
awt.eventのKeyListenerを使ってキーアクションを設定したのですが、例えば"ENTER"を押すとキーアクションが無効になり再び"ENTER"を押すとキーアクションを有効になるといったように、キーアクションを制御することはできないのでしょうか?ちなみ以下のようににif文を使ってもできませんでした。
flag=falseを設定してある
public void keyPressed(KeyEvent keyEvent){
if(keyEvent.getKeyCode()==KeyEvent.VK_LEFT){
A();
}
}
public void A(){
if(flag=false){
・
・
・
}
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボタンの複数割り当てについて
-
C#でHTTPリクエスト時にフリー...
-
C#からVC++DLLの呼び出しに失敗...
-
C# DataGridView列カスタマイズ
-
JScrollPaneで、表示がおかしく...
-
未割り当てのローカル変数
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
BufferedImageへの変換エラーです
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
C# 矢印キーの取得
-
コンボボックスを使う時の警告
-
デスクトップマスコットのドラ...
-
C言語のポインターに関する警告
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
ループ処理の際、最後だけ","を...
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
System.exit()の値を取得したい
-
動的配列が存在(要素が有る)か...
-
カタカナの小文字を大文字に変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大量のデータを読み込んで表示...
-
Junitテストでvoid戻り値メッソ...
-
C#でキーイベントが発生しない...
-
ボタンの複数割り当てについて
-
C#で、あるクラスのメンバーす...
-
C#から、C++で作成したdll内の...
-
C# WinForm のDataGridView Cel...
-
C#でのWNetAddConnection3の使...
-
C# 親フォームで指定した値を...
-
C# 矢印キーの取得
-
unityでのC++エラーの原因がわ...
-
C# DataGridView列カスタマイズ
-
コンボボックスを使う時の警告
-
C#で、定数をフラグ(if文)に...
-
C# MouseHoverを何度も呼ぶには
-
C#で別のFormへ複数の値を返そ...
-
正規表現
-
【Java】画像表示が出来ない!
-
C# visibleプロパティをfalseに...
-
JavaのSwingで別のフォーム...
おすすめ情報