dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歯医者に行った時、ワイシャツにイソジンをつけられてしまいました。もう、何度もです。知り合いの歯医者なのできつく文句も言えません。イソジンは付けおきしても取れないのです。何かよい方法はないでしょうか??わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

手術の時、イソジンを使って消毒をしたら、ハイポという薬品で消し取りますが、、服についたものもハイポでないととれないとおもいますよ。

             きつく文句をいうのではなく、困ったように相談されるとよいかと思います。    歯科にも置いてあると思いますが、,,,ちなみに洗剤ではとれませんので。 

この回答への補足

熱帯魚のカルキ抜きとはまた 別のものなのでしょうか??

補足日時:2003/10/17 09:33
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答はやばや ありがとうございます。ハイポですか??探してみます。

お礼日時:2003/10/17 09:31

そうそう、ハイポ!


「イソジン・ハイポ」ってペアになるくらい、コレです。

着いたら取れなくて困るというくらい、ちょっと気がついたって感じって、その医師に言えません?知り合いならなおさら・・・本人のためを思うなら。
他の患者さんにも同じことが起こっているでしょうし、それが原因で「あそこは良くない」と言われているかもしれません。口コミは恐ろしいです。その歯科医のことを思うなら、「Yシャツについたのが落ちないけど、どうしたらいい?」と聞くのはどうでしょうか?「洗濯や漂白剤で落ちないんだけど、先生ならいい方法を知ってると思って」とか、ちょっと持ち上げつつ本人が気づくように・・・。

もっと言えば、そういった、患者の服につくような手技は未熟、着かないように気を配るべきと思います。イソジンがついた時点でハイポすればいいだけですし。まぁ予想以外に、子を持つ母親同士、地域の情報交換などで、普段はっきりいえない医師などの情報も流れます。イソジンで汚したことなどに気配りが出来ない時点で、自分が汚したことに気がつかない時点で、笑えますね。ずぼらって感じ!たとえどんなに優秀でも、信用しにくいです。観察が細やかでないですもん。「歯」しか見ていない感じがして。
    • good
    • 0

 実際にやった事が無いので違ってるかもしれませんが・・・。



 漂白剤は試してみられましたか?

 化学的に考えれば,漂白剤で処理すれば色は取れると思います。その部分だけに数滴垂らして暫く置き,普通に洗濯すれば取れないでしょうか?
    • good
    • 3

口腔内の消毒にはアクリノールというのを使うことがあります。



ワイシャツに付いたのはアクリノールではありませんか?

イソジンとアクリノールは衣服に付いた場合、同じ様な色をしています。

イソジンでしたらハイポで脱色できますが、アクリノールの脱色は困難です。

イソジンは普通に洗濯をしたら落ちますが。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。黄色ではないのでアクリノールではないです。思いっきり 茶色なんで・・・。

お礼日時:2003/10/27 21:47

#1の方の回答に追加します。


「ハイポ」とはチオ硫酸ナトリウムのことです。
この薬剤は写真の現像時に用いられる、定着剤の主成分です。
ですから、大きな写真屋さん(当然自分で現像を行うような方が利用する店)
に行けば、置いてあるかと思います、
ただ実際にはいわゆる定着液という形で売られている可能性も高いです。
といのはこのハイポはフィルムの乳剤を溶かす作用があるのですが、
そのままですと、フィルム面が緩んでしまいますので、
そのために硬膜剤というものが入っています。
ですから出来ることならばハイポの単品を購入された方がいいでしょう。
熱帯魚屋さんで売られているカルキ抜きが「ハイポ」であることは、
たった今知りましたが、多分濃度的に薄いような気がします。
#1の方が指摘されるように、そういった場合は、だまっているのではなく、
やはりそこの歯科医院に言った方がいいでしょう。
総合病院等では、こういった場合に対処するために、連絡ルートがあり、
さらには予算化されているところもあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!