dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ソフトバンク3Gなのですが、通話とメールしか使わないので次も3Gにしようと思っています。でも今後はすべての機種がスマートフォンやアイフォンみたいなものに変わると聞きました。
1)また3Gに機種変更するのは損ですか
2)3Gのディズニーモバイルも考えていますが、アドレス変更しなくてはならないこと以外にデメリットはありますか

A 回答 (1件)

今後はスマートフォンがメインになると思いますが、「全て」ではないでしょう。


少ないなりに旧来の携帯もでると思います。まあ、内部的にはandroidをOSにしてるかもしれませんが。

1)については旧来の携帯に機種変更して損と言うこともありません。もともと新機種がたくさんあっても似たような端末ばかりでデザイン以外に選ぶ要素が無かったことを思えば「落ち着いた」とも言えます。
しかし、androidにするとGmail側にアドレスが保存され、今後機種変更する際アドレスの移動を自分でやらなくても良かったりするので便利です。
これまで携帯でネットが出来るといっても携帯サイトのみだったり、PCサイトビューアーが出来てもまともに見れない上に定額上限が上がり高くついたり、碌なアプリが無かったり、音楽のDLが高いくせに低音質でファイルの移動も満足に出来なかったりで結局通話とメールぐらいしか使わないモノでしたが、極めて普通にPCサイトが見れるスマートフォンでならネットも快適です。
むしろ旧来の携帯でネット利用が満足できなかった人こそスマートフォン向きと言えます。

2)についてはディズニーにするメリットが良く分からないので割愛します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

損ではないけど新しいものはやっぱり便利ですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/14 02:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!