14歳の自分に衝撃の事実を告げてください

私自身あくせくちまちました性格なので、
産まれてくる子どもにはほんわか、のほほん、おっとりした
子になってほしいという想いから、
「ほのり」という名前はどうかなと思っています。

しかしあまり聞かない名前ですし、
漢字もうかびません。

夏産まれの予定です。

何かいい漢字ありませんか?

A 回答 (11件中1~10件)

このページ

http://www.iinamae.net/html/hibiki.htmlで、「響き」から漢字をいっぱい出してくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!

なんて便利なサイトなんでしょうか。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/17 14:16

出産予定おめでとうございます。


質問者様の考えを漢字で表しますと、

洸 読み:ほの(か) 意味:水が広がる
里 読み:り     意味:田舎、ふるさと

夏とのほほんをイメージでき漢字は簡単ではありますが、
「洸」一般認知度は低いと思います。
ご参考までに。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

初めて見た漢字でしたが、なんだかキラキラした素敵な漢字ですね。

一文字でほのか、と読むのですね……。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/19 17:53

No.9の追記です。



穂→ほ
実→みのり(1字でみのりさんって言う方を知っています。)
穂(ほ)の実(みのり)で「ほのみ」って読ませれるのでは。

当て字って言われればそうかもしれませんが、
全くの当て字ではないと思いますよ。

この回答への補足

補足、ありがとうございました。

補足日時:2009/06/19 17:54
    • good
    • 1

ほのりちゃんって可愛いですね。


ほのちゃんって呼ばれるのかな?
年をとったら、ほのりばあちゃんも悪くないですよね。

私だったら、「穂実」もありかな?(ちょっと読みにくいですけれど…)
穂の実がみのる時期ですしね。
将来、「実るほど頭をたれる稲穂かな」と人にやさしく謙虚で人に好かれる人になって欲しいと名付けたと伝えるのはどうかしら?

だんだん暑くなってきて、妊婦さんは大変ですね。
体調を崩さないように気をつけてくださいね。
赤ちゃんに会うのがとても楽しみだと思いますが、
あっという間に過ぎてしまうマタニティライフを楽しんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がーん!!!
すごく衝撃です!!(いい意味で)

なんかすごくいい名前に思えてきました。

穂実、いいですね。
でも「ほのみ」と読まれそうですよね。
この漢字で「ほのり」と読ませることは可能なんですか?
当て字…?

ほのみでもいいな~とさえ思えてきました。

そうなんです。

ほのりばあちゃんと呼ばれてほしいんですよ。

人生多くの実を結んでほしいという願いがありますね。

ありがとうございました!!

お礼日時:2009/06/17 14:07

私も女の子ならひらがなも可愛いかと思います♪



漢字なら穂莉(ほの・り)ちゃん??位しか浮かびません申し訳ない!

我が家は1人目は良い字が見つかったので漢字にしましたが2人目は漢字がなかったのとひらがなの方が柔らかくて素敵だったのでひらがなにしました♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ひらがなだととても柔らかい印象ですよね。

穂莉ちゃんもかわいいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 14:08

むりやり漢字で当て字にして読みにくくするより、


ひらがなの方がいいと思います。

漢字にしてしまったら「のほほん、おっとりした」雰囲気がなくなって
しまうと思うので。

お子さんに名前の由来を言う時には「何ごとにも動じない落ち着いた子に」とかいい方を変えた方がいいと思います。
まさか、ほんわかの「ほ」、のほほんの「の」、おっとりの「り」で
適当に取った訳ではないですよね?
この3つをキーワードにしてしまうとマイナスイメージしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>まさか、ほんわかの「ほ」、のほほんの「の」、おっとりの「り」で
適当に取った訳ではないですよね?

そういわれると、まさにそれからとったみたいな感じですね。

でも違いますよ~。

でものほほんとか、おっとり、とかってマイナスイメージですかね?私は好きですが…。

お礼日時:2009/06/17 14:09

凄くいい名前だと思いますよ!


私も平仮名賛成です。
私自身が平仮名の名前で、嫁いで苗字が変わった時に苗字が誰も一発で読めない苗字な為に平仮名で良かった!と思ってます(笑)

旧姓の時は平凡な小学一年生で習う漢字の苗字でしたが、名前が平仮名で嫌と思った事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

テストのときにひらがなだと楽ですよね、本人が(笑)

迷ってしまいます。

上の方がアドバイスくれた漢字もすごく気に入ったので…。

お礼日時:2009/06/17 14:11

平仮名で「ほのり」ちゃん、可愛いと思います。


漢字だと「帆」「乃」「凛」「璃」が
夏っぽい感じがしました。
ただ、あまり難しい漢字は後々お子さんが
大変だったりもしますよね^-^;
夏が楽しみですね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最初は帆を入れようかなとも思ったんですが、
なんとなく快活なイメージなのと、いかにも海!!夏!!という
元気っこなかんじなので、もう少し柔らかいのがいいかな~とも思ってます。

迷いますね…。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 14:13

N02さんのサイト、すごくいいですね。


でも、女の子なら「ほのり」で、ひらがなが可愛いな~と思いました。

ぱっと見で読めない当て字は、あんまり自分はオススメできません。
学校や病院でしょっちゅう呼び間違えられるのは、けっこう苦痛ですよ。
漢字にする場合、気に入った漢字の組み合わせを何人かの知り合いに漢字だけでみせて「なんて読むとおもう?」と聞き、
「ほのり」と読んでもらえる率が低かったら、その漢字の組み合わせは、諦めたほうがよいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

ひらがなでもいいかな~とも思うのですが、
う~ん…。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 14:14

>ほんわか、のほほん、おっとりした



名前の「響き」から想像した通りなんですが、
正直に申し上げて「プラスの印象」がないですよ、その名前だと。
あまりにストレートすぎるというかなんというか。

小学生ぐらいになると、自分の名前の由来を調べてくる授業があったりします。
その時に、この理由は言えないですよねえ、恥ずかしくて。

もう少し考えた方がいいと思いますよ、余計なお世話かもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

価値観の違いでしょうか…。

なぜプラス印象がないと思われたのかがわかりませんが…。

おおらかでゆったりとした子に育ってほしいというのは、
恥ずかしいことなんでしょうかね???

お礼日時:2009/06/17 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報