
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
最初に・・・12.8V、これは正常です。
公称12ボルトバッテリーは、1セルの電圧が2.13Vです。
これが6セルありますので、理論値からしても12.8Vは正常です。但し、エンジン停止後など充電や放電が行われた直後では無く、しばらく待ってから計る必要があります。
現状では問題ないと思います。
あとはNo.2の方の記載にありましたが、5000回転時の電圧を確認するしかありません。
恐らく問題は無いと思いますが・・・。
No.3
- 回答日時:
>パワーオフの状態で、約12.8V,エンジンオンで回転数約3千回転で約13.5Vです。
アイドリング状態で、約13VですGSユアサで調べてみるとGT14B-4なので、OFFで12.8Vは低めでは
ないでしょうか。正常なYB10L、YTX7で13.5V切ることはないです。
バッテリー電圧に応じてレギュレーターが電圧調整するため
バッテリー電圧低めなら各回転数の電圧も低めになります。
ただ、他の方のデータを見る限り正常の範囲内ですが
5年以上使用、バッテリー上がり等、心当たりあれば
寿命なので早めに交換することをお勧めします。
消耗品なので、ある程度割り切れば互換品でも大丈夫かと。
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1 …
No.2
- 回答日時:
FZS1000-2001年式の英文マニュアルによると充電システムのチェックでは
14V/5000rpmとなっています。
高めの回転数ですので近隣騒音にご注意を。
出来れば住宅など無い場所で。
バッテリーリード線を外した状態での静置電圧は12.8V以上となっています。
正確を期すなら、外した状態で30分置いて測って下さい。
No.1
- 回答日時:
確かにバッテリー電圧の測定値はやや低めですね。
その測定は、走行前に行いましたか?
もしそうであれば、1~2時間ほどミニミニツーリングした直後に測定してみてください。
エンジンオフで13V強、3000rpmで14V強になっていれば正常です。
走行直後でも、同様な場合、大きく以下の2つが考えられます。
1.測定器の精度が悪い。(アナログテスターではないですよね?)
2.測定器の精度が高い場合、バッテリーまたはレギュレータなどの異常も考えられます。
セルの回転数が低い。バッテリーが上がりやすいなどの症状はありませんか?
症状が無ければ、原因不明。バイク屋に持っていくか、しばらく様子を見てください。
症状があれば、バッテリーを新品にするかバイク屋に持っていってください。
バッテリーを新品にしても改善しなければ、レギュレータ、ハーネスなどの
異常が考えられますので、バイク屋に持っていってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2年放置した完全放電のバッテリ...
-
12.5V程度あるのに、セルの...
-
バイクの電球が次々球切れする理由
-
tw200 Eでエンジン回転数上げて...
-
エンジン回転数とオルターネー...
-
ホンダ・フィットのバッテリー...
-
突然、カーラジオが壊れた。ヒ...
-
シグナスXの加速不良について
-
CBX400Fの発電量についてなので...
-
バッテリーが充電しません。。
-
原付の充電電圧が低い,レギュ...
-
ライトを点けると電圧が下がる...
-
車 オルタネーター アンペア...
-
SYM RV125iのスクーターに乗っ...
-
GPZ900R 電装系故障
-
トヨタAZR60ヴォクシーの走行中...
-
トヨタアクア
-
踏切や坂道でライトを消さない人
-
カーバッテリーは最大何アンペ...
-
車のナビが落ちてすぐ再起動す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2年放置した完全放電のバッテリ...
-
12.5V程度あるのに、セルの...
-
バイクの電球が次々球切れする理由
-
エンジン回転数とオルターネー...
-
tw200 Eでエンジン回転数上げて...
-
ライトを点けると電圧が下がる...
-
ジェネレーターorレギュレータ...
-
シグナスXの加速不良について
-
バッテリーが充電されません ...
-
突然、カーラジオが壊れた。ヒ...
-
バイク】省電力化はバッテリや...
-
CBX400Fの発電量についてなので...
-
カブのウインカーがすぐに切れ...
-
どれくらい乗らないとバッテリ...
-
バイクのバッテリー電圧につい...
-
SR400 電装不良。
-
バッテリー液の比重が上がらない
-
レギュレーターがパンクする要因
-
バッテリー上がりの症状 CB400SF
-
車 オルタネーター アンペア...
おすすめ情報