dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度ローソンの深夜アルバイトを始めることになりました。
なので、その仕事の内容を事前に予習したいです。
何時には何をする~といった感じで、経験者の方にお答えいただきたいです。
ちなみに、以前ローソンストア100でアルバイトをしていたのですが、どちらがしんどいかわかる方だけでいいのでお答えいただきたいです。

A 回答 (1件)

今日は(^^)v


私は現在「LAWSON」(ローソン)
にて働いています。

私は女性なので
今は深夜に働く事は
出来ませんが、(防犯の安全上)
昨年までは深夜に働いて
いました。

時間はAM1:00~AM7:00までです。
中で休憩が取れますので、
AM4:00~4:15まで
15分間休憩を取っていました。

仕事内容は「LAWSON」なら
どこでも同じだと思いますが、
商品整理と品出しが
主な内容です。

後は接客とメンテナンス(掃除)
<床掃除・商品をおいてある
棚の掃除>をしていました。

私の店ではAM1:30くらいに
商品が業者からトラックで
運ばれて来ていました。
それから商品検品・品出し
をしていました。
まずドリンク類を箱から
出し冷蔵庫に並べ
その後にお店側の商品を
箱から出し棚に並べ
棚に並びきらない物は
バックの棚に置いていました。
なので結構忙しかったのを
覚えています。

しんどさはどこでも同じ
だと思いますよ。

一応御参考まで……
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!