dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大変困っています。助けてください。
本日ですが、会社のサーバー内にエクセルのファイルを保存してあったのですが、部下が別のフォルダに移動させる時とき、そのエクセルファイルを切りとったまま貼り付けせず、そのままでPCを終了しました。ファイル名でサーバー内も検索をかけましたが見つかりませんでした。名前、切りとった時間がおおよそわかりますが、なんとかファイルを復活させる方法はありませんか?
サーバーのバックアップは、会社の運営に関するシステムをダットデータで保存していますが、このようなファイルは対象外と聞いて落ち込んでいます。なにか打つ手はありますか?
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

ファイル操作ですよね。

Excel関係ないですよね。

ファイルを切り取った状態だけなら、削除されないはず。
どのような操作をしたのでしょうか?

削除されているってことは、別に削除の操作をしたか、移動の操作を完了したと考えられますが、
サーバーではなく自分(部下)のPCへ移動してあるってことはないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすいません。回答有難うございます。ファイルの移動ではないです。
本社のシステムに詳しい人に確認しましたが、諦めてくださいと言われました。

お礼日時:2011/06/24 05:51

サーバ管理者にバックアップテープから戻してもらうしか方法がありません。


「このようなファイルは対象外」と言われている意味が分かりませんが、サーバ管理者の職務は、ユーザにサーバを快適に活用してもらうことです。
ユーザが困っているなら、できるだけのことをして助けてあげるのも仕事です。
サーバやバックアップソフトの仕様にもよりますが、それほど難しいことではないはずです。
私もサーバ管理をしていた時は、しょっちゅう操作ミスでの削除ファイルを助けましたよ。
それを拒否するならAdministratorの資格が無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすいません。回答有難うございます。本社のシステムに詳しい人に確認しましたが、諦めてくださいと言われました。

お礼日時:2011/06/24 05:49

サーバ内のデータの場合、ファイル復元ソフトも使えないので、事前のバックアップがない限り戻すのは無理ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなってすいません。回答有難うございます。本社のシステムに詳しい人に確認しましたが、諦めてくださいと言われました。

お礼日時:2011/06/24 05:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!