
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
漢字ってむずかしいですよね
我が家の女の子達は漢字に悩み見た目良くても字画が悪いや読みにくい 一文字一文字で考えると意味がなどかなり悩みみてもらったところ
女の子はお嫁にも行くし色んな姓名判断があるのでどの方法もかなりよいとはならないと教えていただき
我が家の娘達は皆平仮名です
とても優しい印象でよく褒められます
なのはと素敵な響きなので漢字だけではなく良かったら平仮名も視野に入れて見られてもよいのではないでしょうか
No.12
- 回答日時:
野菜っぽいと感じます。
なのはに拘るのであれば平仮名でいいのではないでしょうか。
名字が三文字で二字におさめたいというのはわかりますが、誰も読めない名前の二文字はとても微妙です。
No.11
- 回答日時:
「菜」という字は終わりに付くイメージです。
どうしても頭につけたくて「羽」を付けたのかも知れませんが、意味がありそうな、でも全くないような気持ち悪い感じ。
上が三文字なら二文字というか、二音の方が可愛いかな。
愛菜
佳菜
紗菜
香菜
咲菜
だと少し野菜っぽさがある?
何しろ菜に形容詞を付けると植物っぽくなるので難しいのだと思います。
No.9
- 回答日時:
読みやすさを優先して漢字3文字でもいいのでは?
苗字も名前も漢字3文字の知り合いがおりますが違和感ありませんよ。
苗字の漢字とのバランスの方が気にした方がいいかも、と思います。苗字も名前も四角ばっか!とか払いばっか!草冠ばっか!みたいな(笑)でもなのはちゃんなら大丈夫そうですね。
女の子なら結婚しちゃえばまた苗字も変わりますしね。
No.8
- 回答日時:
なのは の響きはかわいらしいと感じます。
ただ、『羽』ってちょっと字形から固い印象を受けますね。
それよりは、菜花で「なのは」(人名で花を「は」とも読むケースはいまどき珍しくないです。) 或いは 前後入れ替えて、「はな」とするのもいいのかなと思います。
読みやすさについては、小学低学年と高学年に子供がいるのですが、同級生の名前などからすると、「普通」です。
パッと見でさらっと読めそうな名前って結構少ないです。
文字数については、女の子は嫁いだら苗字変わるので、あまり気にしなくてよいような気もします。

No.7
- 回答日時:
<どのような印象でしょうか?
なんだかピンとこない名前、というのが正直な印象です。
ナハちゃん?
せんだみつおか?!と突っ込みを入れたくなる。
え?ナノハ?ふんふんなるほど。
音は可愛いけど読めないね。
で、なんでその字を使ったの?
…と、まあようするに?が多いピンとこない名前なのです。
昆虫とか虫を連想するという意見に私も一票。まあ蝶々なら可愛いかも。
ご本人(親御さん)は何をイメージしてこの名前をつけたのでしょう?
単位のナノをイメージしてお父さんは何かの研究者?と妄想してみたり。
No.6
- 回答日時:
他の回答で昆虫をイメージしたというのを見て、なるほどと思った。
翼ではなく羽という漢字は虫のそれを連想しやすくて、菜の字と並ぶことで菜の花につく虫の羽だね。
その前に、ぱっと見た感じでは「ナウ」と読んだ。
キラキラネームにしては随分とナウい(死語)名前だなぁと思った(笑
No.4
- 回答日時:
音はカワイイのですが、
菜の花の「菜」に「羽」だと、
何となく昆虫のイメージが浮かんでしまいます。
私だけの印象かもしれませんが。
そしておっしゃるとおり、
「菜羽」と書いて「なのは」とは読みにくいですね。
難読であるといえます。
「何て読むの?」
「なのは」
「へぇ。。。」
この会話が一生続くのです。
ちょっとかわいそうですね。
ご夫婦の満足と、
お子さんが将来にわたる難読での苦労とを天秤にかけた際、
この漢字の組み合わせによほど重要で深い意味がない限り、
ハイリスク・ローリターンなお名前ではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 こだわりすぎかも知れませんが。 人様のお名前を書いて行くときに、苗字が漢字二文字の人と一文字の方がい 2 2023/02/14 04:00
- 日本語 漢字一文字、読み仮名三文字の名前、単語などを思いついたら書いてください。 例、誠、楓、瞳など… 4 2022/04/03 14:21
- その他(メイク・美容) 【かわいい名前をきめてください】 キャラの名前をきめてほしいです! 見た目 女、ピンク髪、三つ編みハ 2 2022/03/31 15:52
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- 文学 名前について 5 2022/10/16 02:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 男の子の名前を考えています 長男も次男も、か行で始まるので、生まれてくる子もか行で始まる名前をと思っ 2 2022/10/20 13:08
- その他(悩み相談・人生相談) 僕の名前は、漢字で『希空』と書いて 『のあ』と読みます。 この名前はキラキラネームですか? また、こ 6 2022/08/10 04:25
- その他(妊娠・出産・子育て) これから産まれてくる女の子の名前で迷っています。 候補は「依茉(えま)」か「乃愛(のあ)」なのですが 5 2023/06/07 23:52
- YouTube VTuberとして活動していく者です。 苗字に翠という漢字を付けたいのですがもう1文字が思い浮かびま 2 2022/08/02 17:18
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について。 もうすぐ出産予定日です。女の子の名前を考えているのですが候補の「つぐみ」にいい 6 2023/06/27 06:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
名前~悩んでいます。
-
命名についてです。 紗來(さら)...
-
赤ちゃんの名付けで苦戦してま...
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
子供の名前「歩望」読めますか?
-
キラキラネームについてですが...
-
女の子の名付け…ご意見下さいm(...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
愛結(あゆ) 彩良(さら) 瑛真(え...
-
【名づけ】7月生まれの女の子に...
-
女の子の赤ちゃんの名前は、霞(...
-
桜と書いてはるって呼ぶのはキ...
-
子供の名前について。 もうすぐ...
-
「ほのり」という名前の漢字
-
出生届まで後3日、赤ちゃんの名...
-
23歳女性、改名についてのご相...
-
名付けで質問です!女の子で、...
-
LINEのやりとりが続いていて、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんの名前の漢字に「波」...
-
LINEのやりとりが続いていて、...
-
「逢」という漢字は名前に使用...
-
赤ちゃんの名前 男の子
-
日本人で、下の名前読みがひら...
-
人名に「阿」の字はOK?
-
娘の名前
-
子供の名前で質問です。芽衣と...
-
女の子の赤ちゃんの名前は、霞(...
-
男児名ワタルの漢字。「渉」と...
-
子どもの名前を考えています。...
-
女の子の名付け…ご意見下さいm(...
-
桜と書いてはるって呼ぶのはキ...
-
女の子の名前で「あさ」という...
-
ありさって名前は令和ベビーに...
-
男の子に母親の漢字を使うのは...
-
女の子の名前で珠莉(じゅり)...
-
ロンって名前に合う漢字
-
ありさという名前はどんなイメ...
-
男の子の名前で一颯(いぶき)は...
おすすめ情報