dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の名前は読み方が少し変わってて、名前を読み間違えられることが多々あります。
それでバイトの先輩から、間違った読み方で名前を呼ばれました。
私は「その読み方ではなくて、●●●って読むんですよ~^^;」と言いました。
なのにその先輩は、私のことをわざと間違った方の読み方で呼んできます。その理由を聞いてみたら「だって●●●って読み方なんて信じられないから。俺が最初に読んだ読み方じゃないなんて信じられない(笑)」と言われました。その先輩はちょっと自信家なところがあると思います。
私はそれがあまり嬉しくありません。

こういうのを嫌だと思う自分は心が狭いのでしょうか?
でもちょっと失礼じゃないですか?その人の本当の読み方では無い方の読み方でわざと読むなんて…。
皆さんだったら、どう思いますか?

A 回答 (9件)

返事をしない、「自分のことじゃないから」



正しい名前を呼んできたときだけ、きちんとはっきりと返事する。

ただし徹底すること、中途半端ではダメですから。

そもそも人の名前を間違えて呼ぶのは大変失礼、それもわざと呼ぶなんて。

わたしの名字もよく書き間違いされるんですが、一度は「違います」と訂正します。

2回目以降は「これは私ではない」と受け取ることをしません。

偏屈と言えば偏屈ですが、自分の名前に誇りを持っているんで、妥協はしません。

当然ですが人の名前を間違えて読んだときはきちんと謝って、今後は気をつけるようにしています。


最後の手段として、その先輩にも同じことをするのもありですが、

こじれる可能性が高いのでお勧めしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2度目以降は完全に無視するのは私も良いと思いました。
その先輩は怖かったし年上なので同じことをお返しするのはできませんでしたが、自分は物をハッキリ言えない方で、なのでその先輩も調子に乗って変な呼び方で呼んできたのかもしれません。
それについてはちょっと自分も反省しなきゃいけないかもと思いました。
お返事遅くなってすみませんでした。温かい回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/12 14:00

あー、あります(^▽^*)



わたしも名字が珍しいので。
訂正してもやめてくれない女性の上司がいました。
面白がって連発するのでそのまま『あだ名』で定着。

わたしの場合「ちょっと変」程度だったので否定するのも面倒になって、
普通に「はーい(^▽^)/」と返事してました。

しばらくしてお店に飾ってある『木瓜(ぼけ)の実』をその上司の方から進呈されました。
「ん~、あんまりかわいくないからいりません」と断っても、
「是非あなたに貰ってほしいの☆」って∑(゜o゜)オウ!
「植物には罪はないか‥」と袂に差して、休憩室にいた先輩に話したら、

わたし:「どうしても貰ってほしいって‥断れなくって(^▽^;)」
先輩:「ひっどいな~。ほんまひどいわ~(-"-)」
わたし:「‥‥‥もしかして、先輩もわたしを『ボケ』って思ってます(^▽^*)?」
先輩:「あ、ほんまや!」←先輩もひどい。
ゴメーン(*^▽^)ヽ (^▽^*)モ~!

しばらくしたら上司が普通に呼んでくれるようになりました。
気にすると面白がる人だったのかもしれません。

わたしも最初は「カッチーン」でしたよ:(^▽^*)о
質問者さん、負けないでね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お笑いコンビみたいで面白いですね。
先輩は回答者さんの事をからかってたけど、それは愛情表現の証だったんでしょうか?
しかも最後には普通に名前を呼んできたんですか?ちょっと予想外でビックリしました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/05 10:22

ちなみに、男性は名前間違えは重要なことだと思っていません。


女性は、こだわりますが、男性はなんでそんなに女性は名前間違いにうるさいのか理解出来ないのです。特別に質問者さんが心が狭いわけじゃない。
(質問者さんと先輩の性別不明ですが。)

女性は、耳から入る自分についての気持ちを敏感に聴き取ります。
叱られたり、怒鳴られたり、優しい声がけ、自分を褒める声。
男性よりも強く受け取るように思えます。
そして、具体的にハッキリ正直に伝えてくれないと、不満が残ります。

男には、なかなか解らないんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は女です。
たしかに…生物学的には男性と女性ではいろいろと物の考え方が違うといわれるかもしれません。
ただ男性の中にも繊細な方はたくさんいますし、バイト先にも優しい男性はいます。
…その人の性格が、失礼だけど、ちょっと鈍感な方なのかな?と思いました。
でも私は引っ込み思案で、その先輩に「そういうあだ名で呼ぶのはやめてください」と中々言えません。
正直その先輩のことが嫌いで、話し掛けたくもないと思ってしまいます。
その先輩は30歳過ぎてるんです。なのにそういう常識にも疎いのかと思うと、呆れます。。
すみません、愚痴になってしまいました。

お礼日時:2011/03/29 09:19

先輩 「だって●●●って読み方なんて信じられないから。

俺が最初に読んだ読み方じゃないなんて信じられない(笑)」

貴方 「へー。 先輩って結構バカなんですね(笑)」


・・・で、良いんじゃないでしょうか?

ま、冗談はともかく本当に嫌なら若干キレ気味に怒ってみるのも良いんじゃないですかね?
返事しないのも良いかも知れませんが、それって逆に失礼だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それくらい強く言えたら、きっとこんなに悩まなかったと思います。
自分の性格が臆病なのも悪いのかもしれません。
虐められる方にも理由があるのですよね…なんか辛いです。

お礼日時:2011/03/29 09:21

私もかなり読み間違えられます。



苗字はヒ●●なのですが、ア●●とかなりの確立で間違えられます。病院行っても、学校でもア●●のほうで呼ばれます。
50音順に出席番号で呼ばれているのに、それでもア●●くんと言われます。ア●●だったら最初に呼ばれるやろ。と言いたくなった時もあります。

もう間違えられるたびにヒ●●です。と説明するのがめんどくさくなってきたのでもうどちらで呼ばれても返事しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!お返事遅くなってしまいすみません。
私も病院で名前を読み間違えられること多数です(笑)
どっちの名前で呼ばれても聞き流せるくらい器量を大きくしたいと思います。

お礼日時:2011/04/12 13:52

バイト先の中に助けてくれる人居ないのですか?



そんなヤツぶっ飛ばしてやりたいですね。

私は、人の名前は字も読み方も間違えると失礼になると教えられました。
でも人名って難しい・ややこしいのも確かです。
【木下さん】→ きのしたさん・きしたさん
【中谷さん】→ なかたにさん・なかやさん
【池谷さん】→ いけたにさん・いけやさん
【文子さん】→ あやこさん・ふみこさん
【幸男さん】→ ゆきおさん・さちおさん

書き間違え言い間違えしたら、すぐ謝ります。
当たり前の事ですが・・・

私・俺と書かれていますが・・・
ひょっとして!?
その先輩はあなたに好意があってからかっているってことはないですか?

もし、いじめの類でしたら、違う名前で呼ばれたら無視して正確に呼ばれた時のみ
返事する。
だって、違う名で呼ばれて返事する人はいませんから。

どちらにせよ、実際の呼び方でない呼び方されると自分を否定されているような気がするかも…
それで、心が狭いって言われたら悲しくなります。
笑って聞き流せないようなら、毅然とした態度で正確に呼んでもらうことを伝えましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他のバイトの人も間違った方で名前を呼んでくるようになりました。
でもそのバイトは辞める事にしたので今は大丈夫です。
お返事遅くなってすみません。

お礼日時:2011/04/12 13:53

名前は自分にとって大切なものですよ。

私もそう思います。

先輩との関係が仲がいいのなら、単にからかっているのが、度を越しているのかも知れません。

だけど、普段の質問者さんとの間に、信頼や親しみが無いのに、こんないい間違えをあだ名につけるのは、嫌がらせだと思います。

嫌な思いは一度で十分です。質問者さんは訂正して、本来の呼び方を知らせているのですから、次に同じあだ名のままだったら、返答するのを止めて見たらどうでしょう。

例え先輩でも、ちゃんとした名前で呼ぶのが礼儀だと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その先輩とは仲が良くない…っていうか、プライベートの話はほとんどしたことがないです。
でもそのバイト先は合わないと思ったので、辞めることにしました。
お返事遅くなってしまってすみません。参考になりました。

お礼日時:2011/04/12 13:55

あだ名って普通そんな理由で付けられる;


でも定着するかどうかは別。
そのあだ名で呼ぶのがその人だけなら無視する、でもいいかと。

そのあだ名に悪意が感じられるなら誰でも嫌だと思います。
先輩が意地悪でいってるんじゃないなら気にしなくていいと思うけど。
あだ名で呼ぶってのは本名より親密ってことにもなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その先輩は少し悪意があって言ってたように思えます。
もう少し可愛らしいあだ名だったら自分も嫌な思いをしなかったんですが…。
でもはっきり「その読み方やめろ」と意思表示しなかった自分の甘えも相手を勘違いさせた原因だと思うので、そういう部分は直したいなと思いました。
お返事遅くなってすみません。

お礼日時:2011/04/12 14:02

こんにちは


人の名前は非常に大切なものです。
社名でも「キヤノン」ではなく「キャノン」と記せば大変な問題になると
大学の講義で聞きました。
この場合、まず他人は変えられないということがあります。
先輩は変えられません。
心が狭い・広いの問題ではありません。
世の中は不条理です。
正論は通用しません。
「我慢」これが全てです。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は我慢しようと思って我慢してたのですが、やっぱり仲良くも無い先輩から違う方の読み方で名前を呼ばれたことに腹が立ち、結果バイトも辞めてしまいました。
自分は忍耐力が無いなと反省すると同時に、社会勉強にもなった気もします。
回答参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/12 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!