No.1ベストアンサー
- 回答日時:
例えば、aの波は中央のA部に集中して波が大きくなって、堤防を決壊。
b、cの波はB、Cに集中して、お互いがぶつかったF部で波が大きくなって堤防が決壊。
回折を利用するなら、お互いの波が打ち消すように計算する必要がある。
逆に言うと、回折を利用して、波の大きさを0にすることができると言うことは、回折の影響で波が倍になる箇所が発生すると、言うこと。
津波は、波と表現することが多いが、波に例えるのは無理だと思います。
津波の速度が時速50km、波の間隔が30分とすると、15分に相当する50km/4=12.5kmの距離差を作ってやらないと回折で減衰できない。しかも、最初の波は防ぎようが無い。
直接くる波と、反射してくる波で打ち消しあわなければならない。
丁寧な解説ありがとうございます。
確かにあれはもはや波ではないですね。
>回折を利用するなら、お互いの波が打ち消すように計算する必要がある。
>逆に言うと、回折を利用して、波の大きさを0にすることができると言うことは、
>回折の影響で波が倍になる箇所が発生すると、言うこと。
>津波の速度が時速50km、波の間隔が30分とすると、
>15分に相当する50km/4=12.5kmの距離差を作ってやらないと回折で減衰できない。
>しかも、最初の波は防ぎようが無い。
>直接くる波と、反射してくる波で打ち消しあわなければならない。
この説明を踏まえて、またたてますので
あつかましいですが、宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水スペで地震を予知していたが...
-
地震と津波の恐怖!
-
地震が怖い、死ぬのが怖い
-
海底で核爆弾を爆発させたら大...
-
彼女を強くさせたいです。体力...
-
津波被害想定について
-
コンドームの裏表
-
液状化・津波のリスクがあるの...
-
津波の映像を好んで見る心理
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
「大」の読み方
-
果たして、イルカの集団座礁と...
-
浮き輪をしていれば津波で少し...
-
we are among the many
-
地震が来たら、やっぱり机の下?
-
一昨日、北陸の能登地方で震度6...
-
地震とカラス
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
津波で海から12キロ先まで浸水...
-
サンバーtt2型の四駆が抜けませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海底で核爆弾を爆発させたら大...
-
今年7月5日、巨大な大津波で日...
-
南海トラフ地震が来ても以下の...
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
南海トラフについて
-
スカイツリーはどのくらいの震...
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
100メートル級の津波が来る可能...
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
質問です。 もし、オナニー中に...
-
港のサイレンはなんのため? 私...
-
「大」読み方ルール
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
だまされた
-
津波の映像を好んで見る心理
-
中国の広州で過去に大きな地震...
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
西千葉駅(千葉市中央区)に転居...
-
浮き輪をしていれば津波で少し...
おすすめ情報