
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Ice Pack とか Cold Pack という名前でドラッグストアで打っていると思います。
たとえば、Walgreens では、こちら。
↓
http://www.walgreens.com/store/c/ice-it!-reusabl …
上記の名称でググれば、他の適当な大きさの商品も出てくると思います。
Walgreens や、その傘下に入った Duane Reade や、Rite Aid は、NYC のそこらじゅうにあるので、みつかると思います。
Rite Aid の方がわかりやすいかな?
http://www.riteaidonlinestore.com/medicine-and-h …
No.1
- 回答日時:
『熱さまシート』 みたいなもののことでしたら、英語では “Gel Cooling Sheet” または “Cooling Gel Sheet” と呼ばれています。
保冷剤みたいなもののことでしたら、英語では “Ice Pad” または “Gel Pad” と呼ばれています。
シートの方でしたら、CVSなどのファーマシーで売っていると思いますので、店員さんに聞いてみてください。
保冷剤みたいな方でしたら、スーパーみたいなところで売られていると思います。
ただ、『熱さまシート』 は日本でよくつかっていたので、アメリカのファーマシーで似たものを見つけて喜んで買ってみたのですが、日本のとは比べ物にならないくらい質が悪かったです。。。(涙)
アジア系のマーケット(H Mart や JAS Mart、Sunrise Mart とか Yagura にも?)に行けば、本物の白元のアイスノンを買うことができると思います。
問い合わせてみられては如何ですか?^^
大人用のアイスノンであれば今でも流通しているはずですから、在庫がなければ、取り寄せてもらうことも可能だと思います。
ちなみに、子ども用は販売停止(?)になったと思います。
NYの方はもう寝苦しいんですか?!
ロサンゼルスに住んでいるのですが、こちらは朝晩、まだまだ寒いです。。。^^
砂漠だから仕方ないですね。(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニューヨークのブルックリンは...
-
ニューヨークのマンハッタンは...
-
今年12月頭にマンハッタン家族...
-
ニューヨークので通りの読み方は
-
マンハッタン地域からのバス
-
JFK空港で乗り継ぎ時間(6時...
-
ロスアンジェルスの交通&治安事情
-
至急!ロストバゲージについて
-
HITACHIの生ごみ処理機:生ごみ...
-
アメリカのホテルを予約するに...
-
サンフランシスコの旅行
-
治安について
-
チップの長さ出しの裏側ってこ...
-
Switch携帯モードでなぜそんな...
-
ハワイの朝食でのチップについ...
-
高校生の女子2人がラブホ女子会...
-
HP-PavilionにWinNT
-
ソウルのホテルで垢すりをした...
-
ニューヨークメッツでの両軍ベンチ
-
ロスでの安いホテルを教えて下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニューヨークのマンハッタンは...
-
ニューヨークのマンハッタンの...
-
添付画像の場所について教えて...
-
NY・white plainsあたりの治安...
-
ブロンクスビル駅周辺の治安は?
-
NYで日本の薬を売っている店は...
-
アイスノン in NY
-
マンハッタンでのオススメ居住...
-
サタデーナイトフィーバーに出...
-
ニューヨークのピンク街について
-
ニュージャージーWoodbridgeに...
-
ニューヨークの安宿とエリアに...
-
NEW YORK
-
ニューヨーク市の地図の見方を...
-
野球の聖地クーパーズタウンへ...
-
ニューヨーク旅行した時にお世...
-
ニューヨークので通りの読み方は
-
アメリカ NYに旅行に行こうか迷...
-
2泊4日NY1人旅にもうすぐ...
-
NY旅行/ブルックリンブリッジ...
おすすめ情報