重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は今妊娠していてもうすぐ
5ヶ月になります。けど最終月経日が
曖昧でよく分かりません。

予定日から38週遡ったら1月14日に
なってエコー写真の周期で計算したら
1月6日になったり、
日にちがバラバラになります。

どうしたら受精日が分かりますか?
やっぱり最終月経日が分からないと
調べるのわ不可能ですか?

教えて下さい。

A 回答 (1件)

妊娠していて予定日や週数が出ているのなら受精日の計算に最終月経は関係ありません。



出産予定日から38週(266日)遡って出た日が受精日と考えて問題はないと思いますが…
エコー写真の週数とのずれと言うのはお医者さんから言われている週数とエコー写真の週数での違いはありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お医者さんに周期を聞いても
エコー写真のを言われます。
病院でわ最終月経日が分からないと
詳しくわ分かりませんって言われました。
予定日から266日遡った日にちは
ほぼ確定なんですか?図々しくて
すみません。良ければ教えて下さい。

お礼日時:2011/04/20 01:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!