべきだよ。
もっといい本もあるけど、善し悪しではなくてバイブルだからと。
そのベストセラーの本もプレゼントするか紹介するかしようと思います。
ありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
妊娠なんてのは自己責任ですからね。
あなたがどうこう言う権利はありませんよ。
変に関わって心労を抱えて流産するような事があったりしてもあなたも困るでしょう。
あなたが強引に奪い取ったとして、その慰謝料を300万+裁判の費用を払えますか?
そして結婚したとして、他の人の子供を育てる事ができますかね?
それで一戸建てを買って3000万以上の住宅ローンを抱えて
幸せなまま定年後まで過ごせますかね?
あなたはまだ学生で社会人としてのスタート地点にも立っていません。
そのあなたが、あなたと好きだという感情のある女性の人生を決定づけるような行動を取るには早すぎると思います。
相手が30手前にもなってフリーターをしてる彼氏さんですから、こちらがいい弁護士をつければ300万も私から取れないと思いますし、裁判費用くらい払えます。
お金の話ならこの先私の方が数段マシだと思いましたもので。
ローンを抱えても今の狭いアパートよりは彼女も喜ぶでしょうし、ほとんどの庶民は住宅ローンを抱えていますよね。
とか一応考えましたけど、略奪にはたぶんなりませんから大丈夫です。
No.6
- 回答日時:
あきらめて陰ながら応援してあげた方が良いと思います。
仮に告白してお腹の子供をおろすことになったとして、あなたはその罪悪感に耐えられますか?または自分の子供でないのに愛情そそげますか?
そこまでの覚悟があるのなら告白するなり、奪い取るなりしたら良いと思います。忙しさを理由にタイミングを逃した時点で縁がなかったとあきらめた方が良いのかなと思います。そこまで彼女に対する気持ちがなかった(後回しにした)のかなとも思います。
中絶しても罪悪感を持つ可能性があるのは彼女と彼氏さんで、私は微塵も感じないと思います。
それによって彼女が傷つけば私も罪悪感をもつと思いますが、この5日間を思えばどんな苦痛も耐えられる気がします。
彼女の子なら愛情は注げると思います。
ただ自分の血が通った子が生まれれば、そちらを多少贔屓することにはなると思います。
でも奪略などということにはたぶんならないので大丈夫です。
仰る通り自分は甘かったです。
No.4
- 回答日時:
ご回答者様No.2へのお礼を読ませて頂き,気になったので再度ご回答させて頂きます。
彼女さんはお腹の子供を大事になさっているが,まだ産むかどうかを迷っていらっしゃるのですね。
それなら質問者様が彼女さんへの奪略の可能性を考えてしまうのも無理ないと思います。
女性の私として思ったのですが,彼女さんは同棲中の男性を愛してはいないのですね。
相手を愛していたら,また,女性の本能として,命を授かったら,普通は「産みたい」と思うものだと思います。周りの友人や彼がどうであろうと。
そして,妊娠を親に報告できずにいるところからして,彼女さんと同棲中の男性は,親から温かく声援されている関係だとは思えません。
常識から考えると,彼女さんと同棲中の男性が真面目な交際をしていたら,特に彼女さんは妊娠したのですから,これを機にその男性と結婚話を進めると思います。同棲している関係なのに親に妊娠報告をできないということは,もしかして同棲している事も,そもそも,その男性の存在すら親に伝えていないのかもしれませんね。
「好きだった」と言うか,「好きだけど、諦めた」と言うのを検討なさっていて,奪略の可能性も考えていらっしゃるならば,
いっそのこと,「産んでいいから俺と一緒に暮らさないか」と告白してはどうでしょうか。
まずは,質問者様が,彼女さんが産むか産まないか悩んでいることを知っていてもいいのか,ですが。
まずは何も知らない振りをして,休憩時間にでも彼女さんを呼び出して「旦那とはどう?(さわやかな顔で)」と軽く訊いてみてはいかがでしょうか。そしたら彼女さん本人の口から報告されるかもしれませんし。
そこで初めて彼女さんの口から産むか迷っていることを話されたら,親への報告の話とか同棲中の男性の話を聞いてみて,
もし例えば彼女さんから「同棲中の男性に墜ろせと言われている。本当は同棲中の男性とこのまま暮らしたくない」など,同棲中の男性について否定的な意見を聞いたら,「産んでいいから俺と一緒に結婚して暮らさないか」と申してみてはいかがでしょうか。
ご参考に。
彼女は彼氏さんのことを決して愛していないわけではないけど、将来に不安を感じるようになった。
彼女の両親は放任主義で、温かく見守るとかはあまり関係なく、彼女が選んだ人なら認めるタイプ。
この辺はちょっと違ってますけど、私の考えていた強引な手というのはまさに回答者様仰っている通りのことです。
なんか真剣にこちらから相談を求めれば逆にいいような気がしてきました。
私と彼女それぞれの迷いを断ち切るためにも。
彼女の親友にも相談してよ~く考えてみます。
No.2
- 回答日時:
回答失礼します。
この手のことはやはり悔いを残さないことです。
失礼、簡単に言いますが当人にとってとても勇気がいる事ですよね。
あなたは許されること、と言いますが、それは関係ありません。
言いたいなら言えばいいのです、決めるのは彼女なのですから。
彼女さんはお腹の子を大事にしているようですね。
まさかおろしてくれなんて言いませんよね。
まあそれは上手くいった時に彼女が決めることですが。
お腹の子の事も受け入れる覚悟があるのなら言えばいいのです。
簡単に言って申し訳ないですが、まあ当たって砕けろです。
しかしながらこれは助言です。
最初に言いましたが悔いの残らないように、考えに考え抜いてこれしかないという道を選んで下さい。
以上、私の考え方ですがお役に立てれば幸いです。
今の彼女は確かにお腹の子供を大事にしていますけど、実のところは産むかどうかをまだ迷っていて両親にも話してないそうなんです。
彼女の親友から聞きました。
周りにおろした友人が多いとか彼氏さんがフリーターだとかその程度の理由らしいですけど。
だから私が下手なことを言うことで彼女が後悔するようなことにならないかどうかが心配で躊躇してしまいます。
やっぱり何も言わない方が9割方正しいかもしれないですね。
でも視点を変えると、今なら奪略の可能性も無いわけではいとか思ってしまって難しいですわ。
タイムリミットまじかですが、よく考えます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 仕事で余裕がない彼氏になんの予兆もなく別れを告げられました ・背景: 彼氏:28、実家暮らし社会人6 5 2023/06/05 16:57
- 片思い・告白 切ない初めての告白の話を聞いてください。 バイト先の後輩女性を好きになり2人で水族館に行ったり夜景を 1 2022/07/30 23:08
- 片思い・告白 好きな女の子に対して疑ってます。 ①本当に彼氏ができたのか、 ②デートが微妙だったのか、 ③そもそも 2 2023/03/29 18:53
- 失恋・別れ 未婚の妊娠・今後の彼氏との関係性について 2 2022/06/10 10:41
- カップル・彼氏・彼女 私は今22歳で、この4月から社会人になりました。 自分が、客観的に見てあまり応援されないような人ばか 4 2023/04/01 22:54
- 片思い・告白 切ない初めての告白の話を聞いてください。 バイト先の後輩女性を好きになり2人で水族館に行ったり夜景を 2 2022/07/30 22:22
- カップル・彼氏・彼女 現在妊娠中で8wに入ります。 彼氏と別れたいです。 先日妊娠が発覚した際、彼氏はとても喜んでくれて、 7 2022/10/26 05:03
- その他(恋愛相談) 何回も同じ恋愛相談してる21歳男です。 2 2023/08/21 16:31
- 妊娠・出産 現在妊娠6ヶ月の初産です。 彼の子かどうか分かりません。 長文になりますが、どうかお付き合いお願いい 2 2023/01/20 03:39
- カップル・彼氏・彼女 恋愛相談です 5 2022/07/17 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
好意を寄せる人が妊娠したらどう思いますか?
片思い・告白
-
好きだった女性が妊娠して結婚して子供が出来ました。 劣等感と嫉妬と憎悪で僕は苦しんでいます。 好きな
失恋・別れ
-
好きになった人が妊婦…
片思い・告白
-
-
4
好きな人の彼女が妊娠しています
カップル・彼氏・彼女
-
5
妊婦を好きになってしまいました 相手は、まだ18歳で同い年です 妊婦から元恋人の話しを聞くと最低で、
片思い・告白
-
6
好きな人を先日妊娠中絶させてしまいました。
片思い・告白
-
7
好きな人がいる時に妊娠発覚したら 皆さんだったらどーしますか。? 好きな人に言いますか? 好きな人両
妊娠
-
8
5年前に振られた元カノが、結婚して妊娠していることを知ってしまい苦しいです。
失恋・別れ
-
9
男性に質問です。 他に好きな人がいるまま、デキ婚という望まない結婚をしてしまったとします。 子どもは
失恋・別れ
-
10
彼氏が他の女性を妊娠させました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
好きな女性が妊娠して結婚してしまいました。 前働いていたバイト先で可愛かった女性がいて一目惚れしまし
失恋・別れ
-
12
好きな人は妊婦さん
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
本気で惚れた女性とのセックスは格別ですか?
片思い・告白
-
14
片思いの女性が新婚&妊娠
片思い・告白
-
15
彼氏が彼女に妊娠させたいと思う時があるって、どんな心理ですか?なんか、漫画にそういうシチュエーション
カップル・彼氏・彼女
-
16
彼女が他の男の子を妊娠しました。
カップル・彼氏・彼女
-
17
既婚女性を好きになってしまいました
片思い・告白
-
18
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
19
付き合っていない男性との子どもを妊娠してしまいました。 その男性とは、男性側が休みの週末に会って出か
妊娠
-
20
職場の既婚女性で妄想する?
会社・職場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
貞操観念
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
勃っても我慢して寝られるもの...
-
新婚4ヶ月目の20代前半夫婦の性...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
同棲歴のある彼(28)について。 ...
-
同棲中の彼女の女性用風俗利用...
-
彼女に泊まって欲しいと言われ...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
同棲したいから引越・転職しま...
-
付き合って2年、彼側から半年間...
-
セックスレスの彼氏に別れを告...
-
理系大学院生1年と社会人2年目...
-
男性の方がいう一人の時間が欲...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
20代前半同棲をして1年 彼との...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
同棲中の彼氏が寝てる間、やた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同棲中の彼氏とのSEXについてな...
-
貞操観念
-
1年近く付き合ったバツイチ子持...
-
同棲を始めましたが彼氏の性欲...
-
同棲している彼の気持ちが、わ...
-
質問です。 キャバ嬢なんですが...
-
同棲を始めた彼女が、よく泣き...
-
最近彼氏がえっちしてくれなく...
-
彼女がいるのに職場の後輩に惹...
-
理系大学院生1年と社会人2年目...
-
同棲しても何も楽しくないです...
-
彼女から頻繁にHを誘われたら...
-
男性の方がいう一人の時間が欲...
-
新婚4ヶ月目の20代前半夫婦の性...
-
好きだった人が妊娠しました
-
セックスレスの彼氏に別れを告...
-
彼氏と同棲を始めました まだ1...
-
同棲している彼女が朝帰りをし...
-
彼女に泊まって欲しいと言われ...
-
女です。共働きで半同棲で、何...
おすすめ情報