dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。よく思うのですが
ブログのアクセス数ランキングとかで
上位の人ってそれこそ週間で数千万PVあるじゃないですか。
でもたまに、上位の人でもコメント数がどの記事もほんの少しの人もいます。
100位の人でも数百というコメント数がある人もいて、アイドル系がやっぱり
コメント数は多いのかなって思います。やっぱりアクセス数とコメント数は
比例しないものなのでしょうか?詳しい方教えて頂ければと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

比例するわけありません。


有名人がみんな面白い記事やら魅力的な記事を書くわけでもないし
一般人の記事は皆つまらないとも限らない。
記事を読んで何かを感じた人がコメントするわけで、記事が面白味の
ないものならコメントは付きません。また、あえてコメントする必要が
ない記事にもコメントは付きません。

交流のある人同士であれば他愛のない記事にもコメントしてくれる
ということはあるでしょうけど、通常は記事を読んでも「ふ~ん」としか
思わないのにあえてコメントを寄せたいとは考えないでしょう。

記事が面白くて人を集めているのならアクセスが多くて寄せられる
コメント数も多いということはあるでしょうが、全てに当てはまるわけではないです。

なお、タレントブログが多いアメブロについては、携帯利用者が多いのですが
たいした文章量のない記事でも無駄な改行を使いまくって、携帯からの
アクセス時に何度もページをめくらせるということをやっています。
アメブロの携帯アクセス数のカウントはページ表示ごとなので、一つの記事
をページ送り無しで読まれた場合は1カウントのみ、行間をいっぱいあけて
10ページ送れば10カウントが加算される仕組みです。
内容も無いのに無駄にアクセス数をカウントするようなせこいことを
やる人が多いので、アメブロのアクセス数はたいしてあてになりません。

AKBのCD販売枚数稼ぎと似たようなことですね。一人に何百枚とか買わせて
売り上げ枚数一位になっても、基本的に一人一枚しかCDを買わない他のアーティスト
が一位になるのとは意味が違ってきますよね。ファンの人数で言ったら正攻法で
一位の人のほうが多いわけですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、記事にも色々ありますよね。
記事もページ送りにしていて見づらいですよね。
そういうカラクリがあったんですね。確かに。

お礼日時:2011/06/12 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!