dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の夏は異常に暑かったみたいですが、こういう年の冬は例年より寒くなるのでしょうか?
また、地球温暖化のこともよくテレビで言っていますが、来年の夏はもっと暑くなるのでしょうか?
再来年はさらに暑くなっていくのでしょうか?
CO2をなるべく出さないように自分のできる範囲で気をつけていますが、とても不安です。

A 回答 (3件)

#1です.補足です.



例えばGoogleで(Gooさんごめんなさい!私のメイン検索エンジンですので・・)
「CO2 気温 平安時代」などと検索すると,
http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/special/0708 …
などのページがヒットします.
「平安時代」の部分をいろいろ変えられると良いと思います.

地球は短期・中期・長期の気温変動を経験したことが,いろいろな調査から分かっています.

短期的には,火山噴火によるCO2の増加による温暖化,逆に噴煙による太陽光の遮断による寒冷化,
18世紀に太陽活動がほんの少し,一時的に衰えたことがあり,
世界中で寒冷化が起こり,テムズ河が完全凍結したとか,日本では天明の大飢饉?だったかな,を引き起こしました.

中期的には,氷河期には陸上の氷が増えたので海が大きく交代し,
CO2吸収量が減って大気中CO2が増加,
それにより,温暖化が促進して氷河期はやがて終焉を迎える,などあります.

長期的には,物凄いことがあります.
地球環境には,どうも2つの安定な状態があるようです.
ひとつは,今のような温暖な気候(氷河期なども含む),
ひとつは,地球全球が凍り付いてしまう「全球凍結」
http://ja.wikipedia.org/wiki/
%E3%82%B9%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9
(URLは続けて入力して下さい.)
CO2の増減の理由も書かれています.

いまは中長期的には,今は氷河期と氷河期の間の「間氷期」と位置付けられています.
こちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B7%E6%B2%B3% …
を読むと,短期的な地球温暖化が氷河期を招く,と言う記述も見られます.
一方で,地球温暖化はとめどなく起こり,2100年には・・・と言う意見もあります.

つまり,「実はまだよく分かってない」と言うのが実情です.

生物,特に人間は,存在しているだけで環境を破壊しますが,
努めて,なるべく最小限にして地球を大切にして行きたいですね.
でも,地球温暖化で一番被害を受けるのは,実は人類くらいなんですね.
他の生物は適当に分布を変えて,適応することが出来ますが・・・

ご参考まで.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか~
とっても難しい問題なんですね
一概にCO2だけのせいではないかもしれないということ…
まだまだ研究が必要ということなんですね。

私たち個人や企業が少しでもこの温暖化に拍車をかけることがないように、気をつけていかないといけないですね

できれば、気温の上昇も氷河期も来てほしくな~い!です。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/26 10:10

地球温暖化は・・



(1) 地球史規模の気候変動のあいだにある
  100年単位の小さな揺らぎ・・

(2) 原発が排熱を海に垂れ流していることによる、海水温度の上昇

(3) 原発で作るエネルギーは、
  原発の廃棄物処理のメンテが永久的に続けられることが
  大前提で・・
  そのための地球上のコンクリートの巨大なドームが増えていくわけです・・
  そのことによる温暖化と自然破壊

(4) 最後にNOX、二酸化炭素などがある・・

この4本立てで考えないと、
抜け穴が大きくていくら小さな努力をしても埋まらない?!?
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
First_Noelさんのアドバイスでもありましたが、難しい問題なんですね~

一日も早く、頭の良い学者さんたちが解決方法を見つけてくれることを祈っています

お礼日時:2007/10/26 10:17

今夏は特に暑かったため,温暖化と結び付けやすかったのですが,


必ずしもそうとは限りません.
例えば昨年?一昨年?だったか,は,冷夏が話題になっていました.
1年2年10年で地球温暖化で激変するものではありません.

来夏の予想は,エル・ニーニョやラ・ニーニャが出現するかどうかで,
ある程度は判断出来るとは思います.
しかし地球気候はまだまだ人間が予測できるものではありません.

>CO2をなるべく出さないように自分のできる範囲で気をつけていますが、とても不安です。

CO2と地球温暖化とは相関がありますが,しかしだからと言って,
いまのCO2排出が地球温暖化の原因となっている,とは言いがたい点もあるのです.
エル・ニーニョやラ・ニーニャの原因が,大気中のCO2が要因となっている可能性は否定できません.
しかし,断言はまだ出来るところまでにはなっていません.

勿論,本来地中に眠っていたものを燃やしてCO2を大量に発生しても良い,と言う訳ではありませんので,
巷でよく言われる地球温暖化には誤解も多いのですが,環境問題に意識を向けることは良いことだと思います.

因みに,平安時代だったか?や,もっと大昔,何億年前,などは,
いまよりももっと温暖な気候だったと,化石などから推定されています.

私個人的には,寒冷化の方が(勝手な解釈ですが)心配なのですが・・・
(だからと言って,CO2を排出せよ,とは全く思っておりません.)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですか、地球温暖化といっても簡単に片付くものではないんですね?
大昔に温暖な気候の時代があったということは、どういうことなんでしょう?
大昔は今と違ってCO2の排出なんてそうなかったはずだし、森林伐採といっても今ほどではなかったような気がします。
それからすると、単純にCO2だけの問題じゃないようですね…
でも、急激にどんどん気温が上昇するわけじゃないというお話で少し安心しました。
大昔にもそのラニーニャとかエル・ニーニョとかもあったんでしょうか?
無駄遣いしないで(使い捨てとかも)、物と大切にしていきたいと思います。

お礼日時:2007/10/25 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!