電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自然環境について勉強しています。
その中でさまざま環境問題が出てきて、いずれも深刻なものばかりです。
その中でも今深刻と言われている問題は何で、その解決法、また私達に出来ることってなんですか?
教えてください。お願いします。専門家の意見じゃなくて、素人意見でも大歓迎なのでたくさんの意見待ってます。

A 回答 (7件)

ちゃんと勉強している訳ではないし、積極的に環境に対して何かアクションを起こしている訳でもない。

文明・文化のもたらす便利さ・快適さを享受している身として素人回答いたします。

私が重要と考えることは、
(1)一人一人が人としてごく当たり前のモラルを守ること
(2)あらゆる無駄を「勿体無い」と感じること
(3)メディア等の情報を鵜呑みにせず、あらゆる側面からの情報を自分なりに咀嚼して検討する
等ですね。これだけでだいぶ違うんじゃないかなー、と思います。

(1) モラルに関して
人が足を踏み入れる場所で、ゴミなどが放置されていない所は稀なんじゃないでしょうか。
また、山林火災がタバコの投げ捨て等落雷その他の自然発火以外に因を発するものは多いと思います。
モラルのなさが自らの首を締めることは、喫煙者の肩身がどんどん狭くなっているのが良い例です。
「自分だけは良いだろう」「他の人もやっているから良いだろう」「大人もやってるから良いだろう」で、自分にとってだけ都合の良いように人は動きがちです。
これは政策などではどうにもならないことだと思いますので、ほんとに難しいと思います。
でも、個人の意識の持ちようだけで済むことですので、実行しようとしてこれほど簡単なこともないですよね。

(2) 勿体無いに関して
金銭的な部分というよりはむしろ、物質的な部分ですね。「もったいないオバケ」ってのは、全ての人の心に本当にいなきゃならないと思います。
「不足に悩むより無駄が出た方がマシ」という方向で人類は発展を遂げ、増殖してきたと思いますが、「ちょっとくらい無駄にしても供給は充分なんだからいいだろう」という考えを同時に生んでいると思います。
今年の夏は原発の稼動不足で、首都圏は供給電力の危機が危ぶまれていますが、危なくても敢えて原発を復旧させずに様子を見るくらいの実験をして欲しいですね。私の予測では、結構「やれば出来るじゃん」てことで乗り切れてしまうと思うんです。
過供給を見直す良い機会なんじゃないでしょうか。

(3) 情報の咀嚼について
非常に素直というか、メディアに乗せられる人が多いと思います。
メディアにとって大衆は最大のスポンサー様ですから、大衆のご機嫌を取る為に色々な情報を歪めて報道することも少なくないと思うんです。それに喜んで飛びついてちゃ危ないということを、我々大衆は自覚しなければならないのではないでしょうか。
タマちゃんは可愛いですけど、人様の畑を荒らしてまでして見に行く価値があるかというと、そんなことするより水族館にでも行く方がはるかにアザラシの可愛らしさを堪能できるということに気が付かない人が結構いる。
自然の素晴らしさを実地で体験しようというツアーに参加して、自然を踏みにじっていることに気が付かない人も沢山いる。
流行のスポーツフィッシングで流行の「キャッチアンドリリース」なんかして、自然に優しいことをしてやったといい気分になっていても、戻した魚は在来の種を脅かすエイリアンであったことを知らないでいてはどうしようもないですよね。
一元的な観点からの情報を盲信するのではなく、色々な情報を多面的に見て冷静になることが必要なのではないでしょうか。

長くなりましたが、素人意見です。参考程度にご考察下さいませ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

とても詳しい意見ありがとうございました。さんこうになりました。

お礼日時:2003/07/24 22:10

環境問題を考える時に避けては通れない問題は、私は「価値観」だと思っています。

当たり前と言えば、当たり前のことなのでしょうが、これって意外と身近な事で、環境を初めあらゆる社会問題の根幹をなしていることでしょう。
私たちの生活は利便性の追及・経済至上主義に支えられてここまで来たと乱暴に結論付けたとしましょう。前の回答者のご意見で「コンビニ」の明かりがありましたが、これは代表的な事でしょう。
二酸化炭素にしても、誰も好き好んで出している訳ではありません。また、二酸化炭素を排出して生活していると「実感」している人もどれくらいいるのでしょう。発表される数字にビックリはしますが、どうも実感が湧かない・・・殆どの方がそんなところだと思います、もちろん私もそのうちの一人ですねー。
あたゆる産業は私たちのニーズに合わせて成り立っています。つまり欲しいもの(価値)が形となって流通している訳ですね。少し話が飛躍するかもしれませんが、私たちはある意味「価値観」の転換を迫られえいるのでしょう。物やお金・見た目による価値観から、もっと内在的な、簡単な言葉で言えば「心」「生命」に価値の重きを置く文化への成長を求められているのかもしれません。
生活の尺度を比較する場合、「収入」で判断するのは簡単ですが、かといってお金持ちがすんごい幸せと言うわけでもないでしょう。「経済」「家計」という一つのカテゴリーでは満たされているという事実だけで、それイコール幸せという縮図を引きずっている間は価値観の転換は難しいでしょうねー。
あとは、自分が自分が・・・という利己的な考え方!まあ自由主義・資本主義ってこれで成り立っているのですが、今はあまりにも利己的な個人主義を押し通すようでは、身の破滅でしょうね。世界の代表であるアメリカがあんな調子ですからね。時代錯誤もいいところです。ブッシュの回顧主義は世界の大迷惑ですね。
さてさて環境問題の事を話してきたつもりですが、ご理解いたでしょうか~。環境問題ってグローバルな視点ももちろん大切ですけど、あくまでも、そのようは環境を作り出してきたのは人間の、私たちの「心」だということを忘れてはならないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私たちの行動がこれからの問題に関わってくるんですね!ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/24 22:09

おはようございます。



環境問題はいずれも深刻ですね。どの問題も1つを解決すれば環境がグッと良くなるとは思いません。つまり、それぞれの問題がリンクし、大きな問題に発展しているのではないでしょうか?

解決法としては第一に「環境学習」だと思います。特に日本は環境に対する知識が少ないと思います。ドイツなどでは小学校のころから食べ残しを土に返し、みんなでミミズを育てるなど体験を通して学習する機会が多くあります。私は小学校を卒業して十数年経過しているので、もしかしたら現在の小学校教育には「環境学習」が取り入れられているかもしれませんが・・・。また、専門家が研究したことを一般の人々にどれだけ分かりやすく伝えることができるのか?ということも大切だと思います。

今回の回答は「何が」という大きな環境問題を提示できなかったので、自信「なし」に印をつけました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りだと思います!参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/24 22:08

地球温暖化を揚げている方がいらっしゃいますので.関係問題を。

世界最大の二酸化炭素排出国である米国が出し放題にに二酸化炭素を出している状態で.その他の国が騒いでも意味がありません。
多くの環境問題は.先進国が環境問題を発生することで多くの利益をあげ.その後.後進国が発展しようとするときの足枷に使います。その結果.後進各国では環境問題関係に多額の資本が必要となり.先進各国並の発展ができません。
もっとも発展している国である米国の二酸化炭素排出を抑制することで.多くの人々は楽に暮らせるのですが.強い米国の主張がまかり通り.弱い国々の排出規制が選考されているのが現状です。

日本国内に限れば.重金属汚染でしょう。しかし.重金属汚染を発生することで多くの利益をあげている大手企業の方々の意見がまかり通り.重金属汚染が進んでいるのが現状です。

今日.弱者ができることは.企業の利益に関係することなく.自由に違憲を言える場を確保することでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2003/07/24 22:06

一主婦としての素朴な思いです。


このまま環境が侵されていけば、かわいい子供たちの未来はどうなるんだろう?日々疑問に思っています。

今の時期だと冷房問題。
今年はまだまだ涼しい地域も多いようですが、あと1週間もすれば、日本中のいたる所でヒートアイランド現象が起こるでしょう。
昨今の異常なまでの夏の暑さの原因は私たちが作り出しているのです。
35℃を越せばクーラーも必要でしょう。
しかし30℃の暑さで背広を着て、クーラーの設定温度を下げることに何の意味があるのでしょう?

コンビニをはじめ、営業時間をどんどん延ばしていく販売業。
みんな営業しているから使うのであって、営業していなければ諦めます。
そうすればコンビニ弁当などを当てにして、深夜の残業をすることもないでしょう。
そのことによって一体どれくらいの電力が節約されるのでしょうか?

今のはほんの一部ですよね。
人類は進化しすぎたあまり、便利、快適を求めすぎているのでは?
もちろん私もそれに頼って生活している部分も大きいです。
でもそれらの事が多大なる環境汚染として、自分たちの美しい地球を汚しているのです。
冒頭にも書きましたが、私は子供たちの未来のためにどんなささやかなことでも気をつけて、少しでも美しい地球を守っていけたらと思っています。

漠然とした意見ですいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃとおり、将来が心配になりますよね。貴重な意見ありがとうございました。

お礼日時:2003/07/24 22:05

>>今深刻と言われている問題は何で


地球温暖化でしょう。
温暖化は単に温度が上昇するという事でなく、異常気象を伴います。
http://www-iam.nies.go.jp/impact/2/index.html
なが過ぎる梅雨、九州での集中豪雨、東北地方での大冷害。
また世界各地で異常気象が出ているようです。

>>また私達に出来ることってなんですか
http://www.sinbun.co.jp/kenkou/link/linkco2.html#3
省エネルギー、共同乗車の推進、緑を大切にといったところでしょう。

参考URL:http://www-iam.nies.go.jp/impact/2/index.html,http://www.sinbun.co.jp/kenkou/link/linkco2.html#3
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考HP役に立ちました!ありがとうございました!

お礼日時:2003/07/24 22:04

 最大の問題は、地球温暖化だと思います。


 解決方法は、人間の数を今の10分の1以下にし、かつ、もっとつつましい生活に直す事だと考えます。

 車の会社が「地球にやさしい車」とか、石油会社が「環境に配慮したガソリン」とか言っていますが、そんな物が有るわけがないですよ。 車と言う存在が、既に地球(に住んでいる生物全般)にやさしくないんです。
 夜のあのコンビニの明るさも、環境にとって問題です。
 また、ダイエットが必要などと言っている事自体、そのうち罰が当たります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

人間の数を10分の1にするのはどうかと思いますが、参考になりました!ありがとうございました

お礼日時:2003/07/24 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報