電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テキストファイルで日本語と中国語を扱いたいのですが、どうしたら良いのでしょうか?
通常は日本語の環境で仕事をしている場合です。Windows7およびXPで。

現状は、私のテキストファイルでは日本語しか扱えないようです。中国語を張り付けると?になってしまいます。
私の使っているエディターにはフォントの指定はできないようです。

(開発技術者向けとしては幼稚な質問ですみません)

A 回答 (3件)

No.1です。



たしかにTeraPadだとそうなりますね。調査不足でした。
ちなみに秀丸エディタだと正常に表示されました。ただTeraPadで化けていた文字が若干フォントが違ったように見えます。UTF-16なのかもしれません。

秀丸エディタはシェアウエアなので試用できるので試してみてはいかがですか?
本当はこちらを勧めたかったのですが、フリーでそれらしいのを探して文字コードにUTFがあったので・・

http://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまくいきました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/25 19:11

たぶん「どこまでを期待するのか」によって異なる結果になると思います. つまり, たとえば「骨」という漢字は日本と中国とで字体が異なるのですが, そのような場合に「字体はさておき表示できれば OK」とするか, それとも「ちゃんとそれぞれの字体で表示させたい」のかによるような気がします.



前者なら Unicode に対応したエディタならだいたい大丈夫だと思います. 後者も Unicode としては可能なんだけど, 果たしてそこまできちんと対応したものが存在するかどうか....
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
「どこまで期待するのか」なるほど、そのようなことがありそうですね。
たとえば封書に対応する中国語は「书信」というようですが、最終的にはHTML文で扱うための元になるファイルとしてテキストファイルで準備しています。

ところが、UnicodeやUTF-8を扱えるエディタ(Ano.1さんのご紹介でTeraPasd)でそれらの文字コードと宣言しても ?信 としか表示されず困っています。

お礼日時:2011/05/25 17:44

テキストエディターの文字コードの対応でUTF-8に対応しているか確認してください。

フォントではありません。UTF-8でテキストを作れば大丈夫です

私は秀丸エディタを使っていますが、これはシェアウエアなのでフリーのものを1つ紹介します

http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-susumu/library/tpa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ダウンロード、インストールまでは無事できましたが、中国語の表示まではうまくいきません。
たとえば、下記は封書という意味の2文字の中国簡体語です。
 书信
私のIE(8)ではコードをUnicode(UTF-8)にしているのでうまく表示できていますが、ご紹介いただいたTeraPadでは、表示-オプション-文字コード⇒UTF-8やUnicodeにしても「?信」と表示されてしまいます。

何かの設定がほんの少し足りないだけなのでしょうが、残念です。

お礼日時:2011/05/25 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!