電子書籍の厳選無料作品が豊富!

子どもの名付けに悩んでいます。
現在臨月。急がなくてはいけない次男の名付けですが、なかなか決まらず今に至ります。

長男も漢字一文字だったので次男も一文字にしたく、また当て字ではない素直に読めるものにしたく、色々考えてこれにしようか!とほぼ夫婦間で決りました。


人名漢字にも登録されており、 「日と天で太陽の照る夏の空」を表しています。
夏の明るい空、太陽のイメージで、明るくおおらかな心という意味があるそうです。


しかし…、ネットで最終的に調べてみると、この漢字は2006年頃に人名漢字に登録されたようで、その頃にされている質問(ネット上で「昊」について質問があるのは2008年前後のみ。)の答えには「こんな漢字見たことない」「読めない」「「臭い」という字に見えた」というものが多く、不安になりました。

私は初めからすぐに読めたし、「臭い」とは全然違うと思ったのですが…。
(たぶんパソコンで見る字と手書きの差が大きいと思います。)

人名漢字登録されて数年たった今、皆さんはどう感じられますか?

また、この「昊」は「そら」とも読める、と、とある辞書にありましたが、これまた昔の質問解答には「当て字だ」とあり、どれが本当なのか混乱しています。

もし一生物の名前で子どもがからかわれたらかわいそうなので…。


率直なご感想をよろしくお願いします。

A 回答 (17件中1~10件)

こう と読めましたし、 臭いには見えません。


どちらかといえば 皇 に見えますね。


私は内祝の部署にいて出産内祝でたくさんんのお名前をみてきて
いろんな漢字や当て字を見てきたので
普通に こう と わかるし 臭いという字にはまったく思いません


ただ、漢字を見慣れていない人
そういう名前に慣れていない人は

臭い を思い浮かべることも不思議ではないと思います。

日に天 字からすればとても素敵だと思いますが
将来の事、いじめられる可能性、 からかわれる可能性を考えるのであれば
少なからず 臭い と 思う人がいるということですから
やめた方がいいでしょう。

それよりも 名前に強い思い入れがあるのでしたら、そんなことに不安にならずに
付けてあげればいいのです

結局親御さんの思い入れの強さですよ。

将来そういう 臭いと 思われたらどうしようと 迷っている程度であるのならば
最初からつけない方が良いということ
後悔するのは親御さん。

どんな風に読まれようがこの漢字が素敵!こういう思いでつけたんだと
自信があれば人の言葉に惑わされずつけてしまい
そういうことがあっても 親がしっかりとこういう素敵な字なんだよ
そういうこと言う子は漢字知らない子なんじゃない? 
人を馬鹿にするなんてことは良くないことであなたの名前よりも恥ずかしいことなんだよと
自信を持って説明してあげられることと思います。

しかし迷っているような状態でつけてしまえば
そのようなことがあった時、 あぁママがこんな名前をつけたからだ・・・
なんて思いませんか?
そうなると子供も同じように なんでこんな漢字につけたんだよと思って当然でしょう。


私個人的には素敵な漢字だと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ベストアンサーは迷いましたがkasumimamaさんに付けさせていただきます。

そうですよね、親が迷っていては筋が通らず子どもも迷ってしまいますよね。
過去質問ではあまりにも批判的なものが多かったので迷ってしまっていました。

もう一度しっかりと考えたいと思います。

ありがとうございます。


回答下さった他の方々もありがとうございました。

お礼日時:2011/06/21 18:45

私も初めてこの字を知りました。



やはりパッと見「臭」かと思いました。
電話で漢字を聞かれたとき
「日という字のしたに天」と説明するのでしょうが
それを聞いてこの漢字を連想する人はなかなかいないと思います。
ですので、ちょっと不便かな~と思うのですが・・・

読みの「こう」君は素敵だと思いました。

元気な赤ちゃんを産んでください。
    • good
    • 4

うちの次男坊がまさにこの字で「こう」です。



人にはよく聞き返されますが、特に困ったことも今はないですね。

ただ、かなりのやんちゃ坊主になりますよ(笑)
    • good
    • 6

そんな漢字があるんだ~と新鮮な気分になりました。


が、他の方の投稿を読んでいてはたと…

私は名前に【亜】の字が入っているのですが、
【悪】の字を学校で習った後、散々いじめられたなぁ。
「アクマだアクマ~」とか言われて。

やっぱり、似た文字がからかわれやすいものだと危険だと思います。
あと、【皇】の字で書き間違えられやすいだろうなぁとも思いますしね。
(手書きでは違うのでしょうけれど、いまや手書き文書の方が少ないし)
    • good
    • 4

読めますよ(^O^)



私も、今妊娠中で、名付けの本を読んでますが、ちゃんと載ってます!

ただ、質問者さんが言うように、「そら」と読ませる方も見えますので、どっちですか?と聞かれる事は、あるかと思います。

でも、良い名前だと思いますよ!
    • good
    • 4

たぶん「コウ」だろうな・・という感じです。


一見中国の方の名前のようです。
「臭」に似ているかどうか・・どうなんでしょう。
似ていると言えば似ていますが。
それよりあまり使われない漢字なので、
人に説明する時に面倒くさいだろうなと思いますね。
2006年に人名漢字に登録されたということですが、
ひとの見方は当時とあまり変わっていないだろうと思います。
もし芸能人でこの名前の人が人気になれば
ポピュラーな漢字になって、
名づけランキングの上位に載るかもしれませんね。
    • good
    • 6

いい字だと思います。


いい字だとは思いますが、
まず、小学校では習わない漢字ですよね?

でも「臭」は小学校で習います。
ということは頭に「臭」という漢字が残ります。
大人であればそこらへんの区別は付くと思いますが、
子供では「昊」という漢字が先入観によって、「臭」に見間違えられる可能性は高いと思います。

パッと見であっても、見間違えられた以上は
からかわれたり、いじめの対象になりうる可能性は否定できません。

深読みしすぎかもしれませんが、
可能性の観点から書いて見ました。
ご参考までに。
    • good
    • 2

「臭い」には見えませんでしたね。


パッと見た感じ「皇」かと思いました。
あなたがすぐに読めたのは、同じ理由からでは?無意識的に。

ただ、読めないことには変わりないですし、「皇」の出来損ないみたいで半端な印象がして、あまり良くは感じません。
少なくとも「素直に読めるもの」ではないですね。

読み方や意味を知ってる人が少ないので、いじめられることはないと思いますよ。
    • good
    • 1

読めますが、やはり「臭」に見えます。



手書きよりもパソコンの書体で見る機会の方が圧倒的に多いと思いますので、よく使われるものを中心に、色々なフォントで印刷してみてはいかがでしょうか。

(私は丸ゴシック体で見ました)
    • good
    • 2

こんにちわ。



実は、私の父が「昊」と書いて「ひろし」と読むのです。
父の誕生日は10月で、太陽の輝く大空という意味で名付けられたのだと聞いています。
昭和1桁生まれですが、当時でもこの字は一般的ではなく、初対面の人でこれを「ひろし」と読める人は誰もいないようです。
年賀状では、ときどき「晃」や「昇」と誤って書かれて来ていました。
でも、今日までこの字が「臭」と似ているとは思いませんでしたね。なるほど、そう言われると似ているかな・・・。

父はこの名前に誇りを持っているようで、私が幼い頃はこの字の意味を天皇様と同じお天道様ということだとよく話していました。祖父は名前の字に凝る人だったようで、父の妹は曙子と書いてあさこ、弟は晢男と書いてあきおと読みます。

私の父のように「ひろし」では無理でしょうが「こう」は感じの読みそのものですから誰もが呼んでくれると思いますよ。
ちなみに父は今年86歳になりますが、まだまだ元気でピンピンしています。
    • good
    • 8

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!