dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トップページには、プロバイダーからの指定のカウンターがあります。
次のページに、自分独自でカウンターをつけたいのですが、
そんなことは可能なのでしょうか?
もちろん、トップページとは違うカウントをしてくれないといけません。
それと、つけられるのであれば、カウンターのあるURLも教えてください。

A 回答 (3件)

その場合は、cgiを自身でアップロードして使用することは不可能です。



しかし、レンタルカウンターを使用することは可能です。予めURLをレンタル先のサイトで用意してくれるものです。

先ほどの回答のURLで探してもいいですし、私の使っているレンタルサイトも紹介します。

ただ、今新規受付が可能かは分かりません。受付中止の場合は先のURLでほかを探してください。

ちなみに、下記のサイトのカウンタは故障中です。このサイトに行くと、「姉妹サイト」が紹介されていますので、そちらで登録できると思います。

参考URL:http://www.bigfoot.com/~tukuru/navi4/
    • good
    • 0

有名な


http://www.webtrip.net/
にでも行って、無料カウンタ借りなされ。
カウンタの種類も数十種類あるので、なんとかなるでしょう。

参考URL:http://www.webtrip.net/
    • good
    • 0

可能です。

cgiを配布しているサイトからDLして付けることもできます。しかし、cgiに対応している必要があります。

対応していない場合は、レンタルカウンターが良いでしょう。下のURLで探してみてください。レンタルカウンターは利用者が多いせいか、なかなか受付をしているところが少ないものです。

私の使っているサイトは、現在サーバーの故障で動いていませんので。

下のサイトで探せば、見つかるはずです。

健闘をお祈りします。

参考URL:http://www.freeshop.co.jp/

この回答への補足

inclでは、では、セキュリティの観点から、個人ホームページでのユーザー様が設置される CGI の設置利用は許可しておりません。
個人ユーザーには、CGI の実効権限がありませんので、ftp 等でファイルを転送されても、プログラムを実行することはできません。
ご自身での CGI の設置を行うことはできませんので、あらかじめご了承ください。


こんなことがプロバイダーに書いてあるのですが、
だめなんですかね?

補足日時:2001/04/22 23:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!