
先日アメリカから自分の車(CA州で登録)を日本へ輸送したのですが、その後、登録抹消をしないと翌年も税金を請求されるということを耳にしました。輸送会社から輸送のためにピンクスリップ(所有者証明書)、レジストレーションカード(登録証明書)を求められたので提出し、そのまま帰国してきたという状況です。車関係の手続きに疎いもので、DMVにも電話したのですが、オートメッセージ対応で必要な情報を得れません。
質問は3つです。
(1)この状況の場合(車をアメリカ→日本へ輸送)、登録抹消をする必要があるのか?
(2)必要な場合、登録抹消に必要なものは?(書類、提出物、証明書など)
(3)日本からでも対応ができるのか?
対処方法をご存知の方がいましたら、お教えください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>ただ納税を怠った場合、最悪、次回入国拒否もありうるみたいなことも耳にしたのですが
なるほど、そういうご心配だったのですね・・・。ごめんなさい、正直そこまでは分かりません。
いずれにていも、pink slipとRegistration cardが輸送会社にあるということは、彼らにその辺りの手続きをしてもらう以外、ちょっと手が出せそうもないですね。電話だけで説得できるほどDMVの人間は融通はききそうも無いですしね(苦笑)。手続きを依頼して、廃車証明書をFAXしてもらえば良いのではないでしょうか。
慣れた輸送会社だったらその辺りも精通しているはずですから、まぁ問題ないとは思いますよ。
No.1
- 回答日時:
基本的に、登録を抹消するためにはDMVへナンバープレートを返納するだけで良いようです。
その際、廃車証明書がDMVより渡される様ですが、質問者様はそれをお持ちではないので、その輸送会社が代行して実施した(もしくは全く手続きしていないか)のではないかと推測します。その輸送会社に確認をしたらどうでしょうか?ただ仮にプレートを返納していないとしても「納税しなければCA(USA)でその車が乗れない」というだけですので、その車を日本で乗る限りでは問題は発生しませんよね。納税通知は登録されていた住所に名義人宛で届くとは思われますが、何もしなければ単純にExpiredされるだけですよね。税金の自動引き落としなんてのがあるのなら問題ですが、そんな気の利いたシステムはUSに無いと思いますので・・・・。
ご返答感謝します。
ナンバープレートを返納するだけなんですか!
車についたまんまで輸送会社に預けたので…どっちにしても、まず輸送会社に尋ねてみるのが一番近道ですね。
そうしてみます。
ただ納税を怠った場合、最悪、次回入国拒否もありうるみたいなことも耳にしたのですが、
ruftさんはそこらへんの情報はご存知じゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車の書類に関して詳しい方いたらお願いします!! 転勤でイギリス在住ですが、つい先日日本の中古車をイギ 1 2022/07/28 14:54
- 査定・売却・下取り(車) 廃車手続きに詳しい方、教えてください 2 2022/11/28 09:12
- 査定・売却・下取り(車) 普通車の所有権解除書類 1 2022/11/02 14:58
- ゴミ出し・リサイクル 自転車をフリマショップで譲渡する場合 1 2022/11/13 09:47
- 貨物自動車・業務用車両 排ガステストの項目について 2 2022/06/16 10:40
- 車検・修理・メンテナンス 車の一時抹消、再登録、その費用について教えてください 6 2022/08/17 08:26
- 相続・譲渡・売却 登記の名義変更は、すべてオンラインでできるのでしょうか? 1 2022/10/23 09:09
- その他(アウトドア) ドローンについて 1 2023/01/31 23:00
- 派遣社員・契約社員 派遣会社のオンライン登録や他のバイトのオンラインでの提出書類のアップロードの際に於ける質問です。 派 1 2022/08/02 09:15
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車税を電子決済で支払った...
-
自動車税の納税書が届いたので...
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
自動車税の支払い、金融機関で...
-
次の車検、納税証明書が使用で...
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
僻みっぽい性格の人間が好むの...
-
義理の父が緊急入院しました。...
-
不動産取得税で・・・
-
相続時の不動産取得税
-
納税証明その1、その2 って...
-
軽自動車税の請求が来ない
-
廃車時の自動車税の未納分について
-
固定資産税を所有者以外による...
-
自動車税納税通知書が来ないと...
-
市民税、府民税を払っていない...
-
自動車税の納税書
-
相続税の納税猶予は、農業を止...
-
青色申告会ってどんなとこでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
振替納税引落し日前の死去
-
軽減税率で仕入れた商品を売る...
-
県証紙の勘定科目を教えてくだ...
-
3つセットの言葉(リユース、...
-
自動車税の納税書が届いたので...
-
メンズエステで月に80万くらい...
-
税務署の納税額の履歴は何年前...
-
牧師は給料(謝儀)から納税し...
-
固定資産税を所有者以外による...
-
オナクラでアルバイトをしてい...
-
事務所の無償貸付の税金
-
男で低学歴(MARCH以下)は生きて...
-
請求金額¥33,333の¥3,333並び...
-
消費税の決済処理
-
年金無職の方が社会悪なのにニ...
-
母親の固定資産税を調べるには...
-
自動車税の支払い、金融機関で...
-
独立行政法人の納税義務
-
法人会と納税協会
-
「恥も外聞も無い」税金の取り...
おすすめ情報