dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週日曜日、高山から濃飛バスに乗って、日帰りで白川郷に行きます。

お昼頃に到着し、滞在時間は3時間程度の予定です。

歩いての観光で、白川郷に着いたらどこに行けばいいのかさっぱり分かりません。
またそこからバスに乗らないといけないのでしょうか?
HPの地図を見ても、観光地が点在していて、どこをどう歩いたらいいのか…想像がつきません。

3時間程度で歩いて観光するとして(バスも可)、
おススメのコースがあれば教えてください。

また、昼食をとるのに、おススメの店があれば教えてください。

よろしくお願いします<m(__)m>

A 回答 (2件)

普通に白川郷を観光するなら歩いて十分行けます。



建物は、どこか公開してるところをひとつ見れば十分でしょう。違いはありますが、観光であればどこでもよいです。合掌造り民家園は複数展示しているのでお勧めできますが。
(余談ですが、私は公開しているところは全て回りました)

あと、どぶろく祭りの館も面白いです。見学の後でどぶろくも飲めます。焔仁美術館(ほむらじん美術館)も個人的には面白いと思いました。

昼食は・・・すみません、大したところに行ったことはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…公開している箇所がいくつかあるんですね。
バスに乗る必要はなさそうなので、安心しました!
ありがとうございます!

お礼日時:2011/05/09 23:13

3時間程度なら荻町地区と荻町城跡展望台でいいと思います。


http://panoramahida.iza-yoi.net/mapogomati.html
http://shupo.jr-central.co.jp/gifu/area/area/shi …
http://shupo.jr-central.co.jp/gifu/area/sozai/sh …
    
昼食は私はここで食べたことがないので・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイト、とても参考になりました!
ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/09 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!