家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

東京都の水道水から放射性ヨウ素が検出され、乳児は飲むのに注意するようにと言われています。
そこで、質問ですが、家庭用の、塩素が除去(塩素臭をなくす)ことができる浄水器だったら、ヨウ素もかなり除去してくれるはずと思うのですが、どうでしょう?

もし、ほんとうにそうなら、テレビでじゃんじゃん言えば良いのに。

A 回答 (7件)

色々と調べてみたんですが、放射性ヨウ素131等が


除去できると「謳って」いるものはありますが、性能を
保障しているものはないですね。

もちろん軍事用等の大規模な物ではあるんですが
市販レベルの浄水器ではちょっと見当たりません。

現在でも危害が出るレベルではないですが、「それでも
安心したい」と云うのなら、活性炭タイプか逆浸透膜
方式の高価な物(商品名は伏せます。)ならば、少しは
採れると期待できますが。

まぁ普段から美味しい水が飲めるという精神的面での
効果や国内経済の活性化の面で、買うのも良いかと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

逆浸透式のは、値段が高いですね。
たしかに、産業活性化にはなりますが。

お礼日時:2011/03/24 09:16

先日USの学者が、活性炭である程度の除去ができると言っていましたので、気休め程度だと思いますが、活性炭も使用している浄水器を 昨日 買ってきました。



浄水器のメーカーでは、ヨウ素は想定に入っていない為 テストをしておらず、データがないので できるとも・できないとも答えられないようです。

浄水器ではありませんが、本日(昨日かな?)東京大学の放射線研究所から、水を煮沸する事でヨウ素を飛ばす事ができると発表がありました。煮沸時に気化したヨウ素を吸ったとしても、経口摂取するよりははるかに少なくなると言う事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
煮沸ですか?
これなら簡単ですが、確かに、こんな事態を予測していないから、いろいろ実験が行われていないんでしょうね。

お礼日時:2011/03/24 09:23

浄水器は繊維に付着させて除去するものと、穴の開いた膜で掬い取る方法の二つがあります



家庭用の浄水器は前者が多く、繊維の凸凹に臭いなどの成分が引っかかってキレイになるわけなんですが、ヨウ素の分子が小さすぎて、凸凹に引っかかりません。

また膜を使うタイプも同様で、膜の穴よりもヨウ素のほうが小さいので、漉しとる事ができませんので、素通りしちゃうわけなんです。

だから、どちらも駄目なんですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
普通の家庭用では、無理ということですね。

お礼日時:2011/03/24 09:21

理論的に、アクアクララなどで使われてる「RO」というシステムだと


除去できるといわれています。

ただ、個人でこのRO生成システムを購入するにはかなり高額になりますが。
生成されたお水を買うことはできます。

ただ、今は入荷とかが厳しいかもしれませんね。
    • good
    • 0

昨日の某TV番組では、「浄水器の機種によって差があるが、あまり期待は出来ない。

」というような意味のことをおっしゃっていました。
逆に言うと、機種によってはある程度の除去効果はあるのだろうと思いましたが、さすがにどのメーカーのどの機種がとまでの話は出ませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
乳児の居る家庭では、役立つならいいんですが、機種によるんですか。

お礼日時:2011/03/24 09:14

家庭用の塩素が除去(塩素臭をなくす)できる浄水器では、分子の大きさからほとんど効果はないです。


気にしないことですが、どうしても気になるようでしたら、しばらくはミネラル水を買ってきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
粒子の大きさですか。
吸着で、ろ過ではないから、くっつくかと思ったんですが、ダメですかねえ。

お礼日時:2011/03/24 09:13

上水道の浄水化システムで不純物は沈殿させているので、いまさら家庭用浄水器ではほぼ期待できません。

東京都水道局は、沈殿処理の前に活性炭吸着を強化する様子です。

●家庭用浄水器は、放射能除去は困難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
だめですかねえ。塩素が取れれば、性質は似ていると思いましたが。

お礼日時:2011/03/24 09:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!