
落合監督はいまだに余裕を見せて
「11敗目?そんなもんか。あと50は負けられるな。その間になんぼ勝つかだな」
なんて言ってますけど、このままのペースじゃ
あと50敗どころじゃ済みません。
始まってからまだ20試合程度ですが
昨日も含め無策で負けてる試合が多い気がします。
打線のテコ入れもせず、無策では勝てません!
あんなに素晴らしい投手陣を持っているにも関わらず
今の成績は考えられません。
あの投手陣なら今の負け数と勝ち数が逆でも
おかしくないと思います。
「成るようにしか成らない」という姿勢にみえます。
これでは監督が居る意味ないのでは?
ことしは阪神、巨人はもちろんのこと
ヤクルト、広島もかなり力を付けて来ているので
例年以上に接戦が続き巻き返しは容易なことでは無いと
素人目にも分かります。
落合監督は一体何を考えているのでしょうか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
発想の転換ってやつですね。
11敗目も負けたことを引きずって焦るよりも, あと50敗できると考えることで気持ちに余裕ができますよね?
イチローとかも, シーズン中に11打席ノーヒットだったとしても, 3試合ヒットがないだけって考えるそうです.
落合さんは現役時代に
「150M飛ばさなくても良い. あの柵を越えれば良いんだろ.」
という考えでホームラン狙ってた人だから, そういった気持ちのコントロールは上手いです.
こういった発想の転換は, メンタルトレーニングではよく言われています.
No.8
- 回答日時:
昨年迄の実績から、投手陣がへばり出す夏場以降に勝負を掛ける積りで、ペナントレースをCS戦も含めて考えているものと思われますが、今年は、ヤクルトの若手投手陣が揃ってきている。
広島にも若手が台頭。横浜も村田をはじめやる気になっている。阪神は、FAの小林を外すことで、本来の強さを発揮できると思われる(昨日は失敗したが)。巨人も、阿部・山口が復帰すると、得点力が増して首位を争うと思われる。というように、昨年とは少々環境的には厳しい状況にあるので、内心は、打線の不振は深刻でしょう。でも、監督がそんなことを言えば、ますます、プレッシャーになるので、強気な姿勢を見せているのでしょう。一回りした現在、阪神・巨人・中日・ヤクルト・広島・横浜という順番のチーム力だと思っています。阪神は、金本の使い方、巨人は押さえを誰に一本化できるか、共に監督の采配が見ものです。No.7
- 回答日時:
安心してください。
実際昨年だって後半戦の成績が物語ります。あせりすぎとは言えないと思いますが?あの闘将は、
巨人の原君(監督)とは違い、選手の力を信じ、
総合的に他球団の戦力を見ていると思います。
今に見ていて下さい、中日は強いチームです。
No.6
- 回答日時:
>今の成績は考えられません。
今の中日、成績悪いの?
20試合消化して8勝11敗、確率的に見ればほぼイーブンでしょう。9勝9敗の巨人とは1.5ゲーム差で、3位から5位までは一塊の団子レース。3日後には3位と5位が入れ替わることも普通にあり得、巨人阪神中日の調子は同じくらいだと思います。星3つの差など、別に理由なくても確率的に偏ります。たとえば横浜は、先月には首位にいて今は定位置にいますが、別に2週間の間にチーム戦力が変わったわけではありません。
>落合監督は一体何を考えてるの?
「8勝11敗か、ほぼイーブンだな」と考えていると思います。確率論ではそうなるという話で、だからあと50敗できるという表現になります。

No.5
- 回答日時:
こんにちは。
お気持ちお察しいたします。おそらく「憎っくきジャイアンツにホームで連敗」という
条件も重なりお怒りなんでしょう。
わかります、わかります。昨日のあの展開では。
何度、ピッチャーを見殺しにすれば気が済むんだぁ~っ!!
監督、そろそろスタメン・打順を考えてくれぇ~!と
そりゃ、言いたくなりますよね。
ん~、でもっ!!まだ5月ですよ。まだ20試合終わったばかりじゃ
ないですか。
確かに、不安材料は山ほどあります。
それは他の5球団も同じ事。
長いシーズン、チーム力が落ちる時期ってどのチームにも
必ず来ます。それがドラゴンズは今、なんだと。
逆に9月じゃなくてよかったと、思いましょうよ。

No.4
- 回答日時:
完全な力負けではないし、戦力不足でもないし、たまたま多くの選手の調子が上がらないだけ。
このまま下位に低迷するチームでもないし。
心配いらないでしょ。投手がいいからその内あがりますよ。
この時期騒ぐのは早すぎですよ。
私は広島ファンですが、こっちの盛り上がりもバカみたいと冷めてみてます。
今はまだ選手の実力を見極める時期であり、一年どう戦うか…落合監督の冷静さは納得できます。
イライラするのはオールスター後でも充分ですよ
気楽に楽しみましょう
No.3
- 回答日時:
クリンナップが打てない中日打線なんて、まあこんなもんでしょう。
特に故障を抱えていて打てない、という訳ではなさそうですし、復調待ちじゃないですかね。
いやまあグスマンはいい加減どうなんだ、という気がしないではないですが。
現状、一番も問題は不調のクリンナップに代えて送り出せる選手がいない、という事ですかね。
投手は若手が出てくるのに、どうして打者は出てこないのか……。

No.2
- 回答日時:
勝算はあっての発言でしょう。
そうでなければ ただの弱気発言…。何を考えてるか…、
が質問ですね(^_^;)
それは誰にもわかりません。
監督自身の考えは、監督しかわからない思います。(^O^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今の巨人の低落について
-
WebのデータをとりこむExcelマ...
-
昨日の阪神vs巨人戦の結果に...
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
ヤクルトスワローズの品性に疑問
-
進撃の巨人 調査兵団は、なぜ夜...
-
進撃の巨人についての質問。 前...
-
巨人の次期監督は?
-
デイダラは何でこんなに人気あ...
-
落合博満氏 ドラゴンズGM就任
-
ジャイアンツの試合日程が優遇...
-
松中の三冠王が騒がれない理由
-
村松有人選手の自主トレ
-
進撃の巨人の8巻のこのシーン、...
-
プロ野球で、ホームチームはな...
-
鬼灯の冷徹の内容で元ネタを教...
-
桑田真澄氏と清原和博氏のKKド...
-
進撃の巨人の始祖奪還計画について
-
巨人のスカウトは近年失敗が多...
-
プロ野球を見ていると、選手達...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の巨人の低落について
-
プロ野球で、ホームチームはな...
-
プロ野球 巨人岡本選手の怪我の...
-
プロ野球選手の足腰の太さについて
-
プロ野球を見ていると、選手達...
-
今日の巨人戦の野球中継がテレ...
-
昨日の阪神vs巨人戦の結果に...
-
プロ野球選手の移動の素朴な疑問
-
プロ野球の途中経過
-
ジャンパイア
-
ジャイアンツの試合日程が優遇...
-
ここ何年間か、プロ野球は、特...
-
星飛雄馬は何年生まれですかね。。
-
進撃の巨人 調査兵団は、なぜ夜...
-
東京ドームの巨人応援席って1塁...
-
【プロ野球で読売ジャイアンツ...
-
西武ライオンズのキャラクター...
-
この身長さはスゴイですよね!
-
カープファンです。カープのあ...
-
プロ野球、サヨナラの場面でヒ...
おすすめ情報