重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よくいるキャッチなんですけど私の地元のキャッチは急いでるっていうと自然といなくなっちゃうんですけど原宿とか東京の繁華街って結構しつこいですよね・・・一人だったからマジで怖かったです(>_<)向こうはコミュニケーションで声かけてないんだろうけど前に捨てゼリフはかれた事もあって・・・(^_^;)みなさんはそういう人に声かけられたら平気で無視してるんですか?

A 回答 (7件)

anzunaringoさん、こんにちは。



>しつこいキャッチってどうかわしてますか??
前に捨てゼリフはかれた事もあって・・・(^_^;)

捨てゼリフ吐かれたのは、嫌でしたねぇ。
こっちはわざわざ聞いてあげようとしているのに・・って感じで。

>みなさんはそういう人に声かけられたら平気で無視してるんですか?

無視・・・これが一番いいと思います。
無視したら悪いかなあ・・って歩調が一瞬遅くなって
立ち止まってしまったら、相手にずんずん、畳み掛けられてしまいます。

一度、女の人がアンケートに答えてください!って必死だったので
かわいそうかな・・って応じていたら、続きは喫茶店で・・とかいって
喫茶店に連れていかれました。
そこで、男の人に何故か交代して、なんと、指輪のセールスでした!
ここで、丁寧に「お金ないので」って断ったのですが
めっちゃ嫌な感じで「みんなローン組んでるよ!」みたいに言われちゃいました。

最初に声掛けられたときに、無視しておけばよかった・・・そう思いました。

それ以来、キャッチセールスだな、と思ったら
最初から受けるつもりがないので、ずんずん歩調をゆるめないで歩きます。
結局、それが相手にとっても一番親切だと思うんですよね。
最初から聞く気のない人は、立ち止まらないで欲しい・・と思うのでは。

というわけで、最初からたち止まらないで、歩き続ける。
無視して通り過ぎる。

・・が一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャッチとかついていくと怖いですね・・・絶対聞いちゃ駄目ですよね。参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2003/10/08 12:26

こんにちは。



私は渋谷に勤めていて、会社帰りに寄り道したときなど
よく声をかけられます。
(広場や歩道を歩くわけでもなく流してるのって
めっちゃ邪魔です。それだけで迷惑っ(`ー´))

ああいう方の第一声は「すいませ~ん」なので
そういわれたら間髪いれず
「いきなり謝られても」と答えて足を止めずそのまま立ち去る。

それでも食い下がってきた人は一人もいません(^^;


ちょっと余談ですが…。
両手に大荷物を持っていたときに
「手相の勉強をしてるんですけど~」の人が声をかけてきました。
そのときは「両手荷物いっぱいなんですけど」とイヤミったらしく言ったら
無言で立ち去っていきました。
よっぽど「手相の前に状況見る勉強すれば?」と
言ってやりたかったです;;
    • good
    • 0

キャッチは確かにうっとうしいですね。



絶対に必要なのは、足を止めないことですね。
あとは、キャッチが多そうなエリアに入ったら
携帯で話しているふりをすること。
これは予防ですが、効果大です。

話し掛けられたら、ひたすら黙殺です。
ドラッグストアに逃げるのも手です。

ご参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

携帯で話してるフリですか~それもいいですね!もし今度行くときはそうしてみたいと思います。回答ありがとうございます!

お礼日時:2003/10/08 12:25

私は徹底無視を決め込んで,


わざと街路樹や電話ボックスの側をとおります。
すると,面白いようにキャッチの子が,
電話ボックスにぶつかってくれます(実話
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話ボックス側に歩いてるとぶつかってくれるんですか。面白いですね(笑)やってみたいなぁなんて思っちゃいました。回答ありがとうございます!

お礼日時:2003/10/07 11:11

興味がない場合,


平気で無視した方が あちらの時間も無駄にならないし,
長時間 関わるほど 断りにくくなります

よって、

無言

足を止めない

興味ありません

でいいと思います.
無下に断ると悪い、、,という気持ちにつけこまれて、
いい、カモだと思われるのもシャクですし...

きちんとした商品やサービスなら、キャッチでお客を捕まえなくても良いわけですから...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいカモって思われるのは確かにシャクですね・・・(^_^;) 回答ありがとうございます!

お礼日時:2003/10/07 11:09

1.目を合わせない


2.何を言われても、正面を見て、颯爽と歩く
3.返答を一切しない

これで、諦めなければ走り去る…ぐらいでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目を合わせないほうがいいですよね!今度からそうします。回答ありがとうございます!

お礼日時:2003/10/07 11:07

「私の彼氏もあなたと同じ仕事してるんですよ」とかわしましょうw

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2003/10/07 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!