
初心者ですみません。
エクスプローラーを立ち上げると、頻繁に画面が固まって閉じることもできなくなってしまいます。Ctrl+Alt+Delete でも反応しません。 たまにCtrl+Alt+Delete で勝手に再起動になってしまうのですが、その際(毎回ではないのですが)
Internet Explorer スクリプトエラー
!このページでスクリプトエラーが発生しました。
ライン: 64
文字: 1
エラー: 'suih'は宣言されていません
コード: 0
URL: file://c:\WINDOWS\Application Dada\Microsoft\InternetExplorer\Desktop.htt
このページのスクリプトを実行しますか?
はい いいえ
というメッセージが出てきて、アクティブディスクトップの修復画面になります。私には何の事か理解できないのですが、根本的に何をどうすれば治るのでしょうか? お詳しい方どうぞお教えください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スクリプトエラーについては、No.1の方が紹介されている方法で解決しますが、
1 エクスプローラーを立ち上げると、頻繁に画面が固
まって閉じることもできなくなること
2 アクティブディスクトップの修復画面になること
などについては、他の対策が必要です。したがって、次のように設定してください。
○ デスクトップ上のアイコンを極力減らす(私は左一列に収めています)
○ 使っていないアプリケーションを「アプリケーションの追加と削除」から削除する
○ 使っていないソフトをWINDOWSコンポーネントからも削除してください(例えばゲームなど)
○ 要らないファイルを削除する(サウンドファイル、フォントファイル、TMPファイル、壁紙、スクリーンセーバーなど)
○ クイック起動をなくす
タスクバーの何もないところで右クリック→ツールバー→クイック起動のチェックを外す
○ 常駐プログラムの削減について
「スタートボタン」→「ファイル名を指定して実行」→「msconfig」と打つ→「システム構成ユーティリティ」→「スタートアップ」で、全部外してみてください
○ 画面について
「画面のプロパティ」を開き、
1 「背景」→なし
2 「効果」→すべてチェックを外す
3 「Web」→Activ DesktopをWebページとして表示のチェックを外す
4 「設定」→High Color(16ビット)に設定
○ 音について
「コントロールパネル」→「サウンド」→「サウンド名」をすべて「なし」に設定。
○ その他
「スタートボタン」→「設定」→「フォルダオプション」→「表示タブ」をクリックし、「登録されているファイルの拡張子は表示しない」と「隠しファイルとシステムファイルを表示しない」以外のチェックを外す
○ マイドキュメントやインターネット一時ファイルをDドライブに移す
○ 最後の仕上げ
1 スタート ⇒ ファイル名を指定して実行
2 「scanregw /fix /opt」と入力し、OKボタンを押す
以上で、MEが快適に動くようになります。
No.2
- 回答日時:
>エクスプローラーを立ち上げると、頻繁に画面が固まって閉じることもできなくなってしまいます。
リソース不足の問題だと思います。(IEは、リソースの消費が大きいため固まることが多くなります)
>たまにCtrl+Alt+Delete で勝手に再起動になってしまうのですが、その際(毎回ではないのですが)
たぶん、Ctrl+Alt+Delete を2回押したのでは?
Ctrl+Alt+Delete を2回押すと自動的に再起動するようになっています。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 win10 立ち上げ時のエラー 1 2023/04/17 11:55
- タブレット タブレットでキーボード入力 1 2023/06/25 09:43
- Windows 7 ショートカットキー 応用編 どういうの主に使いますか? 2 2022/12/28 23:46
- その他(パソコン・周辺機器) PCの操作中に画面がフリーズしましたマウスを動かしても反応しないし「Ctrl」キーと「Alt」キーと 2 2022/04/17 10:09
- Windows 10 前回の質問の続きです。 あの後、システムのエラーが疑われたのでインターネットで調べて、ドライブのチェ 1 2023/05/21 23:55
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- Windows 10 CHOMEの画面が黒から灰色に変わって戻せない 1 2022/05/21 15:47
- デスクトップパソコン Windows11でスクショする方法がわかりません。 調べましたが、どうもWindowsキーがあるキ 8 2022/06/05 05:37
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日付と時刻の設定の不必要なな...
-
もうパソコン買い換えた方がい...
-
新しくなってから、文字化けば...
-
動きが遅い?
-
再起動したら表示がおかしくな...
-
「メモリー不足」のエラーメッ...
-
閲覧しようとするホームページ...
-
OSやメモリーを変えたいのです...
-
メモリ不足なので・・
-
98SE立ち上げ時に出る画面...
-
熱暴走の見極め方。
-
決まってフリーズします><
-
急にフリーズ状態になるのですが?
-
ディスククリーンアップについて
-
Windowsの終了
-
Internet接続やアプリケーショ...
-
iTunesをインストールできない
-
ファイル名を指定して実行を選...
-
Cディスクの容量が少なくなり・...
-
最近、よくフリーズします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のウィンドウを開くとフリ...
-
スクリプトエラーとは?
-
「DirectX 診断ツール」 でのデ...
-
リンクをクリックすると、リン...
-
MS-DOS Pロンプトを選ぶとフリ...
-
画面を最大化してから元に戻し...
-
スタート画面出ない&反応遅い...
-
WindowsMe、起動直後でもリソー...
-
動きが遅い?
-
シャットダウンできない
-
コンピュータが終了できません
-
インターネットの画像の表示に...
-
パソコンの電源が落ちない。
-
Magicdiscというソフトがアンイ...
-
メモリ不足
-
デフラグ中にフリーズしてしまう。
-
Illustrator9.0とPhotoshopElem...
-
パソコンが最近サクサク動かな...
-
印刷スプーラの問題です
-
動作が遅い
おすすめ情報