プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
今年から、表千家で茶道を始めました。
が、お稽古の最後の最敬礼は、頭の位置は先生が座ってる膝スレスレ、そして3分間そのまま、ということをいつもするのですが、茶道での最敬礼とはそういうものなのでしょうか?

お稽古は時間帯が平日なので、生徒が私一人しかおらず、他の生徒さんに聞くこともできないので、こちらで質問させて頂きました。

正直、最後の3分間のこの最敬礼は恥ずかしいです。これも修行なのでしょうか?
そして、そんな長い時間の最敬礼とは何か意味があるのでしょうか?

あらゆることに無知すぎて、質問自体無礼なことかもしれませんが、気になります。

どうか、手ほどきをよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私は江戸千家で茶道を習いましたが、三分間の最敬礼はなかったです。


私が習ったところの深いお辞儀は数十秒くらいでした。

作法というのではなく、習い事が終わりましたというけじめをつけるために行っているんだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
そうですね、けじめですね。

他の流派もそうなのかと思っていたのですが、そんなことないみたいですね。
勉強になりました。

お礼日時:2011/06/04 14:26

私も茶道をお稽古していますが、


この最敬礼三分の意味が判りかねています。

先生には何かお考えがあってのことなのでしょうが、
表千家の流儀のやり方とは関係ないと思います。

普通、礼は三息といって、吸う、吐く、吸うと
教わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。

流儀に関わらず、茶道での最敬礼は三分間するものだと思っていたので、
先生に聞くのは躊躇していたのですが、そうではないということが分かったので
思い切って今度先生に聞いてみます。

礼の三息も教えていただき、ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/04 14:43

裏千家でならっております。

お辞儀に3種類あり、真のお辞儀は一番深く、頭をゆっくりあげるということは習いました。しかしせいぜい20秒ほどではないでしょうか? 正直このお話御聞きしてびっくりです。何となく表の方が厳しそうだという感じをもっていましたが、本当にきびしそうですね。ところでその3分間お辞儀したままのあなたも大変でしょうが(私なら寝てしまうかも)先生はその3分間何をされているのでしょうか? 時計でひたすら3分はかっておられるのでしょうか? また御稽古の初めもご挨拶が当然ありますが
そちらはそんなことないのでしょうか? 何だかわからないことが多いですね。(すみません。回答にならず)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、ご返事ありがとうございます。

お稽古の始めの最敬礼は数十秒で済むのですが、最後の最敬礼は相変わらず三分間です。
その間、先生は何をされているのか私も疑問です。

最敬礼後は、おでこに爪の痕がつき、頭に血が昇り顔が真っ赤です(笑)

お礼日時:2011/06/04 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!