
VBAでテキストファイルをworkbookと同じように
読み取り専用で開く方法はないでしょうか?
開く直前にSetAttrで設定するとほかのユーザーが書き込みできなくなって
しまいます。
24時間ずっと2分に一度くらい自動で書き込みが行われる
テキストファイルを読み取り専用で開き、書き込み側も
エラーを出すことなく書き込み続けることは可能でしょうか。
WorkBook.Openの読み取り専用のスイッチをTRUEとしたいところですが
行数がWorkBOOKの限界を超える場合もありますのでできません。
よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
複写してから、読んではどうですか?
たとえば、a_file.CSVを読み込み専用で読みたいとします。
手順としては以下のようになります。
1.a_fileCSVをa_file.csv_tempという名前に複写
2.a_file.csv_temp を読み込みバッファへ格納
3.a_file.csv_tempのクローズ
4.a_file.csv_tempを削除
5.バッファに格納された内容をworkbookに展開
とやると、元のファイルa_fileCSVには、排他がかからないようになると思いますけど!
回答ありがとうございます。
複写とcopyメソッドでおこなうと
copy時は書き込み不可となります。
ファイルが重いためコピーに時間がかかり
その間書き込み不可となりエラーになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 21:19
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
- Excel(エクセル) ExcelのVBAでWordを読み取り専用で開いて、見たいページに自動で移動する方法を教えて頂きたい 4 2022/07/27 10:39
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- Excel(エクセル) ネットワーク上のエクセルとリンクしている時にデータ更新をvbaで、refresh Allで行う場合の 2 2023/04/10 05:39
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- Visual Basic(VBA) Excel-VBAでのファイルの開き方 4 2023/02/14 11:01
- その他(プログラミング・Web制作) pythonでクラスで複数のメソッドを利用する方法 2 2022/04/15 04:17
- Visual Basic(VBA) 【VBA】写真の縦横比を変えずに貼り付ける 5 2023/06/13 11:42
- Visual Basic(VBA) マクロVBA 1シートをまとめる 閉じ方 初心者 SOS! 1 2022/06/17 14:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字列の抽出がうまくできません
-
ファイルの読み込みと置き換え
-
FlashよりLoadVarsクラスを使用...
-
cgiでサーバーにファイルを追加...
-
CSVファイルのフォーマット
-
このスクリプトの意味を教えて...
-
GDモジュールについて
-
パラメーターについて
-
パスから最後のディレクトリだ...
-
番号をつける
-
ExcelをCSV書き出す場合のシー...
-
「パスが見つかりません」とい...
-
どのようなプログラムをつくれ...
-
perlでの三次元配列の作り方
-
シュワルツ変換の不具合
-
ディレクトリー内のリスト出力...
-
外部サーバーにあるファイルを...
-
Perlでのforeach文の挙動がわか...
-
絶対+相対アドレスから絶対ア...
-
[perl5.8] SJISで出力したはず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
window.open でのファイル指定方法
-
python renameについて
-
fgets で値が取得できない
-
行を指定して削除する方法PERL
-
csvファイルの横方向への改行に...
-
drtファイルはどうしたら開...
-
MATLABのm-fileについて
-
JSP URLに表示される拡張子 .jsp
-
オブジェクト作成の順番
-
WindowsでPerlをする際,1行目の...
-
ファイル検索の条件について
-
Perl の「stringify」の意味に...
-
perl ファイルが開かない
-
Javaのフォームの入力欄に文字...
-
一つのテキストファイルと複数...
-
MP3情報の表示
-
PerlでのUseless use...
-
巨大なテキストの最終行を取得...
-
ファイル全てを .xlsm に変更し...
-
MySQLにバイナリデータを正常に...
おすすめ情報