重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MacにてPhotoshopとIllustratorで編集したデータを
epsでCD保存し、Winで閲覧しようとしたところ全く
何も表示されません。(「空のCD」という表示)

これは、元々Mac側でのコピーミスによるものなのでしょうか?
あるいは、何か別の原因によるものなのでしょうか。

再度Mac側にデータ依頼するつもりですが、その際の注意点などご教授いただければ幸いです。
どなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

macbinary形式はWindowsの標準の状態では解凍できませんのでさけた方がいいです。

zip形式がいいかと思います。Windows側にExpander for Windowsを入れてあればmacbinaryも解凍できますが。

マックで焼くときはISO9660形式で焼くのが一番双方にいいかと思います。OS Xを使っていたらApple ISO形式は文字化けを起こしますのでさけた方がいいかもしれません。

CDでDos-Proフォーマットはできましたっけ?Joliet形式ならわかるのですが。

参考URL:http://www.act2.co.jp/x_act2main/x_DWNL/ForDownl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asucaさん

助かりました。ありがとうございました。
拡張子・フォーマット・圧縮形式についてMac側と確認を取り、データ依頼いたします。
またよろしくお願い致します。

お礼日時:2003/10/20 15:40

もしかしてハイブリッド形式でCDを初期化してしまったのではないでしょうか?


そしてマック部分に飲み書き込んだとか。
もしそうだとWindows側で読める部分には何も入っていないので空のCDとなります。

ノーマルのISO-9660形式で初期化してデータを書き込んでやればいいかと思うんですが。
    • good
    • 0

Mac側でデータを保存された時、拡張子を付けられていますか?


またCDのフォーマットをMac側で、DOS-PROやISO9600(9660かも?)にされましたか?
WIN側に、epsに対応されているソフトが入っていますか?
私もMacOS9.1でCD-Rに、Photoshopで作成したデータを入れ、WINで見る時にJPGで作成し、拡張子を付けてからISO9600(9660かも?)で焼きました。
それをWindowsXP側(Photoshopをインストール済み)で読み込んだ時、アイコンは表示されませんでしたが、画像は読み込めました。

この回答への補足

minamisakanaさん

ありがとうございます。
Mac側の確認が取れず不十分な情報で申し訳ありませんが、再度データ依頼するためお願いしたいのですが・・、

Win側にはPs及びイラレ同バージョンあります。
CDフォーマットはWinXPで受け取るときISO9600(9660)DOS-PROどちらが都合が良いのでしょうか。
また、データ圧縮してCDに焼く場合はMacBinaryではなくLHaや Zipとする。(圧縮しないときは、気にしなくて良い?)
ということで良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

補足日時:2003/10/20 13:59
    • good
    • 0
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gongontaさん

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2003/10/20 13:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!