
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> パソコンのメーカーはDELLです。
> OSのトラブルに関しては保証外との事でした。
DELLからOSナシで購入されたのですか?
普通OS込みで購入と思いますが?
> 一応保証には入っているのですが
メーカー保証は切れていると思われるので、販売店の保証
契約でしたら、販売店に電話すれば、保証してくれる筈です。
ただし、販売店との保証契約で、OSは保証外でしたら、
話は別ですが。
私も、Gatewayのメーカー保証の切れた3年目のPCを、
販売店、ジョウシンとの5保証で、今日ジョウシンに
PC本体引き取り(費用\2,500)で出修理に出しました。
回答ありがとうございます(^∇^)
このDELLパソコンは、オンラインショップ上で購入しました(DELLの)
OSは勿論の事、再インストール用のディスクも付属しています。
リカバリーだけで無く、再インストールもトライしましたがダメです(T_T)
一年半前に購入し、「保証自体」はあと半年分は残っています。
しかし以前に確認したところ、パーツのみにしか保証は有効ではないと言われた様に思います、DELLスタッフから直接。
記憶が定かではないし、もしかしたら聞き取り間違えも有るかもしれませんが。
パソコン工房若しくは有名パソコン専門店に修理を依頼しないといけないかなと半ば諦めています…
もし良ければ教えて頂けると助かるのですが、
「Windowsが起動出来ない」というトラブルに対して、
一般的に修理費用はどれ程掛かるのでしょうか??
夜分遅くにありがとうございました(^^)
No.3
- 回答日時:
私もあまり詳しくないので参考までに書いてみます。
同じような症状になったとき、メモリを全部取って電源をいれ、次に電源を落としてからメモリ装着して電源を入れる私はこの方法で治りました。
メモリ抜いて電源入れたときピープ音が鳴ったら基盤、BIOSは正常です。
ちなみに私が起動しなくて修理にだした時、電源が問題があったらしく取り替えてもらっとき修理費7.000円でした(デスクトップの話です)
回答頂きありがとうございます。
パソコンの調子が悪いものだから、今回頂いた回答に対して、すぐに返信出来ませんでした。
今もまだ調子は悪いままです。
メモリの取り外し、取り付けの作業をやってみます。
それでも駄目であれば、もう・・・saito989様もされた様に修理に出すしかないでしょう。
修理代はそれ程高額ではないとおもいますが、
パソコンショップが自宅からかなり遠い上に、私は車を持ってないので、デスクトップパソコンを運ぶ事が大変です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
現在の入力モード(日本語、英...
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
IME文字変換モード、とにかく初...
-
PCのエクスプローラーの表示が...
-
ウインドウ7でgを出すにはどう...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
Windows 7 SP3更新
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
IEから文字をコピー。エクセル...
-
windows7 64ビットとwindowsvis...
-
デュアルディスプレイ 解像度
-
お気に入りの処理について。
-
スクリーンショットについて
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
ウィンドウズ7
-
サイバーパンク2077はこれ以上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsで、画面の上部の「ファ...
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
データバックアップ フリーソフ...
-
AL-Mail32とWindows11
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
Windows7 を Windows10へのアッ...
-
現在の入力モード(日本語、英...
-
Windows 7 SP3更新
-
Windows7の初期化をしたら見れ...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
【至急】8番出口でlow level fa...
-
ウィンドウズ7
-
Windows11でoffice64bit版をイ...
-
Winn7のPCのDドライブに10をイ...
-
2台のWindowsでユーザー名を同...
-
パソコンのハードデスクが壊れ...
-
windows7パソコンでLINE繋がら...
-
Windows 7 画面右下のお知らせ...
-
Dドライブ右に隣接する「未割り...
おすすめ情報