
家庭用のアクセスポイントって最大何台までiPadを接続できますか?
おおよそでいいです。
電波の距離は問題無いとして、Max10台までなのか、100台までなのか。
店内でiPadを使ってサーバーにアクセスしてお客様にサービスします。
今日iPad1台- アクセスポイント1台でサーバーへのテストしたらOKでした。
いよいよ運用に動こうとしています。
最終的にはiPad20台ほど導入予定です。
それにあたってアクセスポイントの台数が1台でいいのか、2台にした方がいいのか考えています。
今検討しているのがこれです。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wzr-h …
ちなみに店内のサーバーしかアクセスしません。外にはアクセスしなくてもいいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
実際に使ってみたらわかると思いますが、約8台くらいからスループットが極端に悪くなってきます。
ipadを20台導入予定とのことなので、少なくとも2台予算が許せば3台がいいと思います。
No.1
- 回答日時:
技術的には、確かサブネットマスクの限界台数(100台以上)可能は可能ですけど・・・。
ただし、暗号化すると48台までだったかな?とは言え、要は「交換するデータの容量と頻度、設置場所の電波強度」の問題でして、動画などを常時見せると言う事だと数台だけでも遅くなりますし、発信元と受信先の間にコンクリートの壁などがあったりすると、極端に速度が低下します。逆に、たまにテキストデータが落ちるだけ、というなら数十台でも速度は問題になりません。
ちなみにメーカーの推奨台数は10台、ということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Yahoo等のWEBサーバーは全部グ...
-
メールアドレスの@の前後の呼...
-
テプラの文字幅をつめたい
-
Windows11にiCloudアプリを入れ...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
* Cookie 設定
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
教えて!gooのiOSアプリ、通知の...
-
Galaxyスマホの機能について
-
DHCPでのIPアドレスの範囲の調べ方
-
プロシキサーバ。CSTVでケ...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
これは何を求める通知だったん...
-
【Excel】印刷タイトルが...
-
印刷設定
-
カロッツェリア avic-rz910でフ...
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
ブロードバンドルーターについて
-
プライマリDNSとセカンダリDNS...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのドメインを複数箇所のサー...
-
Yahoo等のWEBサーバーは全部グ...
-
クライアントコンピュータとは
-
マルチティアーとは
-
無料ですぐに更新が反映されるH...
-
共有でプリンターを使う
-
ネットワーク構築
-
IPアドレスを分散するもの。
-
特定のページが見れません。root?
-
サーバー設定に関して
-
VPNってなんなのかを簡単に教え...
-
メールアドレスの@の前後の呼...
-
Windows11にiCloudアプリを入れ...
-
テプラの文字幅をつめたい
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
UltraVNC ViewerからVNCサーバ...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
「Wi-Fiアダプターへのアクセス...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
おすすめ情報