
お世話になります。
以前保安器の問題で着信断が発生したときに、工事の資格(AI種)を持っている方に頼んで保安器を交換して貰ったことがありました。
あのときはオークションで6PSか6Sが千円しない価格で買ったのですが、今調べると保安器を通販している店が見つかりません(オークション含む)。
購入自体になにか資格が必要になったのでしょうか。
そうで無ければ販売している店が知りたいのでよろしくお願いします。
NTTに頼むと高いのですが、その方にお礼+保安器を買った方がずっと安いし速かったので、同じようにしたいのですが。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
記憶に間違いがなければ保安器はNTTの所有物であり
NTTに無断で交換することはできなかったはずです。
回答ありがとうございました。
そうなんですか。
前回はNTTの人に聞いたら資格がある人がやるのなら問題無いと言われたので、てっきりそうなのだと思っていました。
その人が間違ってたんですね。やはりNTTに依頼しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- 公的扶助・生活保護 生活保護のエアコン購入費支給 3 2023/04/26 14:02
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 価格.com 家電量販店で一番安い店ってどこでしょうか? 3 2022/11/08 21:11
- テレビ 家電量販店の無料保証3年と5年の違い(液晶テレビ)はどういう基準で決まるのですか? 8 2023/08/06 08:22
- 中古車 車屋さんのオークション買い入れについて 修理などで昔からお世話になっている個人の車屋さんで、オークシ 3 2022/06/27 10:30
- メルカリ メルカリの値引き交渉について 6 2022/09/17 20:38
- 価格.com 価格コム等でタイヤを買った方、新品でしたか? 5 2023/08/13 19:37
- 戦争・テロ・デモ 核シェアリングってどーなったの? 7 2023/02/03 16:35
- ニュース・時事トーク 円安は良いことだ! 5 2022/05/02 13:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話がかかると回線が切れてし...
-
保安器って、どこにあるんですか?
-
市営団地は業者に見てもらえな...
-
電話がかかってくるとインター...
-
ネクストにはなぜ保安器がない
-
お客様のおかけになった電話は...
-
モジュラージャックを2口分岐...
-
受話器が上がりっぱなしだった...
-
電話線の差し込み口がモジュラ...
-
キャノン MX923の送信不良
-
別アカウントで同時接続
-
光が入っているとだめ?!
-
信号方式?
-
4時間おきにネットが瞬断されます
-
携帯への通話料が安いのはBBフ...
-
引っ越しに伴うADSLの取り...
-
引越しに伴う電話移設工事費用...
-
CHOKKAについて
-
ADSLかISDNか?屋内配線干渉に...
-
NTTの請求書 NTTコミュニケ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マンションの保安器は?
-
保安器が2つ付いている場合、...
-
電話がかかると回線がダウンする
-
保安器って、どこにあるんですか?
-
電話が掛かると切断する。
-
電話の保安器はどこで買えますか?
-
ADSLの不具合
-
電話がかかると回線が切れる
-
電話が来ると、以前は繋がって...
-
ケーブルTV 固定電話 不通
-
ADSLが切れる原因
-
ネクストにはなぜ保安器がない
-
電話が着信すると切断されます。
-
切断されないプロバイダ。AD...
-
固定電話に電話がかかるとネッ...
-
市営団地は業者に見てもらえな...
-
ADSLの保安機について(初...
-
ADSLについて
-
電話が着信するとネット接続が...
-
お客様のおかけになった電話は...
おすすめ情報