import java.applet.Applet;
import java.awt.*;
public class graph extends Applet{
public void paint(Graphics g){
int pa[] = new int[5];
int i,count;
pa[0]=-72;
pa[1]=-72;
pa[2]=-72;
pa[3]=-72;
pa[4]=-72;
count=5;
int k=0;
if(pa[k]<0){
pa[k]=0;
}
int t,sum=0;
for(t=0;t<count;t++){
sum=sum+pa[t];
}
int u,s=0;
for(i=0;i<5;i++){
for(u=0;u<i;u++){
s=s+360*pa[i-1]/sum; //
}
g.setColor(new Color(200,50,200));
g.fillArc(100, 100, 300, 300, 90+s,pa[i]/sum*360);
}
}
}
実行しても真っ白のままなにも描かれていません。
count=1にしてpa[0]の部分だけを描こうとしても無理でした。
直接-72と入れるとちゃんと描かれていました。
どうしてでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> pa[i]の割り算のところは、よくわかりません。
pa[i]=-72, sum=-360だとして、pa[i]/sum*360の計算を順番に考えてみましょう。
先に計算される部分にカッコをつけると(-72/-360)*360となりますが、カッコの中の割り算はこの場合整数演算なので結果は0です。0.2にはなりません。したがって、0*360=0となります。
> インターネットで(double)をつけるといいらしいのですが、つける場所がイマイチわかりません。
上の式でpa[i]とsumのどちらかをdoubleにキャストしてやれば、割り算の結果が0ではなく0.2になります。
整数 / 整数 → 整数
浮動小数点数 / 整数 → 浮動小数点数
整数 / 浮動小数点数 → 浮動小数点数
浮動小数点数 / 浮動小数点数 → 浮動小数点数
ただし、fillArc()は第6引数に浮動小数点数を受け付けないので、360を掛けた後にもう一度intにキャストする必要があります。
分解して書いてみます。yがfillArc()に渡す角度です。
double x = (double)pa[i]/sum;
int y = (int)(x*360);
ありがとうございます。なんとか完成させることができますた。
pa[-1]の場合もif文で何とかできました。
本当に助かりました。
No.2
- 回答日時:
ANo.1で「i=0のときにpa[i-1]を参照したら例外が発生します。
」と書いたのは的外れだったので訂正します。i=0のときにはs=s+360*pa[i-1]/sum;は実行されません。ただしiが1以上の時の開始角指定が正しくないので、for (u = 0; u < i; u++) { … }のループは消して、代わりにs=s+360*pa[i]/sum;をfillArc()の次の行に書くべきでしょう。
No.1
- 回答日時:
int k=0;
if(pa[k]<0){
pa[k]=0;
}
の部分の意図は何ですか?
kは変化せず、またpa[0]=-72;で代入した値が0に変えられてしまいます。pa[0]の値を0にしたいのなら最初からpa[0]=0;とすればいいのでは?
for(i=0;i<5;i++){
for(u=0;u<i;u++){
s=s+360*pa[i-1]/sum; //
}
i=0のときにpa[i-1]を参照したら例外が発生します。
g.fillArc(100, 100, 300, 300, 90+s,pa[i]/sum*360);
pa[i]の型はintなので、先にsumで割ると0になってしまいます。
返答ありがとうございます。
int k=0;
if(pa[k]<0){
pa[k]=0;
}
i=0のときの例外のために書いたと思われますが、改めて見るとおかしいですね(笑
pa[-1]の例外は普通にpa[-1]=0で大丈夫ですか?
pa[i]の割り算のところは、よくわかりません。
割り算したときに、あまりは切り捨てられることといっしょですか?
インターネットで(double)をつけるといいらしいのですが、つける場所がイマイチわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JUnit4のアノテーションについて
-
複数のボタンを配置し、それぞ...
-
行の途中から読み込む方法
-
「配列定数は、イニシャライザ...
-
6桁の数字を重複なしでランダム...
-
classを使って座標軸を求めるコ...
-
C#で実行時にメソッドの返り値...
-
二分探索木で例えば1〜10の値を...
-
JAVAでCの関数ポインタのような...
-
Java 入力した整数値の合計を、...
-
Path型をString型へ変換する(Java)
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
カタカナの小文字を大文字に変...
-
JSPやサーブレットでSystem.out...
-
C言語のポインターに関する警告
-
論理演算子”||”またはの入力方法
-
実数からの小数部の取得
-
flush()とclose()について
-
Visual Basic でのコードをASCI...
-
int型のゼロ埋め
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「配列定数は、イニシャライザ...
-
式の型は配列型で int に解決済...
-
JAVA エラー 式の開始が不正で...
-
sin曲線とcos曲線を描くプログ...
-
メインが含まれていません
-
JAVAでCの関数ポインタのような...
-
(Swing)JTextFieldを半角のみ入...
-
javaでcsvファイル読込時の改行...
-
DataSet(DataTable)の使い方
-
6桁の数字を重複なしでランダム...
-
c# デリゲート関連の命名について
-
C#で実行時にメソッドの返り値...
-
java spring でエラーが出て困...
-
共有メモリについて
-
行の途中から読み込む方法
-
randomメゾットについて
-
【C#】フォームをなめらかに移動
-
アンマネージDLLで、ダイアログ...
-
SwingでJtableのヘッダ行が表示...
-
偶数奇数の判定
おすすめ情報