
GWに横浜旅行をするものですが、プラン立てで困ってます。ぜひ教えてください!
たくさんあって、申し訳ないのですが、どれか一つだけでもわかる方がいたら教えてください。
まず、1日目の予定が、10:30 横浜着予定→11:00 中華街・菜香新館で昼食&お土産(予約済)→徒歩で14:00山下公園散策~赤レンガなどぷらっとみながら、クイーンズコートまで徒歩。15:00クイーンズコート内でショッピング→17:00コレットマーレでショッピング&夕食→JR桜木町駅地下通路?を通って19:00ブリーズベイホテルへ宿泊。の予定です。
そこで、アドバイスをいただきたいのですが
(1)着替えなどの荷物は、先にホテルに預けて(チェックイン前でも預けられるようです)行ければ、行きたいのですが、その場合新横10:09発桜木町24着の快速でいくとして、そこからホテルに荷物を預け、中華街まで最短で行くには、どのように行けばよいでしょうか?
自分で調べたところ、馬車道駅まで徒歩でいって、みなとみらい線で中華街まで行くのがよいのか?と思ったのですが、他にもっと早く行ける方法はありますか?
11時に、菜香新館に予約をとってあるのですが、厳しいでしょうか?
もし、厳しいようなら時間を30分遅らせます。
(2)1歳の子供連れの旅行ですので、中華街か、山下公園内でおむつ変えをしたいのですが、おむつ交換のできるトイレはありますか?
(3)中華街からクイーンズコートまで徒歩の予定ですが、徒歩だと大変でしょうか?
子供は旦那が抱っこします。
(4)コレットマーレ内、クイーンズコート内、その付近で夕食をとる予定なのですが、子連れOKな雰囲気で、和食かイタリアンのおいししお店があったら教えてください。
予算は2人で5000円です。(子供は取り分ける)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
JR横浜線ですが、快速といっても新横からだと「大口駅」を飛ばすだけなので、ほとんど各駅と同じです。
「東神奈川」停まりも結構あるので、「桜木町」又は「磯子」行きに乗ってください。中華街は、みなとみらい線の最寄りが「元町・中華街」で、JRの最寄りが「石川町」になります。
わざわざ「馬車道駅」まで歩くくらいなら、JRで「石川町」に行った方が良いです。
時間がない時はタクシーしかないと思いますが、時間に余裕がある時は、周遊バス「あかいくつ」号がオススメです。1回100円(フリーパス500円)で、みなとみらいの主な観光地を網羅してますので、便利です。
子連れだと、(トイレも含めて)クイーンズより「コレットマーレ」や「ワールドポーターズ」の方が良いかと(個人的には、ワールドポーターズの方が食事しやすいです。クイーンズやコレットに比べて空いてるので)。
ワールドポーターズ1Fにはフードコートとレストランがあって、5Fがキチンとしたレストランという感じです(子供が良く泣く場合はフードコートがオススメです)。
お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ありません!
まとめてのお礼にさせていただきます!みなさまのアドバイスでスムーズな移動もでき、初めての家族旅行がとても楽しいものになりました!
どうもありがとうございます!!
No.4
- 回答日時:
おむつ交換のできるトイレ
山下公園にあるHAPPYローソンの横にあるトイレ
HAPPYローソンの場所
http://www3.lawson-miffy.jp/happylawson/index.html
山下公園の大桟橋よりの端にあります
No.2
- 回答日時:
>新横10:09発桜木町24着の快速
確かに快速なのか・・・多分 途中で追い越しなしと思いますが、10時半(無理っぽいけど)にホテルを出て11時に菜香新館着って慣れていないと無理だと思います。
チェックインの時にホテルでタクシーを呼びタクシーで行けば1000円以内?
歩くと15~20分、迷うと???です。
>(2)1歳の子供連れの旅行ですので、中華街か、山下公園内でおむつ変えをしたいのですが、おむつ交換のできるトイレはありますか?
観光地なので喫茶店や「みなとみらい」のショッピング・センターで探せばあります。
>(3)中華街からクイーンズコートまで徒歩の予定ですが、徒歩だと大変でしょうか?
ブラブラ歩いて30分程度で着くかな? ランドマーク・タワーも高いのですが、周囲も高いビルが多いので見えないかも?
中華街から山下公園にでて、海沿いに歩けば迷うことはないしハトやカモメが餌をねだっているので良いかも? 途中でベンチが沢山あるので休憩もできると思います。 我が子は平日の人の少ない時間に行ってハトに囲まれて暫くはハトを怖がっていました(笑)
>(4)コレットマーレ内、クイーンズコート内
基本的に子連れNGはないと思います。
No.1
- 回答日時:
(1) タクシーを利用されるのが一番早いでしょう。
JR線で桜木町から石川町へ行くルートもありますが、、JR線もみなとみらい線も駅から中華街の中まで行くにはそこそこ歩きますので、タクシーでお店の近くまで行ってもらうのが良いのではないでしょうか。(3) 普通に歩くと20~30分くらいじゃないでしょうか。(私は写真を撮り歩きながら1時間位かけて散歩してます)
ルートにもよりますが基本的には平坦です。
早速の回答をいただき、ありがとうございます。そうですね、最終手段としてタクシーも考えておきます!歩くと20~30分とのことで、散歩には丁度いいですね♪
お天気はいまいちみたいですが、気温は高いので、景色を楽しみながら散歩したいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- その他(悩み相談・人生相談) 横浜でのデートプランについて質問です! 今度、気になっている女性と横浜でデートをします! そのプラン 9 2022/04/02 13:24
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 関東 新横浜駅付近夕食事処 日産スタジアムで土曜日にライブがあります。終わるのは9時ごろだと思います。昼間 2 2023/03/26 20:27
- 食べ歩き 岐阜県富山県観光 1 2022/12/06 00:04
- 中国・四国 3泊4日四国旅行 7 2023/02/18 09:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族で横浜みなとみらいでディ...
-
横浜市は大都会といわれていま...
-
横浜から成田空港まででの間の...
-
マツコは、横浜の人が出身を神...
-
伊豆急下田駅のみどりの窓口に...
-
栃木県と横浜では遠距離恋愛で...
-
横浜中華街の営業時間
-
中白根のマンションについて
-
横浜駅周辺での早朝の時間潰し...
-
【千葉県から横浜、川崎への通...
-
開港記念バザーも中止になった...
-
横浜駅からの徒歩圏内は…
-
なんで横浜出身の人に神奈川な...
-
神奈川の横浜に住んでた時に良...
-
横浜住みですが川崎市の魅力が...
-
【神奈川県民・出身者対象】「...
-
桜木町駅から中華街へ行くには...
-
住所の登録をしたいのですが、...
-
太平洋側で夕日が海に沈む位置...
-
あなたの地域で、こういう慣習...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
横浜市は大都会といわれていま...
-
伊豆急下田駅のみどりの窓口に...
-
横浜駅から横浜イーストスクエ...
-
栃木県と横浜では遠距離恋愛で...
-
【千葉県から横浜、川崎への通...
-
自由が丘 ろまんシューズ
-
横浜の船の汽笛は・・・
-
中華街駅の待ち合わせ場所
-
マツコは、横浜の人が出身を神...
-
相鉄バスの定期売り場
-
横浜から東京に車で行くにあた...
-
横浜駅周辺の待ち合わせ場所と...
-
横浜住みですが川崎市の魅力が...
-
3時間で横浜観光をするおすすめ...
-
先日横浜に旅行に行ってきまし...
-
3泊4日で東京、横浜、鎌倉、デ...
-
横浜は神戸をモデルにした街で...
-
3月10日は「横浜三塔」の日。横...
-
横浜の人のイメージは?( ・д・)
-
横浜の、赤レンガ倉庫からラン...
おすすめ情報