
こんにちは。
AKGのヘッドホンを買おうと思い、K701とK702を見ていたのですが、違いがあまりわかりません・・・
構造的な問題ではなく、音質ではどう違うのでしょうか?もしお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
自分はDTMをするのでそちら方面での使用です。
見ていた商品ページ
サウンドハウス K701
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
サウンドハウス K702
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いろいろ言う方がいますが、基本的にはこの2つに違いはありません。
違う点は主に、
1.本体色
2.ケーブルが着脱式か否か
の2点です。
細かいことを言えば、端子のデフォルトがK701が標準プラグ、K702が3.5mmミニプラグというところと、K701は簡易のヘッドフォンスタンドが付属する、といったところでしょうか。
これらの違い(主にケーブルや端子)から、「微妙に音質が違う」という主張をする方がお見えですが、本体そのものは全く同じということですので、ほとんど「気持ち」、「思い込み」の範疇でしょう。
普通に聴いて、音質の違いが分かるということは、現実的にはほとんどないと思います。
むしろ、音質の違いがあるとすれば、それはモデルの違いというより、純粋に「個体差」のレベルにとどまるものです。
ということで、色らケーブル着脱の可否、接続端子の形状等の外観から選べば良いと思います。
お返事遅くなってすみません。
ご回答ありがとうございます!
近くの店で試聴できるとこもなくて困っていました(汗
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス アドレスv125 k7の エアクリーナーのスポンジとクランクケース エアフィルター を 国内純正で買 2 2023/02/03 09:16
- 国産バイク アドレスv125(k7)に 写真の台湾純正の ベルトとWRを付けた事ある方 インプレ教えて下さい 国 2 2023/01/04 02:06
- カスタマイズ(車) タイヤの空気圧について御伺いします トーヨータイヤ (TOYO TIRES)155/65R13 SD 5 2023/01/23 12:55
- Visual Basic(VBA) 数式が消える 1 2023/03/19 16:55
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 サウンドハウスでヘッドホンの購入を考えております。 https://www.soundhouse.c 1 2022/11/25 21:39
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 AKGやSENNHEISERのヘッドホンで、 Bluetoothに対応しているモデルご存知ないですか 1 2023/04/07 11:48
- 楽器・演奏 急ぎです。すみません、サウンドハウスで注文したものを返品したいです。ダンボールはあけましたが、中の商 3 2023/02/01 22:33
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 “稲葉浩志” あまりに不釣り合いでバランが悪いですがどうしてですか? 2 2023/08/26 11:44
- お菓子・スイーツ 急いでます こちらのプリン製造5日が賞味期限なのですが 製造から到着までどのくらいみているのでしょう 2 2023/03/02 11:07
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 HD660SかHD650のヘッドホン購入を考えています。今回、ヘッドホンを購入は初めてでありますが、 1 2022/10/27 10:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーディオインターフェースか...
-
DSの音をマイクなどではなくPC...
-
USBオーディオインターフェース...
-
マイクにGNDが配線されていない...
-
ハムバッカーのリード線延長の...
-
カナレのケーブル「G03」と「LC...
-
エレキギターをカラオケボック...
-
ヘッドアンプとキャビネットの...
-
カナレのシールドについて
-
ラジカセの音をパソコンで聞く...
-
電子ピアノの鍵盤ノイズが入ら...
-
クラビノーバCLP711とパソコン...
-
MDR-CD900STを買ったのですが....
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
デスクトップPCの電源ユニット...
-
フェライトコアの取付けについて
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
USBケーブルを片方抜いて、抜い...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
Linuxでブートディスクの交換後...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーディオインターフェースか...
-
スマホから流れる音をPCで録音...
-
USBオーディオインターフェース...
-
マーシャルアンプのアース接続
-
セパレートベースアンプの繋ぎ方
-
CanareのL-4E6Sとgs-6の使い分...
-
スピーカーケーブルの端子
-
抵抗入りオーディオケーブルと...
-
カナレのケーブル「G03」と「LC...
-
オーディオインターフェイスで...
-
マイクケーブル
-
電子ピアノとオーディオインタ...
-
Tascamのインターフェイスについて
-
キーボードの音をPCに取り込み...
-
エレキギターをカラオケボック...
-
電子ピアノの鍵盤ノイズが入ら...
-
ヘッドアンプとキャビネットの...
-
リズムボックスの音声をパソコ...
-
MDをPCにダビングする方法
-
YAMAHA QYシリーズについて
おすすめ情報