dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5歳と2歳の子供を連れて、海に行きたいと思っています。
今のところは逗子の海水浴場辺りにしようと思っています。
私自身あまり海に行ったことがなく、家族が安全に遊べる海水浴場はないかと探しているところです。
やはりマナーが良くなかったり、タバコや酒など、子供に悪影響を与えるようなところは、なるべく避けたいと思っています。
海水浴事情にお詳しい方、教えてください。

あと、海の家の利用方法や楽しみ方など、全く無知なので教えてください。
逗子などの具体的なアドバイスもお願い致します。

A 回答 (3件)

こんにちは。


沿線の者です。

逗子は湾内で遠浅、
砂浜は決して広くは無いのですが、波が穏やかでお子様連れには一番良いですよ。
実際に、家族連れが多い海岸として有名です。

駅からの近さでは、
○江ノ島の両サイドの「片瀬西浜海岸」・「片瀬東浜海岸」
○三浦海岸
・・・とありますが、
江ノ島の場合は人の多さと、特に西浜海岸は外洋に面している点。
三浦海岸は東京湾の長い砂浜海岸なので、逗子の方が波が穏やかです。

駅から徒歩10分。
JRの逗子駅よりも、京急の新逗子駅(北口)からの方が若干近いです。

逗子は監視しやすく、波も穏やかなので、安全面では最善の選択と思います。

海の家は、江ノ島でも、逗子でも、三浦海岸でも何処でも変わりません。
砂浜を歩いていれば声を掛けられます。
値段は各海岸、何処も値段はそう変わりません。
雰囲気と説明聞いて選んで良いと思います。

あと、交渉すると少し値切る事も。
一声かけてみるのも良いと思います。
    • good
    • 2

http://z-kumiai.jp/map/index.html
↑逗子海岸海の家

http://www.enoshima-beach.com/
↑片瀬海岸海の家

こんにちは。
お出掛けは車ですか?
それとも電車ですか?
もし、電車でしたら逗子海岸は駅からかなり歩きますよ。(JR逗子駅・京急新逗子駅から大人の足でも10~15分)
ですから、2歳と5歳の子供さん連れなら駅からあまり歩かなくてもすむ江ノ島片瀬海岸がお勧めです。
最寄り駅は、江ノ電・江ノ島駅、湘南モノレール・江ノ島駅、小田急・片瀬江ノ島駅ですが、最も近いのは小田急・片瀬江ノ島駅からの2~3分です。
片瀬海岸は、江ノ島に通じる弁天橋を挟んで、東浜海水浴場と西浜海水浴場があり意外と空いてます。

ところで、海の家ですが利用料金の大人1,500円・小人800円は湘南海岸はどこも同じようですが、幼児は無料です。
海の家を利用すると、更衣室やシャワーが使えるので便利ですが、料金は高いですね。
また、海の家で簡単な食事も出来ますが、こちらは味の割には料金が高いと思います。
その点、片瀬海岸は江ノ島を始め近くに通年営業の食堂があるので海の家で食べなくても済みます。
但し、電車の場合は乗り換えがあるのが難点ですね。
その他、逗子海岸の先にある葉山町の「一色海水浴場」や鎌倉市の「由比ヶ浜海水浴場」「材木座海水浴場」が近くにありますが、歩く距離を考えたら片瀬海岸海水浴場がやはりお勧めですね。

以上、参考迄にしてください。
    • good
    • 0

逗子ビーチの詳細はこちらでどうぞ



http://z-kumiai.jp/

2歳児同伴なら縁台がある『浪子亭』『さざ波』なんかがいいのでは。
縁台(ござやビニールシートが敷いてある)でお昼寝できます。

利用方法は、はじめにバイト君の説明があり、納得したら料金を払いましょう。

逗子には日本テレビの海の家があり、毎日イベントがあると思います。

土日は間違いなく渋滞するので、電車でお出かけください。


その他

三浦海岸は、広くて全面禁煙ですからいいですよ。
海の家は逗子より少ないですが、
海岸通りには、ファミレスやハンバーガーショップなどたくさん並んでいて、
暑さにぐずったら避難できます。

ご参考まで
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!