dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下のようなプログラムを実行しようとしたところ、
java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException というエラーが出ました。
args[0]が、配列の範囲外のインデックスを指しているため出ているようなのですが、
原因がよく分かりません。 

基本的なことで申し訳ありませんが、ご教授いただけるとありがたいです。

public class test0708_6 {
public static void main(String args[]) {
// TODO Auto-generated method stub
Cell leftmost_cell = null;
int leng = args[0].length();   ← java.lang.ArrayIndexOutOfBoundsException

for(int i=1; i<=leng; i++)
{
leftmost_cell = new Cell(args[0].charAt(leng-i), leftmost_cell);
}

・・・省略・・・

}
}

A 回答 (1件)

実行時に引数を渡していますか?


java test0708_6 hoge
などと実行しないと、argsは空の配列になってしまいますよ。
上記の場合はargs[0]に"hoge"が入るようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そして、お礼が大変遅れてしまい申し訳ありません。

確かに引数を渡していませんでした。

EclipseというJava実行環境を使用していたのですが、その環境を使用した場合のmain関数への引数の渡し方を理解していませんでした。

お礼日時:2011/06/21 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!