dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

今の放射線の数値で、水道水で料理しないとか言ってる人って食器洗うのも、洗濯も風呂も、手洗いも全てペットボトルの水使ってるんでしょうか?
料理だけじゃ、意味ないですよね?
もちろん外食なんてしてないですよね?
タバコなんか吸ってるわけないですよね?よっぽどタバコの方が発ガン物質いっぱい含んでるし。
そんなに心配なら、いっそ外国に逃亡した方がいいんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょう?

A 回答 (8件)

私の住んでいる地域は水道水からの検出はゼロ、全く問題ないですがそれでも地元のスーパーでは水が消えているという滑稽な事態となっています。


水を使う場面全てをミネラルウォーターでまかなえればベストなのかも知れませんが、それはとうてい無理なので、きっと気休めなのかもしれませんね。
せめて、直接口にするもの(調理用、乳児のミルク用)についてはミネラルウォーターにしようということかも知れません。
気休め・・・100%身体に入る量を80%位にしようという涙ぐましい努力という気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

気休め・・・まさにその通りですね。
やっぱり全部は無理なんですよね。
本当に心配なら徹底的にやるべきだと思いますがね。
ところで国や専門家の話を全く信じないのに、素人や芸能人の話を信じる心理が分かりません。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 23:42

お風呂、洗濯、皿洗いは水道水でOKでしょう。


直接口の中から体内に入る分は極力水道水を使わないようにというのは、「心理的に」理解できます。
それで、工夫すれば、かなり減らせるだろうと思います。
キャンプ、特に山でのキャンプでは、水は貴重品ですから、そういう発想ですればいいのではないかと。

因みにヨーロッパでは水道水は硬水ですし、アジアの多くの国の水も心配で使えませんから、それに近い工夫をしますよ。

今まで、日本人は潤沢に綺麗な水を使ってましたからね。もう少し貴重にしたほうがいいです。
上水道をトイレに使うのは本当にもったいないなと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。日本の水が綺麗すぎるんですよね~。
ちょっと何か浮いてたら大騒ぎになる国ですから・・・恵まれてるんですね。

外国産のペットボトルの水は硬水だから赤ちゃんには負担が大きいと聞きました。
日本産なら大丈夫でしょうが、外国産しか手に入らなかったら今の段階ならまだ水道水の方が安全かもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/27 13:42

水道のことは、放射性濃度の測定後は、管轄の市(水道局)などの支持によりますね。


現在放出されているヨウ素は2週間くらいで放射性を失うようですね。

WHO基準 1ベクレル(Bq/L)
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)

IAEA基準 1ベクレル(Bq/L)
ヨウ素 I-131 3000ベクレル(Bq/L)
セシウムCs-137 2000ベクレル(Bq/L )

■2011.3.17以前の日本の基準値
ヨウ素 I-131 10ベクレル(Bq/L)
セシウムCs-137 10ベクレル(Bq/L )

■2011.3.17以降の日本の暫定基準値
ヨウ素 I-131 300ベクレル(Bq/L) 3/17以前の30倍
セシウムCs-137 200ベクレル(Bq/L) 3/17以前の20倍
★幼児は、100ベクレル(Bq/L)

僻地の簡易水道とか、測定できていないところが有るかも。。と思うとちょっと心配です。
あとは、乳幼児のための水が確保されないことには。。

水道局は、原発の動向と、風向きを見ながら監視体制をきっちりする必要があるし、
国・県・市町村は、水道局で設置していない、比較的僻地にある簡易水道までチェックしないとダメです。

なので、単に、基準値だけの問題でなく、監視体制の問題となってきます。

この回答への補足

ふと思ったのですが、この騒動・・・。
基準値以下なのに信用できないとか言い始めたのは、ウォーターサーバ屋が画策したんじゃないかと思ってしまいましたw
さっそく広告出してますし・・・^^;
ヴァレンタインでチョコあげるのも、チョコ屋が画策したのが始まりだしw

冗談です。

補足日時:2011/03/27 01:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
詳しくありがとうございます。
確かに監視体制は大切ですね。
私の住んでる町はど田舎ですが、ちゃんと調べてくれたようで町内放送で数値発表してました。
でも、料理や飲み水ばかり気にしてて、質問のようなことを気をつけてない人ってやっぱりノリとか気休めなんですかね~?
やるんだったら徹底的にやるべきですよね。
ちなみに私の地区は数値が基準値内だったので普通に水道水使ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/27 00:56

海沿いはどこも危ないですねぇ。


原子力潜水艦が、核弾頭積んだまま沈んでますから。

弾頭の一部は回収されたって事も言われてますが
未回収の方が圧倒的に多いし、潜水艦自身は沈んだ
ままですもんね。

 ・ハワイ沖、バレンツ海、ビスケー湾、大西洋ど真ん中
  日本海(ウラジオストック近郊)、バミューダ諸島

そういえば、ソビエトは日本海とか北極海に原子炉を
20機くらい海洋投棄(廃棄)しているみたいですし。

中央アジアも核実験跡地ですし。
イラクも原子炉壊れたことがありますし、劣化ウラン弾も
拾える環境だろうし。

カナダみたいに空から原子炉積んだ人工衛星が落ちて
来る事考えたら、安心できる土地は無いですね......。
(私のは単なる愚痴なので、ベストアンサーは他の方に)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水買ってる人にこれだけの知識の気構えがあれば、こんな騒動にはならなかったんでしょうが。
無知って怖いですね。
結局人間死ぬときは死ぬし、人間に汚染されまくってる地球上に安全なところなんてありゃしないんですよね・・・。
天然にも放射能ってあるみたいですし、結局ミネラルウォーターにだって含まれてるんじゃないですかねぇ・・・?そこら辺は詳しくないので分かりませんが^^;

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/27 00:52

私は気にしていませんが、


気にしている人にとって
放射能水は、人に殴られる
タバコは、自分でこける
自分でこけてもあきらめつくけど、人に殴られたら頭にくる。
なんじゃないでしょうかね。
そういう人たちは、今、外食は控えてますねえ。
野菜も産地を気にしてますし、
そういう人たちってあれだけ中国産を毛嫌いしてたのに、中国産に手を出したりするんですよねw

また、住居と収入が保障されるのであれば、外国移住したい人はたくさんいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
なるほどです。
確かに人に殴られるのは頭にきますね。
でも、気休めなら気休めらしく、自分達で粛々とやって回りには広めて欲しくないです。
こういう人がやたら騒ぐから風評被害が広がるんですよね。

もしもっと事態が深刻化したら日本にいる限り逃げ切れない気がします。
難民として受け入れてくれるところとかないですかねぇ。ないですよね・・・戦争じゃあるまいし。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/27 00:47

体内に入るのとそうでないのとでは影響が全くちがいますから、飲食用とその他とでは意味が違いますよ。



> 外国

避難したつもりでも外国の方が寧ろ放射線量が高いこともあるみたい。日本はもともと線量が低いから今回の放射性物質漏洩くらいではたいした影響は無い模様。
http://www.taishitsu.or.jp/radiation/index.html

水使いたくないひとは使わなきゃいい。そういう人が買占めとか変な行動をするわけでしょ。ぜひイランのラムサールへ「避難」してほしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
確かにそのようですね。
日本より数値低いところに逃げたらいいと思います。
飲料用で気をつけていても、結局は惣菜とか外食とかって水道水使ってますよね?
だから防ぎきれないと思います。
目に見えてるものだけ回避しても全く意味ないと感じてしまいます。
外用でも被爆はするんですよね?だったら、やっぱり全部「キレイな水」使わないと意味ない気がしてしまいます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/27 00:01

どうしてそういう風に考えるかといえば、いまの放射線値を安全だと思っているから


タバコを例に出されているのでタバコで言えば、50年前の日本人のほとんども
タバコの危険性について、今のあなたと同じように安全だろうと思っていたはずです
お役所が危険ではないと言うからそれを信じるしかないよ、というのもありますが

お役所が危険じゃないとしていたものでも、時間を経てみれば実は安全じゃなかった
という事例はタバコのようにいくらでもあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、確かに一理ありますね。
でも、今の基準値って科学的な裏づけが基になってるんですよね?
原爆つくる時点で人体実験は経験済みだと思います。

ところでやっぱり心配だからって水を全部ペットボトルから供給してる人はいないんですかね?

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/26 23:48

運転中の原発から出る廃液・排水の規制値をご存じでしょうか?


放射性ヨウ素の場合、廃液・排水の規制値は一リットルあたり40ベクレル以下と定められています。

人体実験に参加したい人はどうぞ。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
今、水道水は規制値以下ですよね?
違うんですか?

補足日時:2011/03/26 23:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
回答者様に私の質問がちゃんと伝わってないみたいです。
私は、基準値以下の水道水を使わない人が、そういうことしてるのか聞きたかっただけです。
何も、基準値超えてるのに(まぁ、この基準値も相当厳しいそうですが・・・)無理やり使えとかそういう話ではありませんので、あしからず。
私だって好き好んで被爆なんかしたくありません。
質問に対する回答になっていないので、お礼は補足内の1回のみで失礼させていただきます。

お礼日時:2011/03/26 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!