
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
アンインストール後、再起動されましたか?
削除してすぐに 同じバージョンを再インストール(改善されない)?
インストール時に追加したレジストリキーは削除されずに残ってしまう場合があります。
レジストリの掃除してください (方法は検索で)
どのGOM PLAYERを使用されていますか (バージョン)
旧バージョンを入れて見ませんか。
まず、今使っているバージョンを確認
それと違うをダウンロードして見てください。
最新バージョン、 旧バージョンどちらでも。
おためしあれ。
参考URL:http://www.filehippo.com/jp/download_gom_player/
No.1
- 回答日時:
画面のサイズにあわせて表示されるようにしたいのですが、
動画再生、画面右クリ、全画面表示で(普段はこれの方がいい)
起動時は小さいほうが(他の作業の邪魔にならない)
どうしてもフルサイズから再生するなら
環境設定~再生~ウインドウサイズ(起動時に自動で全画面表示する)にチェック
これでフルサイズから再生できます。
playerを使いこなすには設定を色々しまくる。
失敗したら初期化すればいいですよ。
他にもたくさんの使い方があります
複数再生(動画を小さい表示で何個も再生)全て違う動画をモニター
に並べて見る。
おもしろいですよ
ためしてみれば?
この回答へのお礼
お礼日時:2011/04/01 00:47
ありがとうございます。
それが・・・全画面表示にしても映像は小さいままなんです。
設定もいろいろしてみたんですが
拡大するとウィンドウサイズをオーバーしてしまったりでうまくいきません。
そもそも今まで使えてたのがなぜこんな状態になってしまったのか・・・
アンインストールして再インストールしてみてもダメでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
DVDFabでBlu-rayの書き込みが途...
-
AudacityでMP3をMIDIに変換
-
vlcプレーヤーで動画を再生した...
-
Blu-ray映像ってどのソフト使っ...
-
PhotoScape がインストールでき...
-
CDを全く元と同じ状態でコピー...
-
DVD Flick の日本語化について...
-
GIMP
-
ガンマ補正のできるソフト
-
曲名を調べたいのですが
-
GIF作成について
-
動画編集、動画に関して質問です。
-
【.ISO、.mp4 などの結合、変換】
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
VLCメディアプレーヤーで再生で...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
Free Video Converter を日本語...
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FireFoxでFlashプラグインがク...
-
Adobe Flash playerの最新がイ...
-
gom playerのゲーム広告を削除...
-
xmedia recode 字幕付き変換...
-
GOMplayerで映像が小さく表示さ...
-
古いVerのOperaにアップデート...
-
火狐15 plugin-container無効方法
-
トップページの上部の広告宣伝...
-
"判定"の英語表現について
-
【至急】フォトショップの「自...
-
精神疾患持ちに日記を書いたら...
-
SPREAD(GrapeCity)のセルにフォ...
-
他の人には声だして挨拶してる...
-
どこにもフォーカスを当てたくない
-
メッセージボックスを前面に表...
-
ユーザーフォームのSetFocusが...
-
Excelのマクロで実行時エラー”1...
-
全く喋ったことのない気になる人
-
どういう意味
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
おすすめ情報