プロが教えるわが家の防犯対策術!

事の善悪は別として、考えようによっては、これほど、団結した、愛社精神溢れる会社も珍しいですね。もう少しマシな方向に向いてれば。

A 回答 (11件中1~10件)

私は元々今回の事がそんなに問題視しなければならないようなことなのか、疑問に思っていました。



本当に住民の意見を集めたいのであれば、主催者側が任意に選んだ家なりに電話調査等を事前に行っておくべきであって、ただ単に番組内に寄せられたメール総数の割合だけで「民意はこうだ」的なことはおかしいと思っています。

No.6様がおっしゃっているように、「菅総理は、安全宣言を踏まえ、地元住民の意見を重要視して原発を再稼動させると以前から言っていた」のは事実です。
では、その「地元住民の意見」とは、この番組に寄せられたメールだけなのでしょうか?
こんなものは、番組内だけの参考意見とし、住民の意見を重要視するのであれば、メールが出来ない方々等にも意見する権利を与えるべきで、もっとほかの方法できちんと意見を聞くべきです。

その時に九電職員がお金をばら撒いたとかなら、それはもう重大事として取り扱っていいでしょう。

やらせメールといっても、実際にそこへ住んでいる人たちだったら問題はないのではないですか?
原発関係者は意見を言うことさえも許されず、たとえ意見を述べても無視されるのでしょうか?

あの程度の呼びかけで、本当に自分の意見意思を殺して賛成票としてメールを送ったものはどれだけいますでしょうか?私は殆ど無いのではないかと思っています。すなわちケツを叩かれたからメールをしたのかもしれないが、送った内容としては本心ではないでしょうか。


前置きが長くなりました。質問に対する回答です。
別に「団結した、愛社精神溢れる会社」とは思いません。どこの会社でも上司が言えば部下にいうくらいのことはします。
しかし、自分の保身:働くところを守るとか、給料や立場を維持したいということを進んでいけば「愛社精神」にたどり着くのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/12 20:43

そんなことは日本の株式会社では当たり前のことです。

株主総会では会社の反対意見は事前に否決すべく色んな工作をします。今回はメールと言う証拠を残したのがミスっただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 09:48

えっ!?


確か3000人程度に回覧・通知されましたよね、それで今わかっている範囲で100人程度のメールでしょう?

これはどう見ても低いですし、まったく徹底などという範囲ではないです。

ウチの業界でなら3000人も出したらな、タブン3割1000人程度は充分行きます。

なのでむしろ回覧・通知範囲を絞ります(行き過ぎるので)

ひょっとして、九電内(関係会社)に、「今やるべきでない」、と個人レベルで自制が働いたのかもしれませんね。

なお、この手の「ヤラセ」は電力業界だけでなく、どこの業界でも多かれ少なかれやっています。
スゴイところもたくさんあります、それを「ダメ」とか言うのは、中高生か新入社員くらいではないでしょうか? 褒められたことではないですが、、、。

もともと 今回の番組も経産省(原発推進側)主催の討論会でしょ?
推進側から組織票が来るのはミエミエだと思うのですが。
そう思わなかった?!なんていうのは子供だけだと思いますが、、、。
(お奨めはしませんが問題にするほどのことではない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当方が煽られただけのようですね。ごくごく一部に過ぎない人数です。会社が動けと言ったと言う訳ではないようですね。反逆者は居て当然です。

お礼日時:2011/07/12 20:42

 従業員が一万人を超える規模の会社でたった百通程度のメールって、別段愛社精神に満ち溢れているとも言えんでしょう。

うちらの会社の動員(サクラ)のほうがよっぽど率が高い。
 それにしても、この時期にこのような(バレたらオオゴトって子どもでもわかる)行為を幹部自らが指揮したってのは凄い。誰か一人くらい止めるやつはいなかったんですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど幹部連中がバカと言うことですね。ひょっとすると、この人数の少なさは管理職のみだったのでは?

お礼日時:2011/07/12 20:48

愛社精神と言うより自己保身以外の何物でも無い 大体国がして居る事自体から皆自分が可愛くその地位也 利権也にしがみつきたい人ばかりでしょう 愛社精神の言葉は単なる建前です 人間の本性がさらけでてます 私達は良く見極めて曇った目で見ない事です 時に経済を優先した安全まがいの事を言うやからが偉そうにまるで自分が日本を背負って立ってる如くの発言をしています 日本が何も無かった様な判断をしています





しかし日本は危険な国に成り食の安全やほうれん草は良く洗って食べる事とか 80%は洗えば安全とか言う日常生活の中で生きて行くのです これが現実です

愛社精神の成れの果てです 私達はそれを強いられた上で毎日空を見たり雨を気にした生活を送るのですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/12 20:45

直接の回答とはちょっと外れてるかもしれませんが、



私は、「九州電力のヤラセメール」は、大変な重大事件だと思う者です。
なぜなら、菅総理は、安全宣言を踏まえ、地元住民の意見を重要視して原発を再稼動させると以前から言っていたからです。

もし、メール問題が内部告白がなく、やらせと見破られなかったら、きっと玄海は簡単に再稼動していたでしょう。 玄海原発は金属疲労で容器がガラス化していて地震が来れば爆発すると言われています。 ですから、それを知っている組合員から内部告発がのだと思います。 

一部のニュースの中で、後日開かれた九州電力の説明会の中で、一人の女性が舞台前にでて、原子力保安委員か安全委員の前で、「あなた方は原発が大事なんですか?それとも人の命が大切なんですか?」と、言うのがありました。 他の発言者は殆どが菅総理と政府批判でした。 結局、電力会社が集めた住民も安全委員も舞台の上の人たちは推進派でした。  

例えば、○○県のお茶が線量が高いのに輸出されていたとか、 
それって正に「愛社精神溢れる会社」精神と同じことじゃないですか? 
こちらは、原発保護ではなく、食品保護で、関連会社社員でなく組合員だと思いますが…。

また、牛乳についてもこういうのがあります
http://savechild.net/archives/4938.html

誰だって、自分の仕事は大切ですし、仕事を無くすかも知れない時は苦しいだろうけれど、各自自分が今していることの結果を想像する倫理やモラルがなければ、社会は成り立たたなくなります。

汚染されたお茶を海外に出したことで、日本人のモラルは海外で低下したと思います。
先日もドイツの友達から、「福島産の野菜を九州に持って行って九州産と偽っている」と、言う記事が新聞に載っていた。と、知らせがありました。 ちょっとの心の迷いが、大きな風評被害を及ぼします。

もし、九州のヤラセメールを容認していたら、日本国民はもっともっとモラルのない人たちに騙されますよ。 福島の第一原発事故も、今まで国民が電力会社や原発村のあり方を批判しなかったから起きた事故だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。考えさせられます。

お礼日時:2011/07/12 13:51

>これほど、団結した、愛社精神溢れる会社も珍しいですね



え?株主総会の時の社員株主の演出に比べりゃあ、できればやってねぐらいの
呼びかけで・・・団結力は感じませんが・・。

今でも反対派は、知事に反対メールを送ろうって「全国」に呼びかけてます。
これはやらせではないそうです。電力会社がやったら「やらせ」であります。
左系の方々がやったら「市民運動」であります(笑)。なるべく自宅のPCから
市民の立場で・・・そんなことを書いたから悪者になったんで、双方が必死
に戦って世論形成している・・・ただそれだけのことだと思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/12 13:47

同感ですね。


事の善悪より愛社精神優先を優先するって、私たちもしていませんか?
「個より和(協調)」「正義より小集団の利益」の考えで室町時代からの村社会の日本人DNA。

(1)ご近所さんの行動だ非でも、近所付き合いを優先して、非を開けて通す。
(2)会社の会議では、皆の考えに歩調を合わせる。一部の人が反対意見を発言すると、あいつは変わったやつだと言う。
(3)組織の不正を暴く内部告発者への冷たい眼差し。
    ・
    ・
    ・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ごもっともです。

お礼日時:2011/07/12 13:45

同感です。



幹部からの命令によるメール文書などは作成せずに、労働組合辺りから自発的に「オレ達の会社や仕事を守るために、みんなでメールを投稿しようぜ!」みたいな形であれば、何か問題になったのかな?と言う気がします。

もう少し上手く出来なかったのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/12 13:44

「電力会社の社員です」って名乗ってれば、


これほどの問題にはならなかったのかなぁ--とも思ったりもするんですが。

というか、上からの指示なんかなくったって、
メールぐらい送ったって不思議じゃないハズなんですけどね、今回の件に関しては。

賛成意見のうち100件ぐらいが九州電力の関係者からの投稿だそうですが、
それが全部「上からの指示」だとも思えないんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね。当方などは、指示されると逆向きますので、全てとは言えませんね。

お礼日時:2011/07/12 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!