dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私趣味でダーツをしていますが、いざ試合となると緊張してしまって実力の半分もだせません・・・。

緊張しないようにするにはどういう方法があるのでしょうか??

A 回答 (3件)

こんにちは!



わかります~わたしも極度の緊張しいです。。
本番では実力の半分出せたらいいほう、と思っていつもやっていましたが、結局は意気込んで20%くらい、ということもしばしば。。。

これはもう慣れ、しかないので、場を踏んで緊張する場を減らすしかないとおもいます。
試合をコンスタントにこなしていけば、いつの日にかきっと緊張慣れするのではないかなぁと思います。

深呼吸したり、人ってかいて飲み込んだり・・なんて色々ありますが実際はききませんよね。。w
本当に慣れだとおもうので、何度も何度も試合に臨んで場をこなしていってみてはいかがでしょうか?

参考になりましたら、幸いです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!場数をとりあえず踏みたいとおもいます!

お礼日時:2011/10/13 19:28

緊張も楽しみの一つではありますが・・



「気にしない」と思うと気にするし、
「普段と同じで」と思うと周りの視線が気になります。

プロは結果を出そうとし、
達人は行為のみを考えます。

長じていずれかの道を歩むならば
そこに近づけば良いのではと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか難しいですね。
 がんばります!!

お礼日時:2011/10/13 19:29

適度に緊張する事はいいことだと思います。


まあ、如何に緊張を上手く共存させる事が出来るかが重要なんだと思いますが・・・


結局は”慣れ”だと思いますけどねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!場数をふんでなれていきたいとおもいます

お礼日時:2011/04/24 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!