
モルモットの不正咬合の処置を出来る動物病院を探しています。現在毎月6、7万円かかっておりますのでもう少し安く出来る病院はないものでしょうか?
1ヶ月で歯が伸びきってしまうので月1での処置は必要ですが正直お金持ちではないので毎月6、7万円の治療代は本当にきついです。。。
でも助けてあげたい。。。。
一回の不正咬合の治療代がもっと安くできて、ちゃんと歯を削る事ができ、エキゾチックアニマルを診られる動物病院を探しています。
歯の方もそろそろ限界にきております。。。
ちなみに6、7万円の内訳は歯削り、麻酔以外に1泊2日の入院費、薬代、特別食料、集中看護費、衛生環境雑費、内服処置料なるものが入っております(明細にこのような項目が記載されておりました)
普通はおいくらになるのでしょうか。。。
神奈川県川崎市北部在住です。
車での移動となりますので多少遠くてもかまいません。
宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
モル飼いではありませんが...。
1回の歯切りで6,7万円掛かってるんですか!?
毎月通院しているということは、皮膚を破って歯が突き出たりなどのひどい状態ではないんですよね?
不正咬合の状態にもよると思いますが、歯切りってパチンと切るだけですから、特別な食料も集中看護も必要ないような気がします。(場合によっては無麻酔・日帰りでやってくれますし)
因みにウチはモルちゃんとは体のサイズが違う体重250グラムのデグーで、
再診料(1,050円)、ガス麻酔(4,200円)、皮下点滴(2,625円)、麻酔下の臼歯歯切り(6,825円)、X線検査2画像(5,775円)、入院1泊2日(2,625円)で、合計23,100円(税込み)でした。
体重が違うので薬の量も異なり、一概に比較はできませんが、それでも6,7万円は高いんじゃないかと思います。
私は駒込にある「みわエキゾチック動物病院」を掛かりつけにしています。
川崎からは遠いので参考にはならないと思いますが、いい病院がみつかるといいですね。
参考URL:http://miwaexoticah.o.oo7.jp/
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。料金が高い動物病院では2度処置してますが、1回目は3泊4日(仕事の都合上お迎えにいけませんでした)で9万円台でした。。。
とても悲しくなります。
いい病院を探すのは難しいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オモチャに血が…
-
犬用アキレスを切るのにおすす...
-
2ヶ月の仔犬のお手入れ
-
愛犬とじゃれあっていたら愛犬...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
バルサンしたいのですが、猫が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
-
チワワ…虐待…?助けてください(...
-
犬と婚期
-
愛犬がスポンジを誤飲してしま...
-
犬がコンタクトレンズ食べたか...
-
犬をしかる
-
飼ってる犬の前足がとれる夢を...
-
向かいの家の犬がウチの前でお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報