
No.3
- 回答日時:
NO.2です。
親が四倉に戻りましたが、今日は残念ながら菅波病院の情報は得られませんでした。
あれから何か手がかりがありましたか・・?
四倉にはまだたくさん人が残っているので
なにか聞けるかもしれないので わかればすぐ回答しますね。
ちなみに下記には問い合わせしてみましたか?
避難・地区ごとの対応
四倉・久之浜0246-32-2111
連絡が取れないのは本当に心配で不安ですよね、早くみつかりますように。
いろいろとご心配いただき、ありがとうございます。
あれから、宇都宮の病院に移送されたことがわかりました。すぐに、その病院に行き、会えることができました。
どこに電話をしても、なかなか手がかりがつかめず、不安でしたが、ご回答を下さって、どんなにうれしかったか。
本当に感謝してます。ありがとうございました。
まだまだ、いわき市は、復興どころか困難なことが多々おきるかもしれませんが、これから、いわき市のために、私なりに、何かしていきたいと思います。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
名簿で捜してみるのはどうでしょうか?
集団で移動したわけではないようですし
NHKオンラインで名簿が見られます
小学校と高校に避難所があるようです
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/j …
ありがとうございました。病院ごとどこかに移動したということなのですが、市の支所等に電話してもわからないそうなのです。病院に張り紙もないそうなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事前通告は有ったんですよね?...
-
2025 7月になにか起きますかね...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
現代でも災害時に女子供を優先...
-
今サイゼリヤに行ってて食事を...
-
非常口を通常口として使用して...
-
非常用照明について
-
ビル管の疑問です。 特定建築...
-
七夕豪雨が北上しているように...
-
ドーム型野球場の排煙システム
-
ロゴセラピストになるには
-
連絡がとれない時の対応
-
家族との温度差が気になります。
-
電話の来る可能性。 親が熱で、...
-
デリヘルを2日しか出勤してな...
-
自分の彼氏が「人の本性は大変...
-
会社の給与明細がe-革新で見れ...
-
パンデミック条約の反対デモに...
-
いっとき避難所と一時避難所の...
-
慶ぶ、喜ぶの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事前通告は有ったんですよね?...
-
2025 7月になにか起きますかね...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
非常口を通常口として使用して...
-
日本はこれから台湾有事が起こ...
-
物を屋内に退避させることを表...
-
原発事故の避難について
-
今サイゼリヤに行ってて食事を...
-
先輩の偏見
-
バルサンを炊くときの注意
-
ビル管の疑問です。 特定建築...
-
被災者に差し上げたい
-
小さな子供がいるシングルマザ...
-
沿岸部川沿いにお住まいの方に...
-
現代でも災害時に女子供を優先...
-
地震で行方不明
-
ウクライナの一般市民たち、避...
-
地震が起きた際自分の家の場合...
-
不謹慎なのかも?・・・と悩み...
-
阿蘇山噴火した際、阿蘇火山博...
おすすめ情報