
ELECOMのWebカメラ、UCAM-DLU130HPNについてです。
映像チャットを楽しむ目的で購入したのですが、
デバイスが認識されず全く使えません。
まず説明書の手順に
『カメラをPC本体に接続するとタスクトレイに「新しいハードウェアが見つかりました」というメッセージが表示されます』
と書いてありますが、私のPCには「USBデバイスが認識されません」と表示されます。
USBポートには500mAが供給されています。
ちなみにWindous XPです。
色々と調べて試してみたんですが、いまいち解決策が見つかりません。
PC自体に問題があるのでしょうか?
どなたか教えて頂けると助かります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Security対策Tool等のStartUpMenuとかシステム構成のServiceとかの要素を一時的に休止されましても、DeviceManager画面上からの更新が捗らないのでしょうか?
若し其れが通用してくれないのでしたら、其の場合には、
ドライバのダウンロードとか他のPCへの接続による比較とかを試しましょう。
因みに其の結果の報告を下さると助かります。
No.1
- 回答日時:
この手の問題は、本来ここではなく、カメラのメーカーにサポートを受けるべきです。
メーカーが保障してることですので。その前に、基本的なことが記載されていなく、試しているのか、どうかですが・・・
1.
まず、XPはSP2 又は SP3ですね?
2.
USBハブを使用してそこに指していますか? 使用している場合、ハブをはずし、
ここが肝心です、リブートしてから、ログイン後、安定した状態で、再接続してだめでしょうか?
なお、このようなデバイスのエラーの場合、試行するときは、リブートが必須です。
3.
「USBデバイスが認識されません」とメッセージが出た後、デバイスマネージャーではどうなっているのでしょうか?
! と言うアイコンと共に、不明なデバイスになっているのか、そうではなく正しくデバイス名が出て、ドライバーがロードされている状態でしょうか。その上で、無効になっているのでしょうか?
もし、どちらかとしても、一旦ドライバーを削除するか、デバイスを削除して、さらにリブートしてから(カメラのUSBを抜いてから)、ログイン後再度、指した場合はどうなのか?
4.
セーフモードで起動して、USBに接続した場合、どうなのでしょうか?
(通常PNPが起動されていないので、何も起きないはずです。 サービスの調整がつくレベルの知識があれば、そえを操作して、USBの認識を一つにする)
5.
他のUSBデバイスを全部外し、リブートしてから、その外したところに、カメラをつけた場合は?
その時、キーボードやマウスがUSBである場合、別な所に差す。又は、それはそのまま。
(なお、USBマウスやキーボードはPS2マウスなどの口のそばにあるUSBの口を使うのが通常です。それ以外だと動作しない場合や、不安定になる場合がある)
以上、サポートに聞くと必ず聞かれます。ここでも同じです。どうなんでしょうか?
上記が、だめであれば、70%の確立で、ハード(カメラ)側のクリテカルの問題です。故障の可能性があります。
または、パソコン側のUSBの、そのポートか、その周辺に問題があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
LANボードの型番を知りたい
-
MusicBeeについて
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
デバイスとは何ですか
-
Bluetoothデバイスがみつかりま...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
USBの「マス・ストレージ・デバ...
-
Windows10の共有エクスペリエン...
-
警告音が頻繁に鳴ります
-
自作pcのUSB3.0が認識されない
-
USB HS SERIAL CONVERTERとは
-
キャストするデバイスとは何で...
-
間違えてセーフモードにしてそ...
-
PSPが認識しない??
-
\\Device\\Ide\\IdePort2 のデ...
-
1つのデバイスにCDCクラスとHI...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
Microsoftアカウント デバイス...
-
Googleフォトから写真をデバイ...
-
GoogleアカウントのChromeの設...
-
東方地霊殿でPS2パッドが使えない
-
USBの「マス・ストレージ・デバ...
-
Virtual CloneDriveが消えません
-
デバイスマネージャからネット...
-
USBカメラの識別について
-
MusicBeeについて
-
USBサウンドデバイスの名前を変...
-
Google Chromecast 2台目を使用...
-
アクティビティーに com.androi...
-
コマンドプロンプトでデバイス...
-
\\Device\\Ide\\IdePort2 のデ...
-
USB3.0のデバイス
-
フリーデバイスかデバイスフリ...
おすすめ情報