dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26歳主婦です。
これまで仕事もしており、普段からバッチリフルメイクでいたのですが、妊娠を機にスキンケアをオーガニックにしたら、肌のしわやくすみが減り、色白になり、すっぴんでいることが増えました。
(※すっぴんといっても日焼け止めはつけてます)

しかし、すっぴんでいるのとメイク顔でいるのではどちらが肌の劣化を遅らせることができるのでしょうか?

スキンケアで整えた肌にメイクをのせたほうが、断絶綺麗だし見栄えがします。

しかし、毎晩化粧をきちんと落としても、肌の細かい手触り感が、すっぴんでいた日のほうがしっとりツルツルなのです(>_<)
これまでメイクは好きで沢山メイク用品を持っていましたが、
すっぴん時のツルツルの手触りを考えると葛藤です。

日中美人に見せるか、すっぴん時のツルツル感をとるか、それがひいては、数年後どちらが肌の劣化を防げるのか、悩んでます(._.)

それに26歳ですっぴんって
どうなんだろう?って悩んでます。
若いうちは何もしなくて綺麗で当たり前なので、出来れば美肌の年上の方のご意見がききたいです。
よろしくお願いしますm(._.)m

A 回答 (2件)

肌にとって1番良いのは、化粧をしないにこした事はありません。


只、スッピンではなく眉を少し書く、リップを塗る、そして1年中欠かしては
駄目なのがUVサンスクリーンを塗る事です。
しかも、無添加、化学合成成分が入ってないもの、防腐剤もフェタキシノールでは駄目で
これも近年、皺、シミの原因になるそうです。
肌につけて、かえってダメージを受ける様な化粧品選びをしなければ大丈夫です。
ファンデやチークも安心安全な物を使い、しっかり落とす。
そして保湿をすれば美肌でいられると思います。
子供が小さく手がかかる時に、やたら厚化粧の若い方いますが、
何も、そこまで塗らなくてもと違和感を感じない程度の化粧は
外出時はしても良いと思います。
 ある美容皮膚科の女医さんによれば、あまり顔はいじらない{マッサージ}方が
良いそうです。
 下手にやると、しみ、しわの原因になるそうです。
 頑張って美肌をキープして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
日焼け止めも妊娠してから、きちんとしたものを使っています。
不思議と、以前使っていた防腐剤入りの日焼け止めはなかなか減らなかったのに、無添加、化学合成成分が入ってないものにしてからは、欠かさず塗ることが苦になりません。

まつげも色素沈着や黒ずみの原因にしたくないので、まつげをビューラでカールするだけにしています。もしくはお湯で落ちるマスカラ。
眉毛は絶対書きます(笑)

ファンデーションは昔から濃すぎるような気がして嫌いなので軽いフェイスパウダーをつけるつもりです。

大学の頃はオーガニック+すっぴんに近いノーファンデのパウダーメイクでコラーゲンを飲んでいたので、かなり美肌でした。
勤めてからは夜勤ありで生活が不規則で、メイクしまくり拭くだけコットン、ファンデ使いまくりでやや、劣化しました…(^-^;

主婦になった今、大学の頃をとり戻せるかわかりませんが、妊婦の今は、スキンケアに力を注ぎたいと思ってます(>_<)

いつまでノーファンデの薄メイクでいけるかわかりませんが、鏡を沢山見て、ファンデが必要な環境に再び突入したときに、綺麗なキャンバスでいられるよう頑張りたいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/31 00:31

どっちをとるかの、価値観の違いになってしまいます。



例えば眉を整えますが、アイブロウで描かないと、とても他人さんに見せられませんよね。

キャンバスに描いた状態がメイク顔で、すっぴんはキャンバスなのです。

もちろん、肌が綺麗であれば、化粧のりもよく、より美しく見えます。

基礎化粧で手入れは常識ですが、美しい50歳になるためには、少なからず肌にあった化粧品で、メイクをしてきちんと落として手入れをするほうが、顔に締まりが表れます。

すっぴんでいると、肌自体は綺麗かもしれませんが、緊張感が薄れて顔つきがだらしなくなってしまうのです。
これは大きな落とし穴なんですね。

今は妊婦さんですから、肌の調子を考えてオーガニックはベストですが、育児が一段落したらメイクを少しでもしたほうが、若い顔つきになります。

メイクをしなかったら、鏡に向き合う時間が減り、極端に言うと、朝洗顔して日焼け止めしてから寝るまで、鏡を見ないことが普通になります。

すると、肌のちょっとしたことにも鈍感になり、顔つきがだれてしまうのです。

私の母の友人で、ナチュラル志向でメイクをほとんどしないで育児をして、いざ第二の青春をといった時に、意外に皺やシミそばかすにビックリした人がいます。


どちらがいいというのは、本当に個人の価値観ですから一概に言えませんが、私はそう思って、日々メイクをしています。

松田聖子さんみたいな、美しい50歳になりたいので。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございますm(._.)m

顔(表情)がだらしなく見えるはなるほど、と思います。
緊張感の問題ですね。

働いていたり、人から見られる接客業をしていれば、顔全体が引き締まりますが、やっぱり専業主婦すっぴんでいると顔が緩むのがわかります…。(^-^;

うちの叔母も美肌な60代ですが必ずメイクしてます…。
50代60代くらいだと、叔母の友達の明るいカラーアイシャドーもとても美しく、なるほどな~と思ったりしてます。肌自体はキャンバスというのが確かにしっくりきます。

ずっとすっぴんでいるつもりはなく、そのうち、夏もくるので手持ちのシュウウエムラのフェイスパウダーか、新たにスキンケアと同じラインのパウダーを買ってはたくつもりでいます。

今の妊婦の気分では薄化粧で勝負し、徐々に再び盛っていこうと思います(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/31 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!