dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お読みいただきありがとうございます。

先日中学校のクラス会が初めてあり、クラスメートたちに会いました。

今でも仲のいい数人を除いて約15年ぶりに会うようなものでした。

その中のとびきりのイケメン?から話しかけられました。

当時は暗くてさえない印象も薄いAくんで、聞くと何人かと起業して会社役員をしているそうです。
精悍な顔つきや話しぶりまですべてが別人でした。

「○○(私の名前)の話を△△(同級生の名前)から聞いていて今日会えるのを楽しみにしていた」とのことでした。
席も近く、お互いの身の上話や近況を伝えてほとんどAくんとの話で終わってしまった感じです。

会話は盛り上がり、口先だけなのかわかりませんが「きれいになったなあ」とも言われてうれしかったです。

クラス会が終わりAくんから「この後、家に来ないか?」と誘われましたが断り、お茶だけして送ってもらいました。

そこでも会って何時間も経たないのに私の女性としての魅力を羅列してくれ、驚きましたが私に関心があるようでちょっとうれしかったです。

帰り際に「ゆっくり話がしたい。今度食事でも!」と言われAくんは帰って行きました。
Aくんはかなり食事に行きたいようでした。
ただ、上手に説明できませんがしつこさを感じさせないものがあります。

食事のことは生返事でごまかしましたが、ご一緒したいのが正直な気持ちです。

私もAくんの変貌ぶりに驚きを超えて、言いようのない男性としての魅力を感じました。
この年齢で恥ずかしいのですがいろいろ考えてボーとしてしまいました。
_____________________________________________________________________________________________________________________________

☆この年齢で会社をつくって経営していることへの尊敬。
☆こうしたことの自慢話がない。
☆表面上だけかわかりませんが私以外の女性に対しても全くしつこさや嫌味がない。
☆趣味も似ていることがわかり意気投合しました。
☆同級生なので当時の話も共通。
☆一応、挙げればかなりのイケメン。
☆今はそこそこお金持ち。私とは別世界に生きていて、私が今後経験できないであろう世界をたくさん知っている。
☆今まで経験したことのない男性に対するインスピレーションを感じました。

★毎日かなり忙しい。(遊ぶときは遊んでいるとのこと)
★経営上の浮き沈みが激しい。実際に破産寸前まで行ったこともあり、何とか回復させている。
★子どもはいないが2度の離婚暦がある。
★仕事での意味合いが大きいようですが交遊関係が派手そうな感じ。
★私に対して変に熱心だと感じるところもある。
★返済メドは立っているが会社の借金もある。

☆はAくんに抱いた魅力、★は「…」と思わせるところでした。

特に浮き沈みについては「人生山あり谷ありだから面白い。好んで谷に沈みたい人間はいないから毎日必死だよ」と言っていましたが、どうにもならないときは仕方がないとのスタンスなのも大いに気になりました。

金持ちでなければ嫌なんていいませんが、沈みたくはありません。
詳しい事情は聞きませんでしたが離婚暦も気になります。
会社のためとはいえ、借金があることも。

魅力の長短がはっきりしている男性への恋愛感情…これ以上、関わりは持たないほうがいいのでしょうか。

もし、関わりを避ける理由が浮き沈みや離婚暦なのは私の許容量が狭いでしょうか?

今後少しずつわかってゆければいいけど遊ばれるのはごめんです。
逆にこれだけ素晴らしい男性を見逃してしまうかも…という思いもあります。

これほど長短がはっきりしている男性と出会ったことがなくて私自身、思いが整理できず迷うばかりです。

上手に質問できずに申し訳ありませんがあなたならどうしますか?

どうかアドバイス(お叱りでも構いません)を聞かせて下さい!

A 回答 (8件)

これから友達としてでも交際でも


しばらくお付き合いしてみて
その人の全てを見てみたらどうですか?

しばらく一緒に居て
遊ばれてると思ったら
さよならすればいい。

借金返済は、どれだけあるのか
わかりませんが、
あなたにお金を貸してと言うならば
その時さよならすればいい。

借金返済が10年かかるなど
言われたならば、
しばらく隣に居てみて
それでもそばに居たいと思うならば
一緒に頑張ればいい。


会社はわかりませんが

私の旦那も会社員をやっていましたが
結婚が決まる少し前から
自営業を継ぎたいと言われていました。

正直、不安でした。

倒産だのを考えました。

でも、私は倒産した時は
私も働けばいいと思ったし
旦那が病気になったなら
私だけが働く覚悟を決めて
結婚しました。



余談すみません。


とにかく、何だろうが
何も知らないまま今さよならしたって
後悔するだけなので
相手をもっと知り、ちゃんと見てから
決めた方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご立派な生き方だと思いました。

覚悟や意思の強さ。芯が通っているというか。

私にそこまでのものがあるとは思えません。

様子を見れれば一番いいのですが、どんな形でも遊ばれるのは絶対嫌です。

その可能性があるならはじめから関わらないでおこうと思いました。

でもこのままさよならもちょっと残念なんですけど。

お礼日時:2011/06/07 13:12

40代の主婦です。

結婚して22年経ちます。

婚約当時主人は中小企業に勤めておりましたが結婚後バブルの恩恵を受けて
大企業に再就職できました。
年収も大幅に増え、これで人生安泰と思いきや10数年後に又もやバブルの影響で転職…
収入もガタ落ち↓↓子供も大きくなったので私もフルで働いてやっとです^^;

前置きが長くなって申し訳ありません。
私が言いたいのは人生先の事なんか判らない!ってことです!
例えお金に苦労しなくても、他の事で辛い事は絶対あります。
それが病気だったり、子供の事だったり、ご主人の裏切りだったり…

ごめんなさい!! 何か私の話って先を行き過ぎていますね(笑)
別にプロポーズされてる訳でもないわけですから、もっと軽く考えませんか?

他の方も仰ってますが、先ずはお付き合いをしてみて
どんな苦労が待っていても、この人となら一緒に乗り越えていける!
って確信があれば結婚されれば良いですし、なければ別れればいいのです。

最後に…私は主人が大好きだったから、お金がなくても一緒に居たいと思い結婚しました。
だから今お金がなくても結構幸せに暮らせています♪

回答になっておらず申し訳ありません。質問者さまの幸せを祈っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

若輩の私が生意気な言い方ですが回答者さまは素晴らしいお人ですね。

人生経験から得た結婚とは何?との回答をさらりと示して下さっている気がします。

人生の先輩の話は真実味があって、こういう話は参考になります。

私も回答者さまのようにさらりと言ってのけられるような相手にめぐり合いたいです。

これからもお幸せに!

お礼日時:2011/06/07 13:31

こんにちは。

あなたは独身ですよね。きっと同窓会でかなりのときめきをおぼえたのですね。かなり彼に惹かれていらっしゃるのが、文面から伝わってきました。ときめきは大切にしながらも、突き進むことなく、冷静に考えることのできるあなたは、賢い人ですね。負の部分は、負であるので悩んで当然ですよ。長く一緒に生きていくのなら、負の部分も受け入れ、背負っていく必要があります。上手く表現できませんが、同じ負でも、人によって関わりたくなかったり、逆に、この人と一緒なら、一緒に背負って歩もう、また、少なくとも、そう思えるよう努力しようと、思えるのではないでしょうか。文面から、あなたは、観察能力を、お持ちのようですから、ゆっくり観察してみては、いかがでしょうか。すぐに、なんらかの答えがでないと、相手が不服に思うのであれば、それも、答えのひとつですよ。わかりにくい、回答でごめんなさいね。どうぞ、自分を大切になさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独身です。

彼に思い切り惹かれています。(苦笑)

負に一緒に背負ってゆけると思える人、そうでない人というのは勉強になりました。

関わりを持たないならはじめから関わりは持たずに終えたいという気持ちがありますがその辺も考えてみたいと思いました。

お礼日時:2011/06/07 13:25

あなたがほんの少しでも『?』と思うのならやめるべきだと思います。


今はっきりと良いところと悪いところが判断できますが、はまってしまうと悪いところがどんどん見えなくなって、まさに『盲目』状態になってしまいます。

偏見かもしれませんが、やはりどうも2回の離婚が気になります。何か理由がなければ二度も離婚はしないのでは…?
かなりのイケメン、というのがやはりこのまま逃がしていいのか判断を鈍らせますよね(笑) でも、顔はさておき他の方も言うように無責任に応援できません。あなたの文章を見る限り、なんとなくあまりいい気はしないんです…。

今こうして疑問に思って悩んでいるのも、あなたの本能が『待った』をかけているのかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。2回の離婚。この年齢ではっきり言って普通じゃないです。

偏見で見られることは仕方ないと思います。

何も考えなければ質問することもないのでやっぱり本能なのかもしれません。

お礼日時:2011/06/07 13:21

もし「結婚相手に」ということであるならば、お勧めはいたしません。



浮き沈みが激しい…とのことですが、浮き沈みするということは「永続的な経営基盤を考えていない」ということでもあります。
その時折の流行り廃りで業種を決めているのか、なんなのか…理由はわかりませんが、経営が荒っぽいのは見かけは派手ですが、逆に言えば「ちいさな商いもまともにこなせない」ような人、という見方も出来ますね。

実業をされている人を選ぶならば、小さな商売であっても、堅実かつ確実に利益を出すような人を選んでください。
そういう人ならば、後々どうにか潰しはききますし、色々な人からも信頼を受けていますので。
>「山あり谷ありだから面白い」
そんなことを他人に言いのける人は、人生の恐さを知らない愚か者です。
もしくは「嘘をついてるか」です。
気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経営のことはぜんぜんわからないんですけど、流行で業種を決めているわけではないですね。

経営が荒っぽいわけでもないと思います。

必死にやってもダメなときはどうにもならないということのようです。

ああ…何だかこれでは彼の味方になってしまってますね。

アドバイスはきちんと頭に入れておきます。

お礼日時:2011/06/07 13:18

本当にすばらしい男性なのか?


ちょっと疑問です。
わたしだったらやめておきます。
まず、すむ世界が違うし、借金のこととか、起業とか、バツ2とか、理解しがたいですから。

自分につり合った男性なのか?
ボーっとしてしまうのも分かりますが、良く吟味して。
疑ってかかるくらいがちょうどいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までこういう男性に会ったことがなくていろいろ考えてしまいます。

住む世界が違うのは確かです。

やっぱり私向きではないのかもしれません。

お礼日時:2011/06/07 13:14

他の方にも似たような回答したことがありますが、


波乱万丈な人生を送りたいなら、彼とお付き合いしましょう。
堅実な人生を送りたいなら、彼を忘れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どっちか迷います。

沈むのは絶対いやなので後者になるのでしょうか・・・?

お礼日時:2011/06/07 13:08

はっきり申し上げてお勧めできないお相手のように思えます。



中学の時の暗くて冴えない男子というのが彼の一面を表しておられるように思います。

頭も良く、運も良く、社会においてご自分の実力を発揮しておられ、輝いておられるのでしょう。それは素晴らしいことだと思います。自信にも溢れておられるので女性に対しても淡白な感じがするのですね。

でも、貴女を誘う時の言葉にそつが無さ過ぎて如何にも女性慣れした男性という気がします。
趣味が合うのも上手に貴女に合わせることが出来る、つまりとっても口がうまい人だという印象を受けました。

その若さでかつての2回の離婚。これを無視出来ません。

よくよく考えて冷静に判断なさってください。見逃すのではなく見極めるのです。

失礼かと思いましたが、老婆心ながら申し上げました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>見逃すのではなく見極めるのです

名言だと思いました。

仕事柄当たり障りなく話をするテクニックは相当のものでした。

離婚暦は本当に気になります、、、

お礼日時:2011/06/07 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!