
私(25歳♀)の女友達(26歳♀)が、とっても連絡不精です。
彼女は~17時までの仕事の他に、~22時までバイトをしています。
体力的にも精神的にも忙しく、心の余裕が人よりも少ないと言うのも理解しています。
でも、明らかに遅いです。
下らない内容だったら別に良いのですが、
何か出掛ける予定を決める時も「○日と×日どっちにする?」とメールしても、
4~5日後に連絡が来る感じで…。
着信を残しても、同様です。
私だってその間に他の予定が入る事もあるし、彼女から連絡来ない以上、決められません。
(バイトのシフト優先の為、彼女がOKの日で優先的に決めていきます)
私はお誘いの連絡が来た時点で空いてればOKするし、
未定だったらその旨を伝えます。
私の周りの友達の殆どがそう言う感じなので、
予定が決められなくてイライラしたり、気を揉んだりする経験がありませんでした。
連絡不精な人の気持ちが、分かりません。
もちろん、忙しい事や余裕が無い事も分かった上での質問です。
そう言う人とどのように付き合えば良いのですか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
休日は携帯をどこに置いたか忘れるまでに放置して電池切れてる、
平日は仕事なので受信してもすぐに読まない、読んでもすぐに返信が必要でなければ返さない、
なんてことをしてると肝心の返信を忘れて数日後に…をしょっちゅうやらかしている女です。
> 連絡不精な人の気持ちが、分かりません。
私の場合ですが、当然すぐに返信した方が歓迎されるけれど、誰もが直ぐに返信できるわけではないし、
メールの性質上求めるべきではないと思っているので、
返信を求められているメールでなければ、返信しなくてもあまり罪悪感はありません。
返信を求められていても急ぎでなければ、遅れたことについて謝罪したり、しなかったりです。相手と状況によります。
返信を求められていて間に合わなかったら、申し訳ない気持ちで遅れた理由+謝罪つきで返信します。
> そう言う人とどのように付き合えば良いのですか?
こんな私なので、同類にメールするときは「返信きたらラッキー」な気持ちで送ります。
逆に質問にあるような返信が必要な場合は、初対面ならいざしらず返信が遅いことなんてわかっていることですし、
タイトルと本文の両方に十分余裕をもった期限を書きます。
期限内であればどんなに遅くても気にしない(だって期限を決めたのは自分です)。
期限を過ぎても、謝罪の言葉つきで返信があれば気にしない(だって謝罪してくれました)。
次回からは期限前日に再送するようにします。
でも期限を過ぎても謝罪がない場合は、相手はマナーも守れない人間なので
「期限つけたんだから守ってよ~」と軽く言いつつ、付き合い方を変えます。
他に気になる所がなければ「相手や誰かに誘われて一緒に行動するなら大歓迎。でも自分は調整する側にまわらない」に、
気になる所があれば「なるべく誘われても無難な理由で断りつつ、邪険にもしない」です。
文句言われても「だって期限つけても守らないし、謝罪もないから、誘うと"調整が"面倒くさいんだもん」で済みます。
相手に合わせすぎても、相手に合わせてもらうよう求めすぎても、疲れるだけなので折衷案が一番です。
「あなたと連絡取るにはどの方法が一番いい?」って聞いちゃうのも手です。
No.2
- 回答日時:
彼氏ができたら連絡無精になった友人がいますが・・・どうやら、彼氏の誘いを優先するため、友人の誘いはどんなに先でも保留するらしい。
まあ、そういう人は、友達とよべねーな、もう・・・と思ってますが。
さて、お友達はそうでなくお仕事のとそれに伴う心の余裕が原因という事で回答すると、予定を彼女のシフト優先にしすぎないことです。
私にも看護師の友人がいて、シフトが決まるのが遅く決まっていても、子持ちの人が子どが熱を出せば交代させられるし、急な会議(手術内容とかのね)、そのたもろもろ、夜勤もあるのでなかなか連絡がつかないこともあります。
だから、候補の日を挙げておいて、返信なかったら別の誘いを優先するっていうのはお互い暗黙の了解、その代り、急に前日、明日どう?っていってくることもあります。
年齢が上がるにつれ、重要なポジションの仕事になったり、子持ちになったりしてくるので、今はマメでもこのぐらいの感じで付き合っていかないと他の人達でもどんどん予定を合わせるのは難しくなってくると思いますよ。現実的に、自分の都合では予定が立てられなくなりますしね。
まあ、これだとお互い忙しい時はだいぶ間が空くときもありますけど、長く付き合うコツではあると思います。ちなみに看護師の友人とは知り合って20年です。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
回答者さまの文面にありました通り、
彼女は彼氏が出来てから、より一層の連絡不精になりました。
彼との時間>仕事(バイト)>その他
なので、なかなか連絡して来ないと言うのもあると思います。
No.1
- 回答日時:
メールじゃなくて電話にします。
〇日と×日どっちにする?
もしも、「今は決められないから後で電話する」って
言ってきたら「いつまでに連絡くれる?」って聞きます。
そして、待ちます。
約束の日に連絡がなかったら、「ねぇーどーする?」って
再度電話して聞きます。
決まってなかったら、「じゃあ又今度にしよう」って
話を白紙に戻します。
数回同じ事を繰り返しやがったら、絶交します。
ただそれだけの事www
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmailについて
-
「その後どうなりましたか?」...
-
添付ファイルを変更して返信
-
「今何してる?」や「今時間あ...
-
メールの返信したくない時、ど...
-
ゆっくり休んでください。返信...
-
信頼を勝ち取って信頼に繋げる...
-
ベッキーでメールを返信すると...
-
要領の得ない返信をしてくる人(...
-
皆さん、GPS携帯を使って、...
-
返信ができない
-
自分の父親が怪しい。
-
Outlookの会議出席依頼に対し、...
-
今も資料をお持ちでしょうか?...
-
宛先の「'」(アポストロフィー)
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
Return Receipt (displayed)と...
-
パーマネントエラーってなんで...
-
アウトルックの受信トレーの赤...
-
gmailで相手に送ったメールが自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「その後どうなりましたか?」...
-
Gmailについて
-
添付ファイルを変更して返信
-
メールの返信 ●ReとREとの...
-
返信ができない
-
ベッキーでメールを返信すると...
-
ゆっくり休んでください。返信...
-
Mail delivery failedが返信さ...
-
今も資料をお持ちでしょうか?...
-
返信で返しても戻ってくる
-
メールの返信したくない時、ど...
-
メールが相手に届いているか知...
-
要領の得ない返信をしてくる人(...
-
どっちが失礼?
-
「今何してる?」や「今時間あ...
-
女性の方に質問です。 好きな女...
-
知らない番号から電話がありま...
-
Outlookの会議出席依頼に対し、...
-
メールアドレスが変わってしまった
-
OEの送信済みマーク(矢印)に...
おすすめ情報