dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月末に夫と二人で3泊4日で北海道旅行に出掛ける予定です。
わたしは北海道旅行は2度目で前回は7月に友人とレンタカーで札幌、小樽、富良野をまわりました。
この間は夏だったので、車の運転も問題ありませんでしたが今回は冬で、雪も積もっていることと思われます。(今回もレンタカーを借りる予定です)
わたしは出身が新潟県の豪雪地帯なので雪道運転は多少慣れてはいますが、なんせ雪道なのでそんなに遠くまでは移動できないと思います。
そこで、冬の北海道3泊4日でまわれるお勧めのルートがあったら教えてください。
目的は美味しい物を食べること!温泉に入ってゆっくりすることです。(前回の旅行でパンフレットに載っている様な観光地はチェックしたので、今回はパスしたいと思います。)
また、まだ泊まる所も決まっていないので、お勧めの宿がありましたらご紹介下さい。

A 回答 (2件)

札幌在住のモノです。

先程旭川から戻りましたが、ついに雪虫が飛び交っていました。大雪山系の頂には雪が積もっていましたね。
で、一度行った所が冬にはどんな風景になるのか、もう一度行ってみるってどうですか?
11月末ではまださほど雪が積もってはいないかもしれませんが、上富良野にある十勝岳温泉湯本凌雲閣なんてどうですかね?北海道で一番高所にある温泉宿です。詳しくは参考URLに温泉のHPを乗せておきますので参考までに。食べ物はナニ系なんでしょうか?
きっともう一度ジンギスカンが食べたい?(笑)
札幌なら中央区南5条西4丁目の「だるま」ですかね。
焼き酒を一度試すのもいいかも(詳しくはお店で)、
ちょっと込み合うので早めに行くのがいいですよ。
自分もジンギスカン食いたくなってきた(笑)。
アバウト1日の移動距離は最大300キロ程度で北海道の地図を広げてこの辺、この辺、この辺!と線で結んでみてから見どころを探すのも楽しいと思いますよ。
ではでは楽しいご旅行を!

参考URL:http://onsen.u-p.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!ジンギスカンはまた食べたいです。
実はジンギスカンってあまり好きではなかったんですが、
この間北海道で食べたとき、あまりのおいしさに
まさに目からウロコ。今までわたしが食べていたのは
なんだったの?って思ってしまいました。

地図を広げて線結ぶ作戦。さっそく今、主人とやっているところです。

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/09 23:07

前回は小樽や富良野方面に行かれたのですね。


では、今回は、胆振日高地方なんかどうでしょうか?
この季節には珍しいところで、あまり雪も多くなく。
道路は比較的走りやすいと思います。

胆振地方には、有名な温泉がたくさんありますし、
日高方面もこの頃いろいろな町で温泉を掘っていますので、
結構ゆったりできるのではないでしょうか。
胆振の温泉としては、支笏湖・洞爺湖・北湯沢・虎杖浜が、結構ホテル数も多くあります。
日高は、各市町村にあり、リピーターもいます。
特にお勧めするのは、新冠町のレ・コードの湯。
http://www.hotelhills.jp/
浦河町の優駿ビレッジAERU。
http://www.lilac.co.jp/aeru/
双方とも馬産地だけあって温泉から馬が見られます。
また胆振日高地方は海沿いでもあるので、海産物もおいしいですよ♪

あと、移動時間は、胆振地方は札幌から2時間(遠い所で)。
日高地方、浦河までが札幌から3時間30分位です。

よろしければぜひどうぞ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧なご回答、本当にありがとうございます。
夫もわたしも馬好きですし、移動距離もちょうど良い
感じなので、ぜひ行ってみたいと思います。

ありがとうございました!!!

お礼日時:2003/10/09 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!