
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
元々、ガンメタはシルバーとブラックの混合で作られておりギラギラ光るような塗装ではありません。
落ち着いたシルバー目が大人しく人気なのです。
艶に関しては劣化などがあるのでしょう。
艶を求めるならクリヤーを塗り磨けばOKです。ギラギラ光る様な色にしたければ今の色にシルバーを沢山加えた塗料を塗れば光りますが高くつきます。
安く上げたいならばポリシャー磨きをディーラーにでも依頼すれば磨いてくれます。
艶は上がります。

No.3
- 回答日時:
シルバーメタリックは汚れが目立たないけど磨いてもイマイチ、ってことはありません。
シルバーでもガンメタでも、メタリックは塗装表面はクリア層なので、きちんと手入れすればピカピカに光りますよ。クリア層が細かい傷だらけだとか、きちんとワックスをかけていないとか、原因があるのでしょう。
回答ありがとうございます^^
そうだったのですか!塗装表面がクリア層ということは知っていたのですが、やはりきちんと手入れしていけばピカピカになるんですね^^参考になりました!

No.2
- 回答日時:
ガンメタのシルバー?
ガンメタは濃いグレーメタリックの総称(?)、通称(?)です。
貴方の車は(明るめの)シルバーメタリックではないですか?
ワックス洗車、の時点で「?」なのですけど。
日ごろの手入れに問題がありそうな気がします。
御友人の車の手入れの仕方や頻度、保管状況が不明。
現車を見れないのでここで比較することは不可能です。
御友人が「車をそれほど大事に扱っていない」と貴方に答えたとしても
貴方以上に車に気を使ってを大事に扱っているのかもしれません。
シルバーメタリックでもきちんとWAX掛けできていれば深みのあるツヤが出ます。
お手軽系WAXではなく固形WAXで念入りな手入れをしてみてはどうかと思います。
手間も時間もかかりますがツヤのあるきれいな状態を保つにはそれくらいは当然です。
回答ありがとうございます^^
車は、ディアマンテです!やはり手入れは重要ですよね;自分でも友人に比べて少々手入れ不足かなと思いました。これからはきちんと手入れをしていきたいです。月に何回固形WAX掛けしていけばいいのでしょうか??
No.1
- 回答日時:
淡色系は仕方ないと思います。
塗るなら濃色系に変更するのが良いでしょう。
シルバーでもBENZ(AMG?)の、金属メッキ風といっては大げさですが、そんな感じの色合いのものがあります。
これはかなり艶というか反射というかが期待出来ます。
しかしながらこの手の塗料を使って全塗装となると100万円内外の金額がかかります。
ワックスならばザイモールが最有力でしょう
回答ありがとうございます^^
やはりそうですよね;;もう色を変えようとも悩んでいたのでとても参考になりました!このワックスはすごいですね!!高そうですが、とても艶がすごくて綺麗です!(^^)!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WAX拭取りに使う布は使い捨てる...
-
車のバイザーに白い斑点
-
黒い玄関ドアの白い汚れを除去...
-
コンパウンドが固まってしまい...
-
車のワックスでムラ
-
メラミンスポンジで車の塗装が...
-
車にいたずらされた油汚れの落...
-
メタリック塗装車のクリア剥げ
-
コンパウンドで磨いた後について
-
高級車とかでやたらピカピカな...
-
【洗車について】 最近洗車が趣...
-
車に付いた白いペイントを取り除く
-
シュアラスターインパクト.マス...
-
車の水あかの落とし方を教えて...
-
撥水コートが含まれるカーシャ...
-
プラスチック部分についたワッ...
-
水垢とイオンデポジットの見分け方
-
ワックスの二度がけって意味あ...
-
カーワックスかけたばかりの黒...
-
車の維持費
おすすめ情報