
神奈川県に住む大学3年生なのですが、未だに志望業界が決まってません。
医用工学部に所属しているのですが、興味がなくただ入れたから入学しただけのようなだけです。
最近マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)を取得しパソコンのデザインに興味を持ちそのようなことができたらいいと思ったのですが、そこからどう動けばよいのかわかりません。
また、6年ほど前に病気になってしまったので体力もほとんどありません。なので、神奈川県もしくは橋本や厚木などの相模線沿い、町田辺りの小田急線沿いの会社を希望しています。
また、何からやればよいのかもわかりません。
よい会社はありますか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
MOS取得・・・やることが小さい
大卒は会社の根幹を担う業務に就きます。
デザインで入社したはずが、数年後には市場調査の部門に移動になったり、製造現場を管理する業務に就いたり、品質管理や調達、営業などどこを担当するかわかりません。
特に管理職になるには複数の領域を経験させられます。
必要不可欠な資格は取るべきですが「有ったらよいな」は「無くても良い」です、無駄な労力を使わない方が良い。
そんな時間があるなら、新聞、日経ビジネスなど企業活動を紹介する雑誌などを読んで業界、企業の将来を勉強しましょう。
そうすれば、一緒になって発展させたい業界が決まるでしょう。
No.3
- 回答日時:
パソコンのデザインとは具体的にどのようなものでしょうか?
ウェブデザインであったり
エディトリアルデザインであったり
または
システムエンジニアが考えるようなシステムデザインであったり…
上記に挙げたものならば、
まだ3年生です、可能性は十分あると思いますよ
ただひとつだけ、どれも本気でやっていくとなるとほとんど体力勝負です
No.2
- 回答日時:
就職支援サイトに登録していますか?
企業の情報を沢山手に入れることができます。
また、あなたのような場合は「良い会社」ではなく、まだ志望先を絞らずにいろんな業界を研究した方がいいと思います。
自分の友人にも、志望業界がない、自分のしたい事が分からないという人はいましたが、
彼らは学内や就職セミナーなどでいろんな会社の説明会を回り、今は興味のある業界を見つけて就職活動に専念しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
美容室で働いてる者ですが、卸...
-
AI・NFTアートで稼ぐ事は...
-
Google によりアカウントは閉鎖...
-
アフィリエイトをやるならパソ...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
ユーチューブでかせぎたいんだ...
-
●チェーンソー転売について。 ...
-
webデザイナー、動画編集、アフ...
-
海外販売は購入者に何をどのよ...
-
就職活動の実績にオンラインセ...
-
アフィリエイトで月に10〜20万...
-
アムウェイを辞めさせる方法っ...
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
今私はネットショップでオリジ...
-
自分のノウハウをコンテンツPDF...
-
商品、仕事に関しまして。ネッ...
-
コミットというインスタグラム...
-
ASPはアフィリエイト審査をおこ...
-
ジモティーで出品していますが...
-
coin + 問い合わせ先 金を集め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学3年生なのですが、行きた...
-
レスポンシブメールの作り方、...
-
ビジネス文書教えてください!
-
ネットショップの作成費用はど...
-
ドメインを調べたら、AgentChan...
-
業者飛ばしってよくない?
-
切断した部位の処理は?
-
ネットの検索履歴が会社にバレ...
-
A種接地工事費の標準単価
-
二階のとても大きな3人掛けソ...
-
クロネコヤマトの集荷が依頼し...
-
悪い結果の報告(見積もり合わせ)
-
ホームページ作成は簡易課税第...
-
業者別の単価表を作りたい
-
フリーダイヤルと直番。どちら...
-
トヨタ系の会社ではQCサークル...
-
ベネシードって会社について教...
-
canonのホスティングサービスっ...
-
賃貸に詳しい方教えてください ...
-
インボイスの書き方・輸出条件...
おすすめ情報