dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ケーブルテレビに加入し、インターネットもケーブル回線で繋いでいます。
この度ケーブルを解約し地デジアンテナを建てるので、ネットもADSLに変えようと思います。
ADSLは繋いで見ないと分からないそうですが、今も平均2~2.8M位の契約なので、
ADSLで安くなり今より少しでも早くなればいいなと思っています。

そこで疑問なのですが、家にはドアホン(ホームテレホン?)があります。ADSLには繋がるの
でしょうか?
台所の壁のパネルに電話がついていて、ドアホン(カメラ付)の応答、門の施錠、台所の天井の
熱感知報知器を止めることが出来ます。
居間と2階にも電話機があり(コンセント無し)内線で話ができますが、居間の電話はFAX付に変えた
ので出来なくなりました。2階は今でも話せます。PCは居間の電話近くにあります。

1.このような場合、工事は必要でしょうか?

2.昔ISDNに契約した際、工事が必要でした。確かドアホンが原因だったような覚えが・・・
  居間の電話のジャックのプレートの横から電話線を出し、モデムに繋ぎました。ISDNを止めた
  時、その線も撤去され今は残っていません。ADSLもまた同じ工事をするのですか。

3.工事はどこに連絡して頼めばよいのでしょうか。工事費はどれくらいですか。

4.ADSLが無理な場合、光なら大丈夫ですか?

教えてください。皆様よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> 1.このような場合、工事は必要でしょうか?



2.昔ISDNに契約した際、工事が必要でした。確かドアホンが原因だったような覚えが・・・
  居間の電話のジャックのプレートの横から電話線を出し、モデムに繋ぎました。ISDNを止めた
  時、その線も撤去され今は残っていません。ADSLもまた同じ工事をするのですか。
多分  やり方は違いますが 工事と言う意味では 必要になります


3.工事はどこに連絡して頼めばよいのでしょうか。工事費はどれくらいですか。

ドアホン関連だけで済むか 他の部分も有るのかどうか 下見をしてもらう必要は有ると思います
内容にもよるので  下見を して貰って 見積もりを取らないと何とも
まぁ~   ざっくりですけど  1万から 3万とか
NTTに依頼が一番ですが   現ケーブルなので 新規光かADSLなら まとめて 依頼出来ると思いますよ
ケーブルのままでは  どこか  電気屋さんを頼まないと


4.ADSLが無理な場合、光なら大丈夫ですか?
回線の安定度と言う意味で言えば  光に越した事は無いですね
ドアフォンは 回線には関係なく付きます
でも  折角なので  光に出来るなら  光の方が 安定して安心して使えますよね
フレッツライト  と言うのも出ましたので ( 月 3000~ ) 良いかもしれません


>居間の電話はFAX付に変えたので出来なくなりました
これは 勿論そうですよ  セット物から  一部 単品に変えた訳ですから
セットとしての機能は使えませんね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お2人にアドバイス頂いたようにNTTに問い合わせたら、工事が必要か、
見積もりに来てくれるそうです。必要な場合費用は11,000~13,000円とのことでした。

>まとめて 依頼出来ると思いますよ

まとめて工事費がお安くなるなら良いですね。見積もりの時に聞いてみます。

>これは勿論そうですよセット物から一部単品に変えた訳ですから

これを知らずに変えたので、時々FAXと他で内線をまわせず困っています。
FAXが必要だったので仕方ないのですが・・・
御回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/21 22:54

基本的にはドアホンと電話は別物です(ドアホンとホームテレホンも別物です)。


電話と連動する製品はありますが、現状がどうなっているかは家主さん(momo9021さん?)しか解らない事です。
ただFAX付きの居間の電話が有るんですよね?
ADSLに関してはそこの電話回線がどうなっているか?次第の話になります。

従って
1も2も3も4もですが・・・

居間の電話がアナログ回線ならADSLは局内工事だけで引けるかもしれません。ただ電話局までの回線がどうなっているのかを電話会社(NTT等)に問い合わせてください。
具体的な工事についてはお住まいの地域で利用できるインターネットプロバイダにご相談した方が具体的な買い乙を出してくれる可能性が高いです(ADSLで工事が必要なのか、光が引けるのかを聞けるはずです)。
価格ドットコムのプロバイダ比較などで確認してください。
http://kakaku.com/bb/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ドアホンとホームテレホンも別物です

知りませんでした。壁の受話器を取ると電話、ドアホン、内線ができるので
同じだと思っていました。

お2人にアドバイス頂いたようにNTTに問い合わせたら、工事が必要か、
見積もりに来てくれるそうです。必要な場合費用は11,000~13,000円とのこと。
御回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/21 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!